どこ吹く風

旅のことを主に書く。

ペルーの旅 追記(三)

2006年11月16日 17時23分04秒 | マチュピチュ
4月2日 曇り時々雨、後晴れ 10~20℃ リマは暖かい
9:45 プーノ チチカカ湖の観光出発 ホテルにてゆっくりした後、
チョロ(輪タク)にて観光船の出る港へ
   ウロス島内の三つのトドラ(葦の種類)で作った人工島を見学し、生活様式を見る。12:00 プーノ ホテル 荷物をピックアップ
13:00 昼食 フリアカ Plaza 地元の混雑しているホテルレストランにて昼食
    アスパラのスープ、スズキのフライ、アイスクリーム、コーヒー、紅茶
14:30 フリアカ空港  空港のチェックインを終え、リマ行き飛行機出発まで
空港前市場にてショッピング
17:45 リマ空港 直行便に変更になり早めにリマ到着
18:45 ホテル到着 Sheraton Lima Hotel 夕食はホテル内でバイキング料理
             リマ泊

4月3日 晴れ時々曇り 18~28℃ 
7:00 リマ出発 早い朝食を終え、イカに向け出発
9:00 San Luis サンルイス・ドライブイン トイレ休憩
11:15 イカ空港到着 ナスカの地上絵の観光 午前中の気流状態が悪く、
イカの街を観光する。Tajas というチョコが名物だそうだ。)
12:30 遊覧飛行出発 4人乗り、6人乗り、12人乗りのセスナ機で出発。
    ナスカの地上絵を満喫
15:00 昼食 Las Dunas 遅くなったが、イカ郊外の高級リゾートホテルにてバイキング料理
17:00 ホテル到着 Hotel Pracas ホテルチェックインの前に地元のスーパーに立ち寄る
20:00 夕食 ホテル内のレストランにて 選択メニューからの夕食
   (チキン、スパゲッティ、魚メニュー)
              パラカス泊

4月4日 快晴 20~28℃
7:45 ホテル出発 ホテル隣接の船着場から パジェスタ島に向け出発
   カンデラブロ(燭台)の地上絵 パラカス半島の西側にある地上絵を見ながら遊覧
   パジェスタ島 オットセイやイルカ、フンボルトペンギンなどを見ながら・・
   海鳥の多さに感動?
9:45 ホテル帰着 Hotel Paracas 昼食まで休憩、帰国の準備をする
12:00 昼食 ホテル内レストランにて シーフードスープ、海鮮パエリヤ、アイスクリーム
13:30 ホテル出発~リマへ 
15:30 San Luis トイレ休憩 リマへの途中のドライブイン
17:00 夕食 Fu Jou 中華料理 シュウマイ、ワンタンスープ、ホタテの蒸し物、   
ナッツをチキン炒め、
    エビマヨネーズ、デザート(草団子)、中国茶、ビールかソフトドリンク
18:30 Dona Club リマ市内 ミラフローレンス地区(高級住宅街)を後に、空港へ出発
19:15 空港到着 
21:25 カナダ航空 AC81/01便にて帰国 トロント乗継にて日本への帰国
             機内泊

   大変お疲れ様でした!又の機会に地球散歩、ご一緒にいかがですか?
                日通旅行・添乗員 渡辺
-----
渡辺さん、しっかりした添乗員業務感心しました。
おっしゃるように又ご一緒できたら嬉しいです、
本当に安心感のある素晴らしい仕事っぷりでした。

最新の画像もっと見る