ボクの奥さん

ボクの奥さんは、甲斐よしひろさんの大ファン。そんな彼女との生活をお話したいと思います。

行列のできる法律相談所(6/28)2

2020-07-02 14:25:00 | メディア
さて、東野さんが「それではですね、小芝さんの不安をスッキリ解消して貰いましょう
プレゼントがあるんですね?」とお訊ねになり
市来アナが「実は、小芝さん憧れのある方にお越し頂いております!」とおっしゃったので
いよいよ甲斐さんが!」と思ったら「まずは、こちらをご覧下さい」とVがスタート(笑)

「小芝が1度でいいから会ってみたい人…
それが、伝説のロックバンド『甲斐バンドさん』だ」とのナレーションにクスクス(笑)
「HERO」のライブ映像が流れる中、ワイプの小芝さんは
両手で口元を覆われたまま「えっ!?えっ!?」とキョロキョロ(笑)

「1981年、史上初、花園ラグビー場で行ったライブでは、ファンが興奮状態になり
鉄柵は折れ曲がり、失神者が続出」…というナレーションのバックでは
花園ライブの「破れたハートを売り物に」の映像が流れていたんだけど

ココから、伝説の説教タイム(笑)の音源が加わり
「ケガ人が出たり、死人が出たり、さしたくない!
センターの後ろ!もっと下がれ、2メートル!いいかい?やりたいんだ、曲を!頼むからよ」
…と、観客を脅し、スカし、宥め、励まされる甲斐さんの声が…(笑)

続いて…「1983年には」というナレーションで
「BIG GIGにようこそ!」と映像が切り替わり
「新宿の高層ビル街のド真ん中で、3万人ライブを開催
実は、ここ、現在都庁が建っている場所」…と説明するナレーションより早く
東野さんと後藤さんの「今の都庁…」「今の都庁のトコですよね?確か…」という声が聞こえ(笑)

「しかし、すぐ横が道路だったので、大量のタダ見客が発生」とのナレの時は
「ZONE」の俯瞰写真に「道路」「タダ見」の注釈が矢印で示されてましたが(笑)
周囲の高層ビルの窓からも大勢の方がご覧になっていたんですよね?(笑)

「ちなみに、今では当たり前になっている観客席のブロック分け
実は、日本で初めて行ったのが甲斐バンドと言われている
混乱を避けるため、ブロック毎の規制退場を行った」として
箱根・芦ノ湖畔ライブのブロック表と写真が映され
ツイッター上では、このことに関する反応が多かったんだけど

これまでも「ゴミの総量」の基準になったことや「仮設トイレ」の設置など
「日本の野外ライブの礎」的なことは何度も取り上げられているものの
奥さんは、甲斐さんの布教のおかげで(笑)
「オールスタンディング」が当たり前になったことを、もっと強調して欲しいんだとか…(笑)
まあ、初期のファンにとっては、ホントに画期的なことだったんでしょう

それはともかく…薬師寺ライブの「安奈」が流れる中
「今年で46周年、ライブDVD『HEROES 2019』を発売するなど
今も走り続ける甲斐が登場です!」…で、DVDのジャケ写も映り
本当なら、横浜赤レンガ倉庫のライブ告知もあったんだろうなあと…(苦笑)

甲斐バンドのプロフVが終わり、東野さんは「おお!スゴ~い!」と叫ばれましたが
小芝さんは「ええ~っ!?ナンか、もう(カーテンの向こうに)いらっしゃるのかと思ったら
V、全然入って来なかった」とカーテンの方を見つめたまま、居ずまいを正され(笑)

東野さんが「V見てなかったんや?あのカーテンばっかり見てたんや?(笑)
会いたいですか?」とお訊ねになると
食い気味に「ハイ!会いたいです!」と立ち上がられ(笑)観てるこっちまでドキドキ(笑)

東野さんが「判りました!それでは市来さん、お願いします!」と振られ
市来アナが「それでは、ご登場頂きましょう!どうぞ!」とコールなさると
カーテンが上がり「HERO」をバックに「甲斐よしひろ」さん登場♪

東野さんの「ようこそ!」後藤さんの「甲斐さん!」の声をよそに
小芝さんが「うわあ~!ええーっ!」の声にならない声を上げられ
甲斐さんが、小芝さんのお隣の席に向かって歩いて来られる途中で
まだ遥か向こうにいらっしゃるのに「初めまして!」と頭を下げておられるので
「甲斐さん、歩きにくいだろうなあ(笑)」とツボってしまいました(笑)

ようやく(笑)甲斐さんがお席に到着され、小芝さんと東野さんが
「よろしくお願いします」と挨拶なさっている時
後藤さんが「あっ!そうか、そうか、ギターは(別の人に)届けて貰ったんだ!」

…と、甲斐さんと小芝さんが初対面でいらっしゃることに気づかれ
小芝さんは「そう、事務所に届けて…」と甲斐さんを振り返って、頭を下げられ
「…頂きまして、ハイ」と説明なさると
甲斐さんも「いえいえ」といった風に軽く会釈を返されてました

「うわあ、スゴイ!」と指で涙を拭っていらした小芝さんに
東野さんが「どうですか?甲斐さんは?ナマ甲斐さん?」とお訊ねになると
「えっ、イヤ、えー、ナンか死んじゃうのかなって…」と、かなり高ぶっておられるご様子(笑)

「お母さんの影響で?」という東野さんの質問に
「そうです。あの…元々フィギュアスケートを習っていて
リンクまでの送り迎えの車で、ずっと甲斐さんの曲が流れてて
小学生の時から大好きなんです!」と、時々、甲斐さんの方を振り返りながら話されてたけど
甲斐さんファンの皆さんは、このお話をよくご存知ですよね?(笑)

甲斐さんも以前に、小芝さんが公式のプロフィールに
「好きな有名人:甲斐バンドさん」とアップなさっているのをお知りになって
「イヤ、僕らの名前は出さない方がいいんじゃないか?(笑)」と心配されてましたし…(笑)

ともあれ…「去年の夏頃に妹…へへっ(笑)…妹が持ってたギターが…
『もう弾かない』っていうことで戴いて…」と小芝さん
すぐそばに甲斐さんが座っておられるからでしょう(笑)
含み笑いやら「戴いて」やら、ちょっと崩壊気味?(笑)
ネット上では「甲斐さんの妹」のギターをプレゼントされたと勘違いされた方も…(笑)

東野さんから「一番最初、甲斐さんの曲、なに覚えたの?」と訊かれて
「『きんぽうげ』です!」と即答(笑)
その小芝さんのYouTubeの映像と、お隣で笑っておられる甲斐さんが映り
東野さんが「『HERO』とか『安奈』とかじゃなくて?」と驚かれると
甲斐さんも笑いながら「超マニアックな曲ですね(笑)」とコメント(笑)

小芝さんは「『きんぽうげ』っていう曲が大好きで、小さい時から…
『きんぽうげ』とか『そばかすの天使』とかは、ホントにセクシーなんです!
これ、絶対、甲斐さんモテるやろなー!と思って聴いてました
こんなん歌われたら、絶対好きになっちゃう!っていう…
と、思わず関西弁が混ざってしまうくらい「甲斐さん愛」が溢れておられました(笑)

奥さんは、小芝さんが、自分の「一番好きな甲斐さんの声」の頃の曲を挙げられたので
「小学生の時に、このセクシーさが判るってスゴイね!(笑)」と笑ってたけど
アナタも小学生の時に甲斐さんファンになったんじゃ…?(笑)
甲斐さんの曲は、年齢に関係なく、女性の本能に訴えるんでしょうか?(笑)

東野さんが「これはでも、甲斐さん、嬉しいですよね?」とお訊ねになると
「そうですね、ハイ」と甲斐さん
「世代が全然違うのに、マニアックな曲とかも
今の子にもちゃんと届くっていう…」という東野さんの言葉に
「だから、やっぱり歌い継がれる喜びっていうのがやっぱりありますからね、嬉しいです、ハイ」

…と、社交辞令ではなく、ホントに嬉しそうに話されてましたが
甲斐バンドが解散する際に「バンドは消えても曲は残る」とおっしゃったのも
そういうことだったんでしょうね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする