というわけで、そろそろ行かないとオイラの我慢がもたない
と思ったので、こないだロボットに行ってきたわけで、
そのオレオレメモを。
まずは何と言ってもバトルクルーザーM12。
今回は、電源オンから普通に安定して動いていた。
(前回の、突然のリセットはなんだったんだろうな?)
で、いざプレイ。
こないだよりは、さすがに楽に進められた。点数もかなり
稼げたしな。
ただ、思ったよりあっという間に終わってしまったのは
前回同様だったな。15面だか16面だかで終わってしまった。
226690点。
まぁ、こないだに比べれば、10面付近でのスコアは、数万点
上回っていたので、結構効率的に稼げたかなって思う。
15面付近になると、潮位の変化が結構大きくて、その影響で
思ったより水深が浅かったり、逆に思ったより空の空間が
狭かったりして、ミサイルや機雷でやられやすいのと、
あと多いのが、ミサイルが落ちてくるのを避けようと
思って逃げてると、真下を通過してる潜水艦からほぼゼロ
距離で機雷を数個浴びせられるという鬼畜な攻撃を受けて
死ぬっていうパターンがしばしば。
かつての記憶に比べると、やっぱりあっという間にゲーム
オーバーになるのが早い気がするんだよな。もうちょっと
長く遊べるゲームだろ、これ、っていう印象なんだよな。
まぁ、稼働している間に、もっともっと遊んでおきたいとこ
だよな。何と言っても、潜水艦系のゲームでは、このゲーム
が一番好きなんだよなぁ。
次。トライゴン。3つのモードがあるんだけど、前回までは
チュートリアルモードだけで遊んでた。今回は、初心者
モードで遊んでみた。(上級?モードはまだ試してみたこと
がない)
たしか、最終面でゲームオーバーになっちゃった。
184280点。なかなか面白くてちょっとタイミングシビア
で難しくて、面白い。けっこういいゲームだよなぁ。
5分くらいで終わっちゃうっていうことか。けっこう
がっつり遊んだ気がするんだけど、これだと何気に、
スーパーフォーミュラの半分くらいの時間なんだよなぁ。
プレイはしなかったんだけど、RAMPART。インストを
撮ったかどうか忘れてたので、撮っておいた。
(コレクターなので)
このゲーム、見てる分には面白いんだけど、自分で
プレイしても、よくわからずにあっという間に死んで
しまう気がするので、躊躇しちゃうんだよな。
次。Strikers1945。
このゲーム、得意なわけじゃない(というか下手っぴ)
んだけど、これと19XXはなにげに好きなんだよな。
で、毎回プレイして思うんだけど、へたっぴ。
138200点。全然ノレてなかったなぁって思ってたけど、
なんかあっという間に終わっちゃう。
エレベーターアクション。
全然だめだった。なんか、凡ミスというか、スコア稼ぎ
もできてなかったし、ありえないところで死んじゃうし、
なんか全然ノレてなかった。スコアを記録しておく必要
も無し。
でもって、Tank Force。これも、何気に軽快に遊べる
ゲームで好きなので、毎回遊んでる。
タンクバタリアンの理不尽さが解消されている気が
するのと、ゲームの展開が結構爽快なので、何気に
好きなんだけど、やっぱり、ゲームの細かいところが
あまり良くわかってないので、攻めたプレイは全然
できないんだよな。前回よりはもうちょっと進めた
んだけど、やっぱスコアを記録しておく必要も無し。
この時代のナムコゲーって、覚えゲーが多かったって
印象が強いんだけど、まぁ、このゲームも覚える要素
はあるだろうけど、そんなに多くないってあたりが
結構好きなんだよなぁ。
というわけで、短い時間だったけど、リフレッシュ
するのにはだいぶヨカッタ。
また近々行きたいなぁ、と思いつつ、馬場の白鳥会館
でクレイジークライマーもやりたいんだよなぁ。GW中
に行けるかなぁ?
あと、ロボットの今週末は、あのJUJU伝説なんだよな。
よくまぁ、あれを配信しようと思ったもんだなぁ…と、
感心したりしてる。
(実は、JUJU伝説って、実機を見たのは、この日の
ロボット遠征が初めてだったと記憶してる)
そうそう。最近毎回思うんだけど、ロボットで稼働している
ぐっすんおよよ。あれ、一度やってみたいと思いながら、
やったことが無いんだよなぁと思って、Youtubeでプレイ
風景を眺めてみようかな…って思って探してみた。
「ぐっすんおよよ(パズルゲーム) ただし、ストイックに
パズルを解けとは言ってない」
という言葉が聞こえてきた。(ものすごい力業よねこれ。
知恵の輪を腕力で無理やり解いている感じ)
ぐっすんおよよ、って、こういう力業ゲームだったの?
熊五郎お兄さんの動画。どうやら、Chip One Stopの
案件動画が来ているっぽいなぁ。すごいねぇ。
両方見たけど、あのLM386を扱う動画として、かなり
面白かった。
オイラがこの手のオーディオアンプを作るとしたら、
お兄さんが言ってたように、オイラもやっぱりD級
アンプIC使って、サクッと作っちゃう気がするよな。
(楽だし、エネルギー効率いいし…)
バスブースト付いてるのが。LM386のいいところなの
かもしれないなぁ。
>【沙羅曼蛇】40代父が35年ぶりに沙羅曼蛇をプレイし
>記憶と戦うお話
なんか、めちゃめちゃ面白かった。
こんな風に、娘さんがオッサンと遊んでくれるっていうの
見てると、ほっこりシアワセなキモチになれる。
オイラ、ファミコンは持ってなかったし(買うつもりも
あまりなかった…自分でプログラム組めないマシンが
正直好きじゃないので)、沙羅曼蛇もあまり詳しくない
んだけど、なんか、この動画はきっちり眺めてしまった。
すごい面白かった。
この動画にしても、いつものロボットの配信動画にしても、
当時、思い切りやりこんでいた人のプレイ動画って、
見ててホントに面白いんだよなぁ。
音声付きで解説してくれると、なおさら「あぁ、この
ゲームって、こういう風にすればよかったのかぁ!」
みたいな感じで、かなり夢中になれる。
で、さて、、この人(達)の動画としては、この超兄貴の
動画がみたいなぁ、と思ってるので、次はこの動画を眺めて
みよう。
動画中に、あの有名な、スチールドラムのあの曲も登場
するよ。
ここんところの、頭が重かった一つの課題が、なんとなく
原因と今後の見通しが出来た感じがあって、ちょっと気持ち
が軽くなったな。ヨカッタ。
そうそう、例の180SXのガチャガチャ。かつて180SXを
弄って乗っていた同僚にプレゼントしたんだけど、案の定、
だいぶいい反応を示してくれた。
こないだは、同じ青塗装ながら、シルエイティーだった。
「これは!!」って感じで反応してくれたんだけど、やっぱ、
180SX乗りとしては、シルエイティーじゃなく180SXへの
が思い入れが強いんだよなぁっていう反応が返ってきてて、
まぁ、そりゃそうだろうなと。
で、今回の180SXは、やっぱりそれよりもいい反応が返って
きて、ちょっとヨカッタ。
ただ、オイラにしても、その人にしても、やっぱり、この
時代のS13といえば、やっぱりSR20じゃなくCA18なんだ
よなぁ、っていう思いが強いんだよな…。その1点だけが
お互い気がかりではあった。
というわけで、ホンダ党のオイラとしては、シビックや
インテグラあたりのガチャガチャをご所望なんだよな。
なんでその辺が出てこないんだろうなぁ?
EF、EG、EK当たりのシビックとか、DA、DC2、DC5
あたりのインテグラを、ぜひともガチャガチャにして
くれい!(夜も眠れないよ)
|