「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496631846058

更新が早い。ワンパンマンもう来てた。
やっぱこの物語、何と言ってもキングのキャラがとても
良い味だよな。




こないだからゴニョゴニョしてるRaspberry Pi Zeroと
LAN USB HATのケース。ようやく寸法を取った。

https://datasheets.raspberrypi.com/rpizero/raspberry-pi-zero-w-mechanical-drawing.pdf

これとか参考にしつつ、定規で全体のサイズを計りながら、
仕上がりの形状とか、コネクタの挿さり位置とかを色々と
考えながら、なんとなくこれならいけるだろう…っていう
寸法にしてみた。手描きでメモを作った段階。

用途を元に色々考えた結果、やっぱGPIOコネクタを引っ張り
出す穴は空けないことにした。放熱も、USBコネクタ周りとか
からの分で大丈夫じゃないかな?と。もちろん、カメラ
コネクタも使う予定は今のところないので塞ぐ。


一つ悩んだのは、側面にあるUSBコネクタ。これ、Raspberry
Pi ZeroのUSB-OTGコネクタと接続する部分に近いので、
どうしても干渉しちゃうんじゃないかな?と。



この手前側の出っ張ってるところ。すぐ上にUSBコネクタ
がある。無理やりなんとかすることはできるかもしれない
けど、形状が複雑になるし、そもそもUSBは最低1個あれば
足りるといえば足りるので、ここは塞いで、左右両サイド
のどちらかにUSB SSDを繋いで使うようにしようかなと。
(やたら細長くなっちゃうのが気になるところなんだけど)


で、この寸法を元に3D CADで造形していこうかと思ってる
んだけど、気になるところが何点か。

一つは、2層になってる基板(下がRaspberry Pi Zero、上が
LAN USB HAT)のうち、電源(microUSB)やOSを入れるSD
カードは下の基板にあるので、横方向のスリット状の穴を
空けないといけないんだけど、サポート形状がどうなって
しまうか…。最悪、出力後にハンダごてのカッター使って
サクサク切り落とすか…。光造形3Dプリンタならそういう
心配が要らないんだけどな。

もう一つは蓋の取り付けというか固定方法。ネジで固定する
のが確実だろうし、PLAは硬くてもろいので、下手に爪とか
で固定しようとすると折れたりしそう。かといって、M2.5
ネジでこんなに都合の良い長さのネジがあるのかどうか…。
あと、ネジ穴用の足場をどんなふうにしたらいいのかなどなど。

あとは何と言っても、3Dプリンタで出力したときの反りだな。
もうじき届く新しいプリンタも、(純正状態では)ホット
ベッドが付いてないし、あのプリンタの特徴の一つである
マグネット式のベッドは、使いやすさは悪くないものの、
長いもの・大きいものを出力すると、マグネットのベッド
が柔らかすぎて反ってしまうんだよな。それが寸法に
どれだけ影響するのか。


色々悩みがあるものの、人に見せびらかすものでもないので、
とりあえず埃をかぶって誤動作したり燃えたりしないって
いう程度で十分なんだけどな。

寸法は一応決めたので、OpenSCADで造形していこうかなという
段階。




https://www.youtube.com/watch?v=GGSHuHg_6Cs

>パックマン すり抜け確率は?アカベイに200回突撃!

これ面白いな。結果は動画を見てのお楽しみ。
思った以上に高かったな。





https://twitter.com/umegold/status/1466533588321464322

ここ5年で、大月から1cmも進んでないからなぁ…。




https://www.youtube.com/watch?v=ButBsZ5hRr4

いつもの数学を数楽にch動画。これ難しかったな。





https://twitter.com/HayakawaYukio/status/1467083815109734406

只より高い物はない。





https://twitter.com/i/events/1466937957072261125

SNSのパスワード。これは酷い。





https://www.youtube.com/watch?v=Btc8yeZ09eo

Pythonのデコレータ。この動画はとても解りやすい。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 図面が無かった 3Dプリンタ届いた »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。