goo blog サービス終了のお知らせ 

こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

疲れた

2017年02月22日 20時22分04秒 | Weblog


20:00少し前に、やっとNHKの撮影が終わった。
 
疲れたぁ~。
 
ただ、じっとモニターを見てのチェック。
元々、こういうのは嫌いじゃないんだけど。
やっぱり年取った。
目が疲れて、精神力も途切れる。
 
今晩は、パソコンとにらめっこの予定だったが、完全に無理。
夕御飯も作りたくない。
 
また弁当と発泡酒だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまで

2017年02月22日 18時04分01秒 | Weblog


まだまだ撮影は続いている。
 
撮影チェックといっても、場面が少ないから、ひたすら待っているだけ。
けっこう辛い。
外にも出られないし!
 
何時に帰られるんだ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ

2017年02月22日 15時41分15秒 | Weblog


1つのシーンを撮影したら、ライトの位置をかえて、カメラの位置をかえて、違う角度からまた撮影。
さらに、時間も朝から夕方にかえて。
 
セットの都合から、色々な場面をまとめて撮ってしまうのだが・・・・
 
やっぱり。
俳優だなあ。
女優だなぁ。
 
みんな。
すげぇ~なぁ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鋭い!

2017年02月22日 14時50分35秒 | Weblog


ふぇ~
 
撮影時間って。
こんなものなのか。
早いのか。
押していれのか。
 
待っている自分はシンドイ。
 
それで今、カメラチェック等をしている部屋で、自分も、画面をチェックしているのだけど。
 
すげぇ~。
鋭い!
 
そんなとこ、なんで気が付くんだろう!
だらけ❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他の産地とは

2017年02月22日 11時47分53秒 | Weblog


またまた、青森県「青天の霹靂」と福井県「ポストこしひかり」とは競合しないことは解りましたが、新品種ではない、他の産地とならどうですか?
と、追加質問がきた。
 
色々な部分で、戦略が見えてしまうことから、これで回答するのはやめようと思う。
 
ご飯を口の中に入れた時の、第1印象を分けるとすると。
・あっさり
・さつぱり
・しっとり
・柔らかい
・オールマイティ
・やや粘る
・粘る
・強く粘る
・・・・・・
等になるのではないだろうか。
 
産地ブランド米(北海道ななつぼし、秋田県あきたこまち等)として考えてしまうと、色々な産地が競合となる。
 
しかし、地域の特徴を活かしたブランド米(北海道芦別市ななつぼし、秋田県神代あきたこまち等)として考えると、競合している様で、実は競合していない。
 
最も、これが言えるのは、自分と産地・地域との歯車が合っていることが条件ではある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競合

2017年02月22日 11時09分38秒 | Weblog


30年デビューの「ポストこしひかり」の戦略委員である自分が、今年、青森県の「青天の霹靂」を動かすというのは、常識からするとおかしい。
今年の秋には、「ポストこしひかり」も試験販売をするのだから。
 
29年デビューは、岩手県「金色の風」、新潟県「新之助」
30年デビューは、山形県「雪若丸」、宮城県「だて正夢」、富山県「⚫⚫⚫⚫⚫」、福井県「⚫⚫⚫⚫⚫」。後1産地。
 
これらでの競合は
・新潟県と富山県と福井県。
・岩手県と宮城県。
・山形県はタイプが違う。
 
この中で青森県「青天の霹靂」は、岩手県、宮城県と重なる。
 
なので、青森県と福井県とであれば、同時に展開させることは可能なのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もNHK

2017年02月22日 08時56分53秒 | Weblog


今日もNHK。
10:00に1回行って、直ぐに帰ってきて。
再び12:40にスタジオに入って、終わりは未定。
 
この前のリハーサルからすると、あっという間に、収録は終わってしまうと思うのだが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする