「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
こないだのロボット
ロボット行ってきた
こないだのくれじークライマー全国大会2024予選
マウス修理した
訃報
ミカド行ってきた
LANケーブル交換した
MFT2024行ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2850)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(193)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
ちょっぴり買い物
ノンジャンル
/
2018年05月22日
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-13344/
秋月の新商品。LME49721。入出力Rail to Railの
2回路入りオペアンプなんんだけど、なんかすごい速いよ。
SR=8.5V/usと、普通のRail to Railのオペアンプより一桁
速い感じ。しかも、ユニティーで安定。
これは欲しいねぇ。150円いいねぇ。しかも、ローノイズ
っぽくて、ヘッドフォンアンプにも良く使われている
みたい。
Aliexでちょっと買い物。
以前買ったCH340のUSB変換基板は、何気にちゃんと動いて
いたので、3.3V用に設定しなおして、LPC1114のmbed用とか
に使う版にしちゃったので、買い足し。2個買っておいた。
https://ja.aliexpress.com/item/WEMOS-CH340G-Breakout-5V-3-3V-USB-to-serial-module/32664922086.html
複数あっても困らないし、だいぶ年季の入っているFTDI
BasicBreakoutボード(5V版)はいつか壊れるだろうと
いう気もするので、そのバックアップ用に控えておく。
これ、3.3Vに切り替えると、何気にオンボードレギュレータ
で、300mAまで供給できるっぽいので、ESP32とかにも給電
できるんじゃないかな?なんて思ってたり。
でも、色々調べてみると、ESP32って…
http://radiopench.blog96.fc2.com/blog-entry-720.html
http://nemuisan.blog.bai.ne.jp/?eid=220875
https://ehbtj.com/electronics/instability-measures-for-esp8266/
結局、600mAくらい取れないとやばいのかな?うーーん。
まぁ、とりあえず繋いで動かしてみてから考えよう。
あと、Raspberry PiのGPIO端子の目印になるやつ。
https://ja.aliexpress.com/item/WEMOS-GPIO-Reference-Card-V1-0-0-for-Raspberry-Pi-Model-B-Pi-2-Pi-3/32787522447.html
3枚買った。1枚は、26ピンのところでぶった切って、
初代Raspberry Pi用に使う目論見。
このショップで、Arduino pro miniっぽいボードが
1ドルで売ってるんだけど、これなんだ?怪しいmega328
コピーICとか使ってるの?とか思ったら、なんかすこし
違うらしい。
https://ja.aliexpress.com/item/WEMOS-XI/32764817280.html
ぱっと見るとmega328搭載のArduino互換基板っぽいん
だけど、良く見ると、オシレータが載ってないのに
内蔵16MHzのRC発信って書いてある。なにこれ?と
思って色々調べていると、
https://ehbtj.com/electronics/wemos-xi-lgt8f328d/
どうやら、mega328っぽいオリジナルICらしい。しかも、
DACが搭載されてるんだよな。あと、ADCは12ビット。
「MEMOS XI」っていうのは、この互換ボートっぽいやつ
のことを指すみたい。LGT8F328DってうのがICの名前
っぽい。
なんにしてもmega328ではないので、Arduino環境で使う
には、Arduino環境に「MEMOS XI」用のパッケージを
入れる必要があるみたい。まぁ、最近の普通のArduino環境
に対応したマイコンボードみたいだね。約100円で買える
ってところが目玉。
どうしようか迷いつつ、環境構築面倒だったり、、mega
328用に特化したライブラリとかが全部使えないだろうと
思うので、見送っておいた。バイナリ互換だったらなぁ…
あと、AliexでESP32関係を調べてみると、どうやらすでに
技適対応しているESP32ボードがいっぱい出回っているみたい。
本体価格6ドルくらいで100mlのDIP形状基板に載ってるやつ
とかいっぱいある。
しかも、オイラがこないだ千石で買ってきたやつとはちがい、
CH340とかレギュレータとかが最初から載ってて、USBコネクタ
挿すだけで、書き込みも給電も出来ちゃうみたいだな。
https://twitter.com/Gomto86/status/998006879082053632
マクロスっぽい。ダイダロスアタック。
https://twitter.com/tokoya/status/998378143596466176
本当にありえそうで笑えない。
https://twitter.com/makkurokuroino/status/998346718956503040
「遊ぶ金欲しさに」
「会社ならどこでも良かった」
http://www.megamouth.info/entry/2018/05/21/031550
わぁ、こりゃひでぇ会社。
なんで逃げていったのかは、多分永遠に理解できない人たち
だろうな。
>メッセージが上手く伝わったかはわかりません。
メッセージは伝えていないように読んで取れるけど、
ただし、彼には正しく伝わっていたんじゃないのかな。
だから彼は逃げた。
>人材採用の場で、AIやビッグデータ解析のできる人材
>や経験者を見ることはほとんどありません。
まぁ、そういう人たちなら、間違えなくここではない
他に行くだろうから。見かけることはないでしょう。
>これは余談ですが、日本のエンジニアの実力はかなり
>低いと感じています。
日本のエンジニアじゃないよね?ここに寄ってくる人の
実力だけみて、日本全体を推測しても無意味。
>ご興味のある方は、弊社HPの応募フォームよりぜひ
>ご応募ください。
こんなページ作るだけ無駄では、という気がする。
多分、もう来ないよね。
なんかね…。何の集団なんだろう?って思った。
https://www.youtube.com/watch?v=NUnyaB7uXUU
「余命10歩」っていうRPGがあるらしい。見てみると、
なかなか激ムズで面白そうに見える。
https://www.youtube.com/watch?v=HInbHXpOluI
今日のポン子、あの巨編(全4話)の最終話だった。
今日の鬼鬼が島島は、ものすごい前のめりだった。
もう、途中から涙がとまらなかった。(腹がよじれて)
相変わらず天気予報は超高速だし、英語できないし。
13分ごろに登場する、ミニチュアのマイコン、これ
なんだ?最近どこかで写真を見かけた気がする…
FX-9000Pにも似ている…
コメント (
0
)
«
Firefoxの不調...
コンパレータ...
»
コメント
コメントはありません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!