「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
こないだのロボット
ロボット行ってきた
こないだのくれじークライマー全国大会2024予選
マウス修理した
訃報
ミカド行ってきた
LANケーブル交換した
MFT2024行ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2850)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(193)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
モーションGIFにしてみた
Arduino
/
2017年09月26日
DigiSparkでロウソクのLED、デジカメでムービーに
撮ってみて、それぞれ15秒くらいのモーションGIFに
してみた。
こんな感じ。LED2個がそれぞれフワフワ、チカチカ、
周期が変化しながら瞬いているような感じ。
この微妙なゆらゆら感。
2個のLEDともロジックは似てるんだけど、計算式を
ずらしてあるので、瞬きは一致してなくて、それぞれ
フワフワ、チカチカしている感じになってる。
これを、ディフューザー代わりの鼻紙使って拡散させ
てみると、こんな。
砲弾型のLEDは、指向性が強いからこんな狭い光に
なっちゃうので、こういうタイプ使うなら、やっぱ
LED用のディフューザー使うか、もしくは前に使った
ような広角タイプのLED使うかだな。
秋月のLED商品一覧から電球色を物色。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-09015/
へぇ。2000~2500ケルビンの電灯色LEDなんてあるのか。
これよさげだな。
https://twitter.com/natuge/status/904196936877563904
いいですなぁ。いいですなぁ。
風前の灯
こういう方向性もいいな。
ただ、やっぱあのロウソクの炎を真似るのはそもそも
無理だから、まぁ、瞬く炎っていう今の方向性でいいや。
ロウソクって、他に何か登場するのあったっけ?
パラディンとか?
回路、ソフトは基本的にオッケーなので、あとはどの
LED使って、どういう形のパッケージにするかだな。
電池のサイズとか、継続時間とか、大きさとか、
その辺との兼ね合いだな。
https://twitter.com/Ck365world/status/911585382398963712
安らぎの宿。
https://twitter.com/Konimiru/status/912263914607435777
ホホウ。たしかに、半日移動するのにフェリーって、
安上がりかもしれん。ただ、クルマ載せて移動って
なると、高いんだよな。
https://twitter.com/natuge/status/909700143334670336
パチンコ屋よりも、雀荘よりも急速に、ゲーセンは
数を減らしているんだなぁ…。
家庭用ゲーム機にない、ゲーセンの魅力っていうと、
・大型機
・レトロ機
・UFOキャッチャーみたいな景品
っていうあたりなのかな。
そういえばすごい昔、X68000が登場して、家で使える
コンピュータのハードスペックが、一線を越えてゲーセン
レベルになったことを実感したときに、いずれ家庭用の
ゲーム機も、ゲーセンのハードと大差ないところに
いたるんだろうなぁ、と思って、その日が来たとき、
ゲーセンはどうなるんだろう?って思ってたんだよな。
それが、リアルタイムネット対戦ができるゲーセンと、
スタンドアローン(もしくは遅い回線)っていう図式
なのかなぁ、と思ってたら、それもすぐに追いついて…。
結局、ゲーセンならではの要素って、上に挙げた3つの
要素なのかなぁ、って思ったんだよな。
https://twitter.com/natuge/status/911839464191754241
松戸のあの楽園は、なくなってしまったなぁ。
https://twitter.com/natuge/status/911820063325302784
これ、なんかすごい懐かしい感じなんだけど、多分
当然ながら、ここには行った事はないはずなんだ
よな。なんで懐かしさを感じるのか…。多分、全国
こういう品揃えがパターンになってたんだろうな。
パン屋さんとか、駄菓子屋さんとか、お菓子屋さん
とか、あとなぜか文房具屋さんとか、そういうお店
って、店の前がこういうパッケージだったよな。
デパートの屋上は、もうちょっと機材が充実している
ものなのだ。時々味わう贅沢だよな。
https://twitter.com/yakimeshi17/status/911875130699145216
原典だ。
これ多分現物みたことないんだけど、もしかしたら
友達の家でみたことがあったかもしれない。
https://response.jp/article/2017/09/25/300180.html#cxrecs_s
ギャーーーー!!
かっこ悪い。なんだこのオジサングルマ。
フロントグリルかな?それとも、高すぎるボンネット
かな?なんか、スカイラインをちょこっとゴニョゴニョ
しましたよ、って感じ。
https://twitter.com/shiftwinter/status/910465719447334912
すげぇなぁ。これ。知らないうちに、X-BOXシリーズ
って、こんなに進歩してたの?
っていうか、ハードのすごさじゃなくて、水溜り
1個1個の形状だったり、その水面で反射する光の
空気感だったりなのかな。
https://twitter.com/igotankiran/status/911181701237268480
量子コンピュータにお金回さないりゆうはきっと、
「自分」と「お友達」のなかで山分けする話が
決まってるからでは?
消費税増税についても、2%で何をするかを、なんか
名言じゃなく方向性だけ匂わせているけど、
そんなことの前に、まず、これまで3%→5%→8%って
増税してきた分をどういう風に使われてきたのか、
そもそもどう使うって言って増税してきたのかを
ちゃんと総括する必要が有ると思うんだけどな。
増税自体が反対なわけではないけど、何に使われる
のかをうやむやに増税して、ぜんぶポッケにナイナイ
なんじゃないの?
https://www.j-cast.com/2017/09/21309152.html?p=all
これは駄目だろ。いくらなんでも。
お勤め果たしましたって言ったって、反社会勢力の
息が掛かってる政治家とか、無理だと思うなぁ。
他の仕事ならともかく。国の意思決定に関わるん
だから。
https://twitter.com/7_color_world/status/911942505402216448
英語より先に日本語覚えないとねぇ。
母国語より外国語の方が得意になるってことはない
んだから、まずは母国語の幅と高さを上げておいて、
英語の勉強はその範囲内でできるだけがんばって
広げるってことなんじゃないかなぁと。
コメント (
0
)
«
「DigSparkで...
LEDロウソク周...
»
コメント
コメントはありません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!