「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



だいぶ前にAliexで買ったまま、まだいじってない
GPSモジュールがあるんだけど、こないだ見つけた情報
を元に、ちゃんといじって、以前想像していたことが
実現できるかどうかを検証してみようかなぁとか思って
いたところ。7ドルちょっとで2個買っておいたやつ。

で、この付属のケーブルがちょっと実験に不便なところが
あったりして、その点も億劫なところがあるんだけど、
もしかしてなんかいい感じのGPSモジュール無いのかなぁ?
とか思って、脱線してまたGPSモジュールを探し出す。

…なんかちょっと高めのものばかりヒットするねぇ。以前
買ったやつなんて、もうちょっと安かったよ?と思って、
以前買ったGPSモジュールの販売ページを開いてみる。

3117.0¥ |小型gps glonassモジュール,受信アンテナ,neo m8nソリューション,gnssモジュール,デュアルgpsモジュール,uart ttlレベル,GG 1802|gps glonass|gps glonass antennaglonass antenna - AliExpress

Smarter Shopping, Better Living! Aliexpress.com

aliexpress.com

 


!?

22ドルに値上がりしてる!! なんと、3倍くらいの値段
に跳ね上がってるよ!これ。

まぁ、これをいまさら買わなくてもいいんだろうけど、
他のGPSモジュールを探してみても、送料まで入れると
安くても10ドルくらい。平均的には14~5ドルくらいかなぁ。

なんで高くなってるんだろう?とか思って、ふとすぐに
思い当たるのが、ウクライナの戦争で使われているドローン
なのかなぁ?と。

ロシア軍「GPS? 言い値で買おう!」

なんて感じで値上がりしてたりするのかなぁ?






SEPICタイプの正負2出力昇圧コンバータ。

正負側ともSEPICを使っているっていうのがなかなかに
面白いところなんだけど、ふと思う。以前、この手の
正負電源回路を考えてた時に、発振回路部分を1個しか
使わなかったりすると、正電圧側、負電圧側の負荷が
バランスしなかった場合に、正負それぞれの電圧が
丁度プラスマイナスにならなくなっちゃうんじゃないの
かなぁ?って。

で、以前正負電圧が必要な回路を組んだ時には、
NJM2360を2個使って、別々に制御させたんだよな。

この動画のモジュールみたいに、1個の発進回路だけで
正負両側の制御って、本来はできないものだろうと思う
ので、多少の誤差は見込んだうえでの妥協の産物なのかも
しれないなぁ、と思ったり。

まぁ、多少電源電圧が変動しても、オペアンプの電源とか
に使うなら、あまり影響が出るもんではなさそうな気は
するんだけどな。




こないだ触れた、武井壮がスキーをあっという間に攻略
していくっていう動画、後編の動画が見つかった。



しかし、すごいよねぇ。センスの塊だよな。




いつもの、死なない防災!そなえるTV動画。



電池切れの心配がないLED懐中電灯。

このキャパシタって、電解コンなのか、それともスーパー
キャパシタなのかって辺りがちょっと気になるんだけども、
普通の電解コンなら、寿命が来たら適当なものに換装すれば
済みそうだけど容量が小さすぎる気がするんだよなぁ。

一方、スーパーキャパシタって、容量はともかく、過放電
すると死ぬっていうものだったんじゃなかったっけ?って
思って検索してみたんだけど、過放電したら死ぬっていう
情報がヒットしなかった。オイラの勘違いだったか?

まぁ、20年くらいは壊れずに使えるって言ってるので、
まさかの時のために、こういうグッズは手元に置いて
おきたい気がするなぁ。







日本の領海って、実はバカでかいんだよな。






Raspberry Pi4のRAMを、1GBから8GBに換装したっていう
動画があった。

DRAMチップを付け替えるだけで、容量の拡張が出来ちゃう
みたい。へぇ。
(簡単だとは言ってない)


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« こないだのロ... H3ロケット »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。