「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
こないだのロボット
ロボット行ってきた
こないだのくれじークライマー全国大会2024予選
マウス修理した
訃報
ミカド行ってきた
LANケーブル交換した
MFT2024行ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2850)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(193)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
オニヤンマ買った
ノンジャンル
/
2021年06月05日
こないだの、
https://brown.ap.teacup.com/nekosan0/4527.html
オニヤンマの話を読んでから、
https://twitter.com/felis_silv/status/1390345920676388867
オニヤンマ欲しくなって、
似たようなもの
をAmazonで
買ってみた。届いた。
3個セット。2週間くらい掛かったかな。でも届いた。
(日数そこそこかかるって書いてあった)
見た目はなかなか良い。
確かに、レビューにあった通り、オニヤンマの大きさでは
なく、アキアカネとかそのくらいの大きさだなぁ。実測で
5.5~6cmくらい。アキアカネよりちょっと大きい?
実際に効くのかどうかは不明だけど、レビューでは蚊に刺さ
れずにすんだと書かれてたりしてるので、もしかしたら効果
あるかもしれん。
ネコニウムを補充しに行く時によく刺されるので、これを
使ってみようという目論見。
https://www.youtube.com/watch?v=KaIPyNxd27I
いつものおーちゃんねる動画。スズメバチって、少しくらいの
蚊取り線香では効果ないっぽいなぁ。へぇ。
昔、バス飼ってた頃に、バス仲間の友人が部屋で蚊取り焚いたら、
水槽のバス(ただし、まだ稚魚)が全滅したって言ってたんだ
けど、小魚でも死んでしまうものなのに、スズメバチだと
それほど効かないのか…。
そういえば、今日、今年初めて遭遇してしまった。
足元でなにやら、目線というか気配を感じたところ、
G「あけましておめでとうございます。」
おめでとうじゃねぇよ。「うわぁ!」って声出してびっくり
して跳ね飛んで逃げてしまった。ちなみに屋外。
いつもおーちゃんねる動画見てて、かなり虫への耐性が上がって
いるはずなのに、だめだなやっぱ。さすがに実物の迫力は比較に
ならない。
バシバシ追い立てて、そうそうに退場してもらった。走って
逃げて行った。(殺虫スプレー持ってなかったのだ)
https://japan.cnet.com/article/35171724/
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/03/news070.html
>マイクロソフト、「次世代のWindows」を6月24日に発表へ
こういう大型アップデートっていうものは、何と言っても
嫌な予感しかない。
昔から言うように、女房と畳とOSは、古い方がいい。
一方そのころ、Firefox89。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/02/news094.html
いつものようにFirefoxをアップデートしたら、UIがガラッと
変わってしまってさぁたいへん。
フォントが全然違うし、何と言ってもいろんなものが縦長に
間延びしてとても嫌だ。
ブックマークは隙間だらけで見づらいし、使いづらい。
タブも縦幅が長くなりすぎて邪魔だし。
とにかく、この手のUIが縦に延びるのは勘弁してくれ…
最近のディスプレー、横には長くなってるものの、縦は昔から
それほど長くなってないんだからさぁ…。
ただでさえ、オイラはファイルメニューとタイトルバーが
無いと使いにくい(見づらい)人間なので、その分の2行に
加えて、タブがさらに2行分くらい食ってて、4行も食って
しまって、さらにブックマークが縦に間延び…って…。
PCの広い画面を、スマホ並みに狭く変えたいの?
昔から言う。女房と畳とブラウザは、古い(以下略)
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3888760678/index.html
おぉ。GA2のシティー。きれいな個体だな。これはいつか乗り
たいと思ってるクルマの1つなんだけど、やっぱさすがに
部品なくなって来てる以上、この手のクルマを今買って維持費
にヒーヒー言うのはアレなんだよなぁ…。今ならまだ安く買える
んだけどなぁ…。
しかし、CZ-iじゃなく、CR-iとは。
(前者は最上級グレードだけど、街乗り使用としての内装を
色々装備してるやつで、後者は快適装備とか取っ払った、
ジムカーナとかダートラのベースに使う最上級グレード)
昨日触れた、電動ドリルをジグソーに変えちゃうデバイス。
自作している人が居た。
https://www.youtube.com/watch?v=WSNXG06qiLQ
比較的簡単な作り。へぇ。
最大の問題は、こういう金属加工を行う道具が手元にない
ってこと。
https://news.yahoo.co.jp/articles/54335e419ca85afddab570f8549075445ebed42b
いつの間に、オリンピックの目的って、こんな風に変わったの?
https://twitter.com/kuninosaiseiwo/status/1400375459049742337
>東京都 情報公開制度運用見直し 開示請求受け付けない基準検討
ますますブラックボックス化。
別に、悪いことしてないなら、情報公開制度見直す必要なんて
ないんじゃないのかなぁ?
後ろめたいからこういうことしたくなる…と。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/3257118/
>ついに国内スポンサー企業からも延期求める声
だよねぇ。
ダラダラといじっている、Pythonで麻雀の役判定のロジック。
なんか色々拘り始めるときりがなくなってくるので、どうした
ものかと悩んでいるところ。
単に役判定(最終結果)だけじゃなく、思考ルーチン的に
どういう情報が取れたらうれしいかを考え始めちゃって、
あっちにもこっちにも手が広がり始めつつ、一方で、
Pythonの「リスト」の扱いで思った機能が無かったりして
困ったりしているところ。
リスト内部のリスト構造(入れ子構造)のアイテムと、
数値データが混在している時に、sortedでソートしたい
と思ったんだけど、エラーになっちゃったり。いろいろと
気難しい。
いまやってるのは、とりあえずの「習作」なので、やっぱり
「あがり判定」だけに特化したものに削りとって仕上げるって
いうのが正解なのかなぁ。
まずはちゃんと動く役判定ロジックだけ完成させておいて、
そのほかはあれこれあとから考える方がよさそうだよな。
コメント (
0
)
«
電動ジグソー
Clover Bootlo...
»
コメント
コメントはありません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!