「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



https://twitter.com/yishii/status/859365579865546753

ほほう。例の、VS-TY2662-V1って、24kHz入力も
できるらしい。やるじゃないか。できれば、15kHz
も入力できないのかなぁ?

以前、15kHzのRGBをコンポジットにする回路を
わざわざ作ったんだよな。秋月キットだったかな?

コンポジットだと、やっぱ640ドットはきびしい
んだよな。320ドットがやっとなんだよな。





http://rental.geo-online.co.jp/detail-410138.html

2202のDVD、もう宅配レンタルも始まってるんだな。
早く見たいんだけどな。



https://twitter.com/kgkobayashi/status/857797958913277953

宇宙の運び屋だからな。
取り付く島が無い。



https://twitter.com/hoshibam/status/655130590144954368

七色星団。






https://twitter.com/rolling_u/status/861821706075164672

あそぶ!ゲーム展、巡回するみたい。あちこち行くの
かなぁ?





https://twitter.com/kmoriyama/status/864033872475848704

全滅じゃないけど、全滅じゃないけど。





https://twitter.com/tokoya/status/864002646578823168

面白い。そのうち、アニメって、3Dモデリングデータ
と、アクションと、音源と、光源が、ばらばらの
時系列データとして(audio video interleave的な)
記録・配信される日が来るのかも。

なんか、あれだよな。これからのアニメ的なコンテンツ
って、レンダリングエンジンはローカルにおいておいて、
あとはそういうデータを再生する処理はローカル側で
でいいんじゃね?と。

で、カメラ位置とか、画各とかは、監督のお勧め目線
があらかじめ決められてて、まず最初はそれを元に
見ると。

で、ひとたび見たら、次は、視聴者が好きな目線、
好きな画各から眺めなおすことができちゃう、と。
VR必須なのだ。

そんな日がやってきたら、ぜひ、まず最初にやって
欲しいのは、宇宙戦艦ヤマトシリーズの再作成だな。

そしたら、第一艦橋でみんながてんぱってるシリアス
なシーンで、アナライザーみたいに、第一艦橋から
第二艦橋、第三艦橋まで、用事も無いのにうろうろ
するのだ。


それにしても、そういうデータ使って配信するように
なったら、そのコンテンツ使ってMAD作るって世界が
絶対やってくるだろうな。良いかどうかはともかく。





https://twitter.com/pasupakaru/status/746503306499919873

「安全」とは。
これ、いいな。





https://twitter.com/CybershotTad/status/863559812222558208

「共謀罪。法務大臣が国会でまともに説明できない
 ことを国民に理解しろというのは無理。」

「肉屋を熱烈支持する豚」



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« ゲーグラ ロジアナの続き »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。