様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

『美味しい』って言う定義が
曖昧だとしたら
基準に対しての
上下は決められる
だけど
1位とか2位とかの
順位付けって出来ないよね
どんな評価するの?
それでも
『美味しかったから』って言うの
何が?
何処が?
1位になる理由って
何?

某産地の某品種について
地元メディアからの取材の中で
『産地や品種やブランドや流通について
暴言を吐けるのは、自分だけだから』
って言ったら
『怖いもの無いんですか』
って聞かれた
無いはずは無い!
でも
きれい事ばかり並べて
意味はある?
価値はある?
産地のためになる?
駄目は駄目!
ハッキリ言ってあげる方が
親切なんじゃ無いの?

美味しいって!
なんだ!
何をもって
美味しいって言うんだ
甘い!が美味しい?
粘る!が美味しい?
じゃあ
あっさり!は美味しくないの?
しっとり!は美味しくないの?
薄味!は美味しくないの?
美味しいって
なんだ?
美味しくないって
なんだ?
簡単に
言い過ぎてんじゃない

すんません
ほんま!
すんません
投稿無いのは
病気じゃないです
優先順位の問題で
SNSが
後回しになってるんです
すんません(泣)