こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

Delicious(autumn vol.3)に掲載されています

2009年09月01日 11時13分27秒 | Weblog
現在販売されている、Delicious(autumn vol.3)に、自分のコメントなどが掲載されています。

『日本のごはん(完全保存版)』というタイトルの特集号で、コメントとお米を紹介しています。

紹介しているお米
●北海道・おぼろづき
●秋田・萌えみのり
●宮城・エコせみね米ひとめぼれ
●新潟・朱鷺と暮らす郷プレミアムコシヒカリ
●新潟・妙高コシヒカリ
●茨城・常陸太田みずほちゃん
●群馬・雪ほたかコシヒカリ
●長野・鈴ひかりコシヒカリ
●埼玉・こうのとり伝説米:彩のかがやき
●山梨・武川農林48号
●福井・花キラリ(福島は間違いです)
●高知・土佐天空の郷ヒノヒカリ
●佐賀・さがびより
●佐賀・七夕コシヒカリ

是非ご覧になってみてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性自身9月15日号(9/1)に掲載されています

2009年09月01日 11時01分59秒 | Weblog
本日発売の「女性自身9月15日号:光文社発行」に、自分のコメントなどが掲載されています。

『知れば知るほど「もう1杯」の新米』というタイトルの特集で、お米の選び方、注意点、お気に入りのお米、研ぎ方、便利グッズ、おかず、炊飯器などを紹介しています。

お気に入りのお米は6銘柄
●北海道・おぼろづき
●秋田・今摺り今搗きじゃんご米あきたこまち
●新潟・朱鷺と暮らす郷コシヒカリ
●福井・花キラリ
●長野・鈴ひかりコシヒカリ
●佐賀・夢しずく

週刊誌のため、各書店の在庫に限りがありますので、興味がある方は、お早めにご購入ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風がそれて、ホッとする

2009年09月01日 00時44分19秒 | Weblog
「上陸すると厄介だな」と思っていた台風11号は、千葉や茨城に接近したものの、思った以上に海側を通って行ったので、まずはホッとしている。

政治が大きく動いたために、ニュースなどではそれが中心となってしまっていて、台風情報が弱くなってしまっていたのだが、それでも宇都宮かどこかの水田の光景が映し出された時があった。

テレビを見る限りでは、稲の背丈が例年よりも高く育ってしまっているようだったし、その割には茎が細いように見えていた。
なので当然、水田のあちらこちらで稲が倒れてしまっていた。

もうじき25時になるのだが、自分の家の周りでは、既に雨も上がっているし、風も全く吹いていない。
テレビで映し出された産地も、たぶん明日は晴れとなるだろうから、完全に倒れていない稲なら、なんとかそのままの状態を保ってくれるのではないかと思ってはいるのだが、ややひ弱な感じがする、あの稲だと、もしかしたら晴れたとしても、稲のドミノ倒しとなってしまうかもしれないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧力弁を忘れてご飯を炊いた

2009年09月01日 00時23分52秒 | Weblog
夕食の準備をする直前まで、「夕食は蕎麦にしよう」と考えていたのだが、タラコの賞味期限が近付いていることに気が付いたので、急きょご飯を炊くことに。

自分が使用している炊飯器は、毎日、圧力弁・上葢・内釜などを外して、きれいに洗っておくようにしている。
なので今日も、当然洗って乾かしてあった。

ご飯を炊くときには、上葢・内釜は炊飯器に戻さなければ、絶対にスイッチは入らないのだが、実は、圧力弁をつけ忘れてしまっていても、スイッチが入ってしまうのだ。
そして、それを今日仕出かしてしまったのだ。

気がついたのは、いつもよりも炊いている時の音が大きく聞こえていたのと、蒸気が大量に出ていたからなのだが、その状態となってしまっているということは、既に炊飯工程の半分以上が終わってしまっていることになる。

なので、慌てて圧力弁をつけたのだが、時すでに遅く、炊きあがったご飯は、一見するときれいに炊けているようなのだが、食べてみると、芯が残っているほどでは無いのだが、全体的に硬めとなってしまっていた。

炊きあがったままの状態が維持できているのなら、全てを食べるとこが出来たのだが、このご飯は、食べているうちに、みるみる硬さが強くなってきて、最後は食べることが出来なくなってしまうほどに硬くなってしまったのだった。

お米を販売していることもあり、お茶碗にご飯粒一粒も残さず、きれいに食べなければ気が済まないのだが、このご飯だけは、どうすることもできなかった。

お粥にするという方法もあったのだが、今回はそれも諦めてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする