こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

何故85点

2019年12月16日 16時56分36秒 | Weblog

3回目の炊き上がりでも85点なのですか?
とメッセージが届いた。

一般的であれば
あの炊き上がりであれば
100点をつけるだろう。

しかし
使用した品種の
特徴が出きらなかった。

なので
自分としては
85点なのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回目の炊き上がり

2019年12月16日 16時06分43秒 | Weblog



3回目の炊き上がり。

今までで
一番良い炊き上がり。

粘りはやや強め
後少しで
土鍋に付き始めてしまう
まさにギリギリ。

甘さも
シッカリ出ている。

水っぽさは無い。

炊き上がった米粒は立っている。
カニ穴も空いている。

完成度で言うと
85点くらいかな

微調整をすれば
直ぐに100点に出来る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回目

2019年12月16日 15時09分17秒 | Weblog

3回目の挑戦

浸水時間1時間。
水加減400ml。
火加減中火の微弱。

炊飯時間12分予定。
1分間維持。

火を止めて12分予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目の炊き上がり

2019年12月16日 14時06分56秒 | Weblog



2回目の炊き上がり。

お米は
1回目よりも
ハッキリと立った。

しかし
想像よりも
早く炊き上がってしまった。

なので
甘味が弱い。

これから
3回目の挑戦

まずは
準備をしなければ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再挑戦

2019年12月16日 13時32分23秒 | Weblog

土鍋での炊飯
2回目

浸水時間は倍。
火加減は、微妙に強く。

後は
沸騰するまで 待つだけ。

イメージだと12分。
そのまま1分。

火を止めて
12分。

のはず!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊き上がり

2019年12月16日 11時28分02秒 | Weblog

土鍋の炊き上がり

マニュアル通りだと
自分が求めているイメージと違う

なので

午後一番で
自分の火加減等で
再挑戦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄水器

2019年12月16日 10時36分28秒 | Weblog

土鍋を炊くために、クリンスイの浄水器のフィルターを、新しい物に交換した。

良く、お米を研ぐ時のお水について聞かれる。

自分は、クリンスイのポット型浄水器を使用している。

秋田県に持っていけば、秋田県のお水。
新潟県に持っていけば、新潟県のお水。

つまり、ポット型浄水器を持っていった場所の、お水なのである。

お米を一番美味しく炊くお水は、「お米の地元のお水」。

この楽しみにが味わえるのが、ポット型浄水器。

★和食のためのクリンスイシリーズ★
「お米をおいしくするための水 JP407-R」
 
https://www.cleansui.com/shop/g/gJP407-R/
 
このページの、「お米の美味しい炊き方:土鍋編」や「お米の美味しい炊き方:炊飯器編」を選択すると、動画とテキストの両方で、お米の研ぎ方がご覧になれます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイマー

2019年12月16日 10時15分07秒 | Weblog

タイマーを買い直した

にゃんこが悪戯していて
鍋の中に落として
壊してしまったからである

せっかく
秤とお揃いだったのに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする