「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



ふと、youtubeでお勧めに入ってたこの動画を眺める。
「プラモデルが飛んだ 」

https://www.youtube.com/watch?v=vBD5p0NOZU4

あぁ、いいなこれ。たまごひこーきも飛んでるよ。

そういえば、昔、児童館で遊んだ記憶があるぞ。
いや、家にもこういうのが1個あった記憶がある。
なかなか夢膨らむんだよな…


などと、色々と考えをめぐらせ始める。
これを現代版にしたらどんな感じだろう…と。

一度妄想が回転し始めると、あれこれいろんなものが
頭の中で組み合わさって、なんとなく面白そうなもの
が練りあがってきてしまった…

というわけで、3Dプリンタとか制御回路とか用意すれば、
なんか出来ちゃいそうな気がしてきたので、そのなかの
うち、技術的にはまだ手を出したことがなかった分野に
ついて、ちょっと考えてみる。


Z軸は、ジップチェーンアクチュエータが使えたりすると
いいなぁと思ったんだけど、ちょっと高いかな。別案で
考えよう。

http://www.tsubakimoto.jp/power-transmission/linear-actuator/zip-chain-actuator/zca/

この辺とか眺めだす。色々妄想中。

https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1104/15/news003_2.html


それ以外の制御の中で、一番厄介なのは、ピッチ、ヨー、
ロール制御のうち、実はヨーを絡めたX-Y平面移動だろう。
その辺をモニョモニョとしばらく考えてた。

なんとなく練りあがってきたので、その周辺をあれこれ
調べなおしてみる。うん。行列計算の式とか見つけてきた
んだけど、なんとなく制御できそうだな。

というわけで、その中でも特に厄介そうなパーツについて、
市販品を買うか、それとも3Dプリンタでこさえてしまうか
を考えつつ、とりあえず造形だけしてみた。

久々にOpenSCADを弄る。



こんな具合。やっぱ、こういうのはOpenSCADの独壇場と
いった感じだよな。さくっと済む。



横から見る。



縦から見る。

うん。これをフレームに填めれば、とりあえず動くもの
が出来そうなんだけどな。

ちょっと、遠大なものを妄想してしまったので、実際に
作るとなると、ちょっとアレなんだけど、もし作れたら、
当然これにカメラ載せて、オンボードカメラ映像を無線
で飛ばして、それ見ながら動かしたいよな。




https://anyca.net/car/17331

カーシェアリング。

https://twitter.com/73170932184/status/1099891539864477698

実用的でラクなやつ。





https://twitter.com/73170932184/status/1099617598797271040

MZ-700。やっぱすっげぇな。




そういえば、Amazonでアレルビと一緒に注文してた
鼻うがい器、まだとどなかないなぁと思って、注文詳細
を眺めてみると、どうやら発送が遅れてすみません状態
になっているらしい。

注文した後に気づいたんだけど、元々大陸発送だった
らしくて、2週間は掛かるだろうと思ってたんだけど、
2週間以上だなぁ。

それと別にAliexで注文かけてた、ブギーボードもどき
(12インチ)も、直後に発送連絡来たのに、しばらく
してからまた発送連絡きて、なにかあったのか?と思って
いたんだけど、そっちも、「トラブってるから、再送の
手続きした。Open Disputeしないでくれ」っていう連絡
あったな。

なにかロジスティクス周りでトラブってるのかな?最近。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする