ボクの奥さん

ボクの奥さんは、甲斐よしひろさんの大ファン。そんな彼女との生活をお話したいと思います。

Because…その3

2014-05-25 23:55:30 | 日記
『英雄と悪漢』のライナーノーツに
『僕は変わり行くことが望みです』と書かれた甲斐さん

変化の過程を見せるのがプロだと
変化することを恐れずに40年間やってきたとおっしゃってました

ロックは今を切り取り歌うこと
いつも時代を捉えて問題意識を持っていないとダメだとも…

歌詞を書き曲を作ること
常に新しいものを求めるためには
感性を研ぎ澄まし、錆び付かないように刺激を与え続ける必要がある

…って、簡単なことじゃないですよねぇ(苦笑)

甲斐さんは、どんなにハードなスケジュールの時でも
映画だけは観るようにしているとか
人の曲を聴かないミュージシャンはダメだとか

引っ越しを繰り返されたり(笑)
違う職種の方と話をなさったり
いわゆる『ムダなこと』を楽しみながら(笑)
実践なさっておられる訳ですが

それでも【漂泊者】や【破れた…】みたいな曲を
あと何回書けるんだろうと考えたことがあるという

【漂泊者】を書かれた後には、ミュージシャンなんか辞めて
かつてランボーが奴隷商人になったように
どこか違う所に行きたいと思われたんだとか…(苦笑)

ロックが市民権を得る前は、環境を整えるために
手斧ひとつで荒野に入って行くような苦労があったけど
その代わりに一攫千金も可能だったそうだ(笑)

でも、それなりにリッチ(笑)になって
ふと気を許すと何もかも見えなくなってしまった時期もあったという

テリー伊藤さんが、ASKA容疑者の肉声テープを聞かれて…

合法だろうが、処方された薬だろうが
薬に頼らないと曲が書けないなら音楽を辞めた方がいい
とおっしゃってたんだけど

甲斐さんいわく…

迷ったり、状況が曖昧になった時は
『自分が一番欲しがっているものは何か』を支えにする

音楽をやる時の第一条件は才能のあるなしより
好きで好きで止まない気持ちがあるか?否か?
どれだけ深く好きになれるかも才能なんだよ

奥さんには甲斐さん好きの才能があるんだなぁ(爆)

余談ですが…
テリーさん以外にも色んな方がコメントなさってますけど

和田アキ子さんは
芸能人が皆やってると思われるのがイヤ
簡単に復帰させたら芸能界は甘いと思われるのも困ると話され

松本人志さんは
相方に謝らせるのは一番恥ずかしいこと
2人で作った作品が闇に葬られるというのは罪が重いとおっしゃってます

ごもっともな意見が並ぶ中
ASKA容疑者とは一面識もない内田裕也さんのコメント
…どうなんでしょう?(汗)
インタビューする方もどうかと思いますが…(苦笑)

それで思い出したけど、70年代の大麻汚染の時

陽水さんが復帰後のライブの1曲目に
【御免】を歌われたのは印象的でした(笑)

奥さんによると…
当時、甲斐さんが飲みに行かれたお店に
泉谷しげるさんがおみえになっていて

【白い色は恋人の色】の『色』を『粉』に替えて
歌っておられたんだとか…(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする