「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



この間注文してたDSO-2150届いたナリ。
EMSの帳票には「示波器」って書いてある。オシロって
中国語でこう書くんだな。


早速箱を開けてみる。外箱をあけると、ちゃんと

きれいな箱に収まったDSO-2150が出てきた。


パカッ。

合格証だって。
とりあえず本体とUSBケーブルが入ってる。

取り出してみると、

プローブが出てきた。


もう1本。2CHなので、ちゃんと色分けできるように
なってるみたい。

さらに箱の底には

ドライバのディスクと説明書。

説明書にはドライバインストールの手順と、プローブの
補正方法が書いてあった。全体的にきれいな品物。

まだ動かしてないので実際の使い勝手とかはまだ不明。
ドライバのインストールは明日にしよう。


simさんのツイッターから
「Lynx-EyEDの電音鍵盤 新館」の
Arduino API互換環境eXodusinoをLPC1114 DIPで使うまとめ
に。
DIP版ARMをArduino互換APIで動かす環境があったのか。
便利そう。

LPCXpressoのデバッグ端子LPC-Linkがよさそうだな。
やっぱり基板を真っ二つにするより、プリントだけ
カットしてピンヘッダの抜き差しで環境を切り替え
て使うっていうのがよさげだな。




コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« インターバル... DSO-2150動か... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。