nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

自家製バケットが美味しいカジュアルフレンチ(ビストロ)のランチ・・・ジョンティ(浅草橋)

2019-06-09 18:40:45 | 東京食べ歩き

年に数回イベントがあるときに降り立つ浅草橋駅。この日は、紅白マロニエ祭りでやって来ました。会場の浅草橋ヒューリックホール近辺でランチを食べるつもりだったので、前から気になっていた外観が古めかしいビストロ「ジョンティ」に行ってみることにしました。日曜日もランチコースがあるのが強みです(笑)
お店の入口にランチメニューの記載がありました。

それによると
Aランチ 1,600円
前菜サラダ、パン、お肉又はお魚、デザート2種盛り、珈琲又はティー
Bランチ 2,600円
お肉とお魚両方、デザート3種盛り
となっています。
この日のお魚は真鱈のソテー、お肉が牛肩肉の煮込みでした。
小さな文字で、1,000円プレートランチの記載もありますね。パスタのようです。
さて、店内に入ると1階は満席。2階に案内されましたが、階段が急勾配で古いです。外観からも分かりますが、かなり古い建物なんだと思います。

2階は二人掛けのテーブル席が8卓くらいありました。
Aランチを注文し、妻がお魚、nobutaがお肉です。
まず、パンが登場します。
それが写真のバケットなのですが、これが結構長めにカットされた自家製のバケットで、すこぶる美味しいのです。
そして前菜サラダが登場。ツナのパテが乗っかった美味しいサラダです。

そして、メインのお肉とお魚が登場。

両方を二人で分けて食べましたが、味が淡泊で、あっさりし過ぎてましたね。これはちょっと残念だったなぁ。

で、デザート2種が登場。量は少ないのですが、自家製プリンがとても大人びた味で美味しいですよ~。これは単品で注文して食べてみたいプリンですね。

で、最後に珈琲を味わってお祭り会場に戻りました。
値段的に妥当なランチでしたね。
お薦めは自家製バケットと自家製プリンですね。
ご馳走様でした!!

台東区浅草橋2-5-3
03-5829-9971

ジョンティビストロ / 浅草橋駅馬喰町駅蔵前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0



最新の画像もっと見る

コメントを投稿