「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



https://tonarinoyj.jp/episode/13933686331776070559

ワンパンマン、新しいの来てた。年内はもう来ないんじゃ
ないかなと思っていたんだけど、来てた。よかった。




昨日書くの忘れてた。こないだホムセでボルトナットと
スペーサーを買っておいたんだった。



これ。(それにしても、スマホのカメラの画質、ひどいな。
安物スマホだけあるよな)

で、例のArduino Nano Everyにシールドを取り付けるため
の変換基板に取り付けるのだ。



付属のワッシャ1枚挟むと、ちょうどナットからボルトが
はみ出ないギリギリで、ナイス寸法。



イイカンジ。ただ、ちょっぴり長い。ナットで留めてる
ので、その分長くなっちゃう。20mmもあれば十分なんだ
よな。(ナット無くても20mmあれば十分だろう。たまたま
売ってたのが25mmだけだったから25mm買ってきた)



裏面から見るとこんな感じ。




裏面に取り付けたNano Everyが邪魔にならないように
脚で支える構造。

とりあえず、これで当初目論んでいたフルスペックに
なったなぁ。
(秋月でちょうどいいスペーサ買っておかないとなぁ)




https://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-15883/

ゼロドリフトのオペアンプって、どういう仕組みになって
いるんだろう?起動時とかにオフセットを打ち消すような
補正を掛けてたりするもの?
前に一度調べてみて、結局しっくりきてないんだよな。
こういうアンプって、他の普通のオペアンプと全く同じ
ように(差し替えるだけで)使えちゃうのかなぁ?




https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78647

太陽の重力レンズを使って、系外惑星の大陸の模様まで
みえちゃう解像度が実現できちゃうみたい。これすごい
ねぇ。ホントに見えるのかなぁ?

あれか。ヤマト2199で、8.6光年先から見た地球って、
これか。




https://www.youtube.com/watch?v=-ayjDAOHstw

クロアリさんの、オーロラを実験室で作っちゃう実験。
なかなか面白かった。



コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする