goo blog サービス終了のお知らせ 

nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

接客とちょっとしたサービスが良い定食屋だと感じるんです!・・・めし屋ひろし(南風原)

2021-05-29 06:49:00 | 南風原食べ歩き

南風原町は国道329号線から沖縄第一病院に入る路地にある定食屋「めし屋ひろし」さんに初訪問しました。場所は、昔、「ぬーじボンボンメンデス」があった場所です。
nobutaが内地に転勤していた3年の間にできたお店ですね。美味しい定食屋さんだという話を常々聞いていたので興味があったんです。
お店に到着して「メンデスの居抜き」であることに気が付いたんです。だって、お隣にある学童クラブが特徴的なんですもん。
お店の入口にpayayなど電子決済シールが貼ってあったので、さすが最近の定食屋さんって感じです。昔ながらの定食屋だったらおばぁが切り盛りしているので電子決済なんて洒落たことするはずないですもん(笑)

店内に入ると、テーブル席は結構埋まっています。奥に座敷があるんですが、座敷は空いている様子。
取り合えず、長男と二人掛けの席に座ってメニューを確認しました。







長男は、写真付きメニューだった「カツカレー」が美味しそうということで単品700円を選択。
nobutaは、本日のおすすめから
 沖縄そば麺Deませぞば 680円
を選び、大盛にして貰いました(+100円)。

まず、最初に出てきたのが長男のカツカレーです。
カツカレーは大皿に乗っかっています。小皿でとんかつソースが付いてきました。このちょっとした気配りが良いんですよね~。
帰り道の車の中で「ああいうサービスっていいよね~。カレーは普通、カツは定食屋にしては美味しいカツなんだけど、近くだったらリピートするな~」と語る長男。どうやら気に入ったようです(笑)
nobutaのまぜそばは最初の写真になります。
サラダとスープが付いています。まぜそばのアップがこちらの写真です。



こいつを気合を入れてまぜ・・まぜ・・まぜまくりました!
そして一気に掻き込みます。ちょっと平麺の沖縄そばが良い感じでミンチともやしを絡めとります。
味的には普通ですよ。
でも、やっぱりサラダとスープが付いているというのが良いですよね。
ホールの女の子の応接も丁寧ですし、定食屋に限らず食事+α―的な要素って大切だと思います。
メニューも多数あるし、今後も定期的に利用することになりそうです。
ご馳走様でした!!

南風原町本部485-5


最新の画像もっと見る

コメントを投稿