goo blog サービス終了のお知らせ 

The orthodox civilization is the festival politics of Japan

「安藤真の『世界文明の正統は』」の続き、祭政は人間中心を超え物質文明を越える、これを受け継いでいるのが日本の伝統と文化

 "Pogrom" と日本海海戦 上

2022-06-07 08:45:01 | 世界経済


 1905年5月27日、
  皇国の興廃は
  この一戦にあり
  各員
  いっそう
  奮励・努力せよ・・・

 日露戦争は、日本海海戦によって決着、ロシア国内では、ユダヤ人への襲撃が連続、これがポグロムで、POGROMとは、
 1,襲撃
 2,破壊
 3,虐殺
 ユダヤ人を襲撃して、彼らの財産を奪う、政府は見て見ぬふり、これが彼らの不平や不満の「ガス抜き」、行事化していた、アメリカの作家・アーウィン・ショーの作品に詳しい、また、あの「屋根の上のバイオリン弾き」では、大男を小さな男がこらしめるというシーン、この小さな男はニッポンだろう。

 「日露戦争」、ニッポンの勝利、それは、さまざまの波紋を及ぼすことになった。