「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
こないだのロボット
ロボット行ってきた
こないだのくれじークライマー全国大会2024予選
マウス修理した
訃報
ミカド行ってきた
LANケーブル交換した
MFT2024行ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2850)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(193)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
光通信
ノンジャンル
/
2015年01月21日
http://jp.techcrunch.com/2015/01/20/20150119purelifi/
PureLiFi。LED電球を使った光通信。
これって、一見簡単に出来ちゃうジャン、って思い
つつ、この手のものを見た一瞬後に、2つの技術的な
素朴な疑問がわいてくるんだよな。
一つは、電球からの送信は可能だろうけど、電球側
に返信することって可能なの?ということ。
逆方向だけWi-Fiとか使うの?それとも、送信時のみ
光らせて、受信の間は受けるだけ、みたいな、半二重
通信するのかな。
半二重にするにしても、送信と受信の信号の大きさが
異なりすぎてて、コンフリクトの検知が大変っぽい
気がするな…お互い、異なる波長の光で送受信するの?
そういえば、普通のWi-Fiも、同じ周波数の同じ
チャンネルを使う場合、同じようにコンフリクト検知
の問題ってあるはずだよな。周波数がほぼ同じで、
ダイナミックレンジが大きく異なる信号の場合、
どうやって検知してるんだろう?
あと、以前、可視光のLEDとフォトダイオード/
フォトトランジスタを使って、バーコードの入力
デバイスを自作できないかと画策したときに思った
んだけど、IR領域なら、そこそこ速い(信号周期が短い)
光信号が受信できる素子はあるんだけど、可視光だと、
結構反応速度が遅いんだよな…と。
例えば、
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02325/
これだと上昇/下降時間がそれぞれ10usだから、
オン/オフ信号の幅もそれぞれ10us程度掛かると
仮定すると、25Khzがぎりぎりの線?
どんなデバイス使うんだろう。まぁ、光ファイバーの
受信素子とか使えばいいんだろうけど、そもそも
光ファイバーの受信素子って、どんなの使ってるん
だろう?
そういえば、窓から漏れる光で、情報まで洩れる
のでは?とかって心配も。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1412/19/news003.html
これからは、ソフト業界が占めてたところにも、
バンバンFPGAが入ってくるのかな?
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820150119eaag.html
これはなんか凄いな。これ使えば、エネルギーとか
ほとんど使わずに、CO2が回収できるのかな?
https://twitter.com/mujinbot/status/556678412954116096
森の中で、こんな熊さんに出会ったら、泣いて逃げだす
レベルだな。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150120-00000039-jnn-soci
自転車の危険運転、2回の摘発で講習受講だって。
うん。これは、うまく運営すれば効果あるかも。
問題は、どうやって「2回目」かを検知できるか
だな。免許制じゃないから、名寄せの問題がでて
くるよな。
防犯登録番号だと、自転車買い替えちゃえば
いいし、逆に、防犯登録を変えずに引き次いだら、
前のユーザの違反まで責任取らされるはめに
なるし。
MFT2015は、8月なのか。
https://twitter.com/felis_silv/status/557510474292416514
今回は、豆腐はないのか…
コメント (
0
)
«
五七五七七
日本語版Kindl...
»
コメント
コメントはありません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!