「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



例の、「熱風を出すな!!」のエアコンの話。

https://twitter.com/arukakan/status/775135406857662464


よく考えたら、熱風が出ないエアコン、あったな。
こないだ、先生にいろいろ聞きまくったんだった。

http://gshp-sunpot.jp/feature.html
http://gshp-sunpot.jp/

ヒートポンプは使うけど、廃熱として捨てるんじゃなく、
地中に蓄えておいて、それはまた冬に使って、さらに
冬に冷やした熱で夏のクーラーに使う、みたいな。
実証実験は存分にやって終わってて、もう製品化されて
普及の段階らしい。

ちょっと前までは、工事費用が数百万だったのが、最近
ようやく100万くらいに下がってきたって言ってた。
調べてみると、

http://www.iesu.co.jp/shinbun/2004/16-3-5.htm

https://www.kankyo-business.jp/news/011195.php

工法はいろいろあるみたいだけど、けっこう下がってきては
いるみたい。北海道だと熱収支的に厳しいみたいだけど、
本州、特に南東北くらいから九州くらいなら、一年を通して
ちょうどイイカンジらしい。(と教わった)


だいたい、電気代半分くらいになる目安、みたいに聞い
てたので、年間のエアコンの電気代ざっくり10万円と
すると、1年でその半分の5万浮いて、工事費100万円
くらいなら20年で元が取れるくらいかなぁ。

まだ、けっこう高いのねぇ。

50万以下まで下がってきたら、一気に普及が進むんだろう
けど、って言ってたな。ざっくり、10年くらいか。

うちは年10万も使ってないんだけど、それだけ安くなって
きたら、もうちょっと使いまくってもよくなるよな。
DIYで、こういうU字管の穴掘ることって、できないの
かなぁ?

ちなみに、穴掘るだけじゃなくて、地下に地下水が
流れているような場合、周囲との調整とかいろいろあって、
住宅密集地だといろいろ面倒な調整とか要るらしい。





https://twitter.com/S18gou/status/775089745588129793

ガバガバ日本語レーシング。





https://twitter.com/kagaykimihiko/status/773864521429430280

この「自然派ママの反対語」のせいで、あの曲が頭の
なかでヘビロテしてしまっている…。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1294160






https://twitter.com/mxkov/status/774837933626974208

これ、間接照明みたいな、置物みたいな、イイカンジ。
こういうセンスって、どこから沸いてくるんだろうなぁ?

こういうのの水中バージョンがあったら、ちょっと欲しい
なぁ。





https://twitter.com/seiji_pon/status/774957995587350528

解けた。
なんとなく、算数の問題かな?と思ってたけど、
やっぱり算数の問題だった。







https://twitter.com/komotodaemai/status/774822246250536964

偽装牛肉。どこで売ってるんだろう?
ちょっと食ってみたい。なんか旨そう。






https://twitter.com/iguma/status/775305255378493440

ここんとこで一番のインパクト。なんか憑りついてる、
っていうか、別の生き物。






https://twitter.com/tappatan/status/775191774314704896

相変わらずのPCデポ。

これからの高齢化社会では、こういうサービスって、
本来は必要になっていくはずなんだけな。






https://twitter.com/sayokonasu/status/775381604290076672

なんか、いまの経団連の会長、どこかおかしくね?

もしかして、いざとなったら、
  「経団連直属軍が国民の生命をお守りします」
とか言うの?






http://togetter.com/li/1023852

あぁ…。なんでだろうねぇ?「メーカー品ちゃうやろ?」
って。まったく同じこと聞いたことあるよ…。

昔、テレビ会議システム入れるのに、業者の選定とか
機器の選定とかで呼び出されて、あれこれアドバイス
させられたんだけど、

 「バッ○ァロー?エレ○ム?なにそれ?ちゃんとした
  メーカーの品物ないの?」

だと。NECだのソニーだの富士通だのが、webカムなんぞ
作ってるわけねーだろうって。この辺のメーカーは
どこも昔からそういうの作ってる老舗だよ、っていう
説明を、延々やらされた。webカムのメーカー云々以外にも
いろいろもう馬鹿らしくて、途中で帰っちゃうと思ったな。

っていうか、NECとかソニーとか富士通のマークがデカデカ
と入ったwebカムなんてあったら、怪しくてどう見ても
買わないよな。普通。
昔のノートPCは、HDDといえば○芝だったけど、今、東○の
HDDなんて怖くて手を出せないよな。

それにしても、新しい情報がインプットされる余地とか
もう残ってないのかな?
これも、いわゆる
 「歳をとると、問題解決は経験則優先になる」
の表れなのかな。

かつて、トラブルが少なかった記憶があるメーカーが
よいメーカーってインプットされちゃっててそれが
唯一の問題解決方法(経験則)と。

最新のデータを調べ直してみるとか、まずないんだよな。




コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 操作系まわり... ちょっと進める。 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。