日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

「ミラノ 華麗なる貴族コレクション展」が開催されます(2014.4.4~5.25)@Bunkamuraザ・ミュージアム

2014年02月08日 | イタリアの美術館・博物館
「ミラノ 華麗なる貴族コレクション展」が開催されます(2014.4.4~5.25)@Bunkamuraザ・ミュージアム


ミラノ ポルディ・ペッツォーリ美術館 華麗なる貴族コレクション

Collection of Museo Poldi Pezzoli
The Aristocratic Palace and its Beauty-Milano
the Magnificent Collection of the Nobleman.

会期: 2014年4月4日(金)-5月25日(日)  開催期間中無休.
開館時間: 10:00-19:00(入館は18:30まで)
夜間開館/毎週金・土曜日は21:00まで(入館は20:30まで)
会場: Bunkamura ザ・ミュージアム 渋谷・東急本店横

一般:1,500円(1,300円)
大学・高校生:1,000円(800円)
中学・小学生:700円(500円)
( )内は前売・団体料金

イタリアを代表する美術館のひとつであるポルディ・ペッツォーリ美術館は、ミラノ有数の貴族ジャン・ジャコモ・ポルディ・ペッツォーリの遺した邸宅を美術館として公開しているものです。

 本展では、ペッツォーリ家が何代にもわたって蒐集し、受け継いできた美術品や装飾品からなるその珠玉のコレクションを日本で初めて紹介します。
初期ルネサンス美術を代表する画家、ポッライウォーロの傑作《貴婦人の肖像》をはじめ数々の名品により、ルネサンスから19世紀に至るヨーロッパ美術の系譜をたどり、華麗なる貴族文化の一端を展観していきます。


詳細は こちら

公式HPは こちら

* ピエロ・デル・ポッライウォーロの《貴婦人の肖像》...清楚な貴婦人の横顔がほんとに美しいですね(*´▽`*)


美術館・ギャラリー ブログランキングへ

にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東都生協「テーマ活動交流会」に参加してきました(2014.1.31)

2014年02月06日 | 東都生協関連・海外の生協
東都生協「テーマ活動交流会」に参加してきました(2014.1.31)



今年も開催された東都生協の「テーマ活動交流会」では 数十名の運営委員・とーと会・サークル・組合員や理事・コーディネーターの方たちが集い 組合員活動を発表・交流しあいました:

開会の挨拶に続き 最初の発表はまずアラビアのダンス!!とっても華やかな民族衣装で登場され 発声練習は私たちも全員参加(笑) 踊ることで元気になれます!!

次の発表は放射能測定を続けている会でしたが まだ都内数か所に「測定をやめるわけにはいかない」スポットが見つかっている現状を知りました
 
タイまで交流に出かけているというばなな・くらぶ は タイの生産者の方たちのために英語版の紹介の原稿(ポスター仕様)を作成されたというエピソードを披露され また活発な活動を続けていらっしゃる各地の支部・ブロックの紹介もあり 展示物ありで 後半はグループ交流と発表 東都生協設立当初(40年前)からの方や若い方まで幅広い年代の方たちとさまざまな意見交換をしました 

また当サークルの講座「ヴェネツィアのミニマスクを作ろう!」の展示も 皆さんに見ていただくことができました(^_^)

今回 東都生協40周年を記念して職員&組合員の皆で作り上げたという「2万羽の折り鶴タペストリー」も飾られていましたよ!!←私も折りました~(笑)

私個人は 年代に合わせた活動を!ということで 子育て中は料理教室や試食会・学習会など 子育てを終えた今はリラックス系や防災・くらしのテーマ等 もう少し行くと今度は宅配弁当 果ては終活まで(笑) いろいろとあるんですよΣ(゜Д゜) 

このサークルも 東都生協登録サークル制度によって活動を続けて今年で7年目になります
自分自身もこのサークルで 講座の通訳や検定試験等もクリアしてきて世界が広がり 自分の人生にとっても重要なファクターなのであります

生協のイベントで知り合った同士がその場でとーと会を立ち上げた話等 活発な活動の様子が伺えました 趣味や興味でつながる 地域でつながる ここにはいろいろな出会いがあるのですね
ともあれずっと続けてゆきたいですね組合員活動(^^)/

ステキな会を毎年開催してくださっております東都生協に この場を借りましてお礼申し上げます

*写真は展示させていただいたマスク講座の写真・資料の数々です



人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日伊協会のHPリニューアル&各種イベント開催のお知らせ(2014.2月~4月)

2014年02月03日 | イタリア関連の催し
日伊協会のHPリニューアル&各種イベントのお知らせ(2014.2月~4月)

日伊協会のHPがとっても美しくリニューアルされていてびっくり!! しばらくぶりに覗いてみたら…がらりと変わっておりました!(^^)!

そしてさらに 数々のイベントが目白押しです:

2014年2/6(木)18:30~ 第10回イタリア20州食べ歩き「ラツィオ州」(会員5,000円、一般6,000円)
詳しくは こちら

2/22(土)16:30~18:00 連続文化セミナー『ファシズムと芸術』(会員2,000円、一般3,000円)
詳しくは こちら

3/8(土)16:30~18:00 イタリア人講師による特別セミナー「エルバ島 ― 名勝・歴史・著名人」(会員1,000円、一般1,500円)
詳しくは こちら
(イタリア語ですが通訳養成クラスの生徒さん達による通訳付きです)

3/18(火)12:30~13:30 旅行セミナー『南イタリア、色彩の旅へ ~カンパーニャ州を中心に~」(無料、要事前予約)
詳しくは こちら

3/29(土) 4/3(木)13:00~14:00 留学セミナー「ふらっ!とローマ」(無料、要事前予約)
詳しくは こちら
1回目は旅行編、2回目は留学編です

4/14(月) 19:00~20:30 2014年春期 イタリア文化セミナー ヴェネツィアのサン・マルコ聖堂の装飾
      ―本堂とナルテクスのモザイク装飾を中心に―
 (松浦弘明先生による9回コースです)
詳しくは こちら


というわけで 私も早速申し込ませていただきました!!今から楽しみです(^_^)

また 日伊協会報「クロナカ140号」も届きました!! 「ヴェルディ生誕201年」特集です
詳しくは こちら


*情報をいただきました公益財団法人日伊協会様に心よりお礼申し上げます



イタリア語 ブログランキングへ

にほんブログ村 外国語ブログ イタリア語へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア語作文「テクノロジーと仕事」(検定2級レベル課題より)

2014年02月01日 | イタリア語作文・二次対策
イタリア語作文「テクノロジーと仕事」(検定2級レベル課題より)


このイタリア語作文は 昨年4月から受けていた通信講座で出された 検定2級レベルの課題について自分なりに書いたものです (実際はこのタイトルではなく2行の課題文です): 


In questi anni la tecnologia ha cambiato il modo di lavorare anche nella mia ditta.   Prima ricevevamo le ordinazioni dei clienti per telefono scrivendo un documento a mano, ma dopo il modo è stato cambiato ora dobbiamo riceverli con il PC.

 ここ数年テクノロジーは仕事のやり方を変えました、そして私の会社でも。以前は電話での顧客の注文を書類を手書きでもって受けていましたが、あとからやり方が変わって今はパソコンで受けなければなりません。

È stato un grande cambiamento per noi, particolarmente per gli impiegati non più giovani. Questo significa che non si può continuare a lavorare, se non si pu ò accettare questo cambiamento che ci costringe a lavorare con il PC.

 これは私たちにとって、特にあまり若くはない社員にとっては大きな変化でした。これはもし私たちが、パソコンを使って働くことを強いるこの変化を受け入れることができなければ、働き続けることはできないことを意味しています。

Recentemente ho sentito che in una ditta che amministra un sito sul tempo su Internet, un impiegato è morto per tante ore di lavoro straordinario, anche perchè questo genere di lavoro ci costringe a lavorare per 24 ore. Così diventa il mondo del lavoro più severo e forzato di prima.

 最近インターネットで天気についてのサイトを運営する会社で、ひとりの社員が残業時間がとても多いため亡くなりました、この種類の仕事は24時間働くことを強いるからでもあります。このように仕事の世界は以前より厳しく強制的になっているのです。


Sebbene la nostra vita sia diventata più comodo con la technologia, non è mica buono e giusto, se gli impiegati muoiono per il lavoro cosi duro.

たとえ私たちの生活がテクノロジーによってより快適になったとしても、もしこのような重労働で社員が死ぬのであれば、それは決して素晴らしくも正しいことでもありません。


  Non dobbiamo dimenticare che il mondo della "tecnologia" è sempre sostenuto dai uomini in carne ed ossa, e dobbiamo pensarci bene per evitare un cambiamento più negativo dovuto all'influenza della tecnologia, così potremo lavorare umanamente.

 私たちは「テクノロジー」の世界が常に生身の人間によって支えられていることを忘れてはならないし、そしてテクノロジーの影響によるよりネガティブな変化を避けるために考えなくてはなりません、私たちが人間らしく働くことができるように。


193 parole(課題は180~200字) ← なお 過去問では150~180字が多いです

      * * *

これが2級レベルの課題なんですね~ 今書けるだろうか...('Д')

私にとっては難しかったです 10回の提出課題のうちの最初の頃は 好きな何々について書けとか もしイタリアに留学できたら...とかでしたが こんな難しい課題を試験本番で「辞書なし」でいきなり短い時間で書くなんて~(涙)
でも今回作文の内容も褒められたのは初めてでした!!

辞書を使って家で書いた作文をさらに添削していただいたものを ここに掲載させていただきます(なお 課題文は記しておりません)
課題が難しくて内容が思いつかない時は 自分が日頃考えていることに話を引き寄せて書くのがいいかもしれませんね いや...その前に課題文の中にわからない単語があったらどうしよう~(*´Д`)

作文の書き方は「2級突破」の本に詳しく載っています:

*もちろん昔から24時間営業・稼働していたところはたくさんありますので テクノロジーだけの問題ではなく 働き方の変化によるものですが この作文でそこまで踏み込んで書く力がなかったので省略しました

*掲載を許可していただきました日伊学院通信教育部様に心よりお礼申し上げます

*3月2日(日)の実用イタリア語検定模擬テスト&解説が 日伊学院で開催されます: 準2級 2/22(土) 3級 2/23(日) 通信添削でも随時受付(準2級は作文のみ)

詳しくは こちら (画面下です)


イタリア語 ブログランキングへ

にほんブログ村 外国語ブログ イタリア語へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする