「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



DaisoのLEDがホワンホワンと点灯するキャンドル型LED
ライトを、タイマー動作で自動消灯させるっていう
例の作戦がようやく結実。


使用したタイマーモジュールは、aliexで買ったやつで、
こないだテスター当てていろいろ動作確認しておいた
やつ。基板上にC005って書かれているやつ。

https://brown.ap.teacup.com/nekosan0/3763.html
https://brown.ap.teacup.com/nekosan0/3759.html

これ、動作中は5Vで450uAほどモジュールが消費するんだ
けども、タイマー停止中は電流量はほぼゼロ(0uA以下)
みたいなので、CR2032ボタン電池でも長期間動かせる
だろうと。

(スイッチオンで点灯→5分くらいで消灯→次に使う
時には一旦電源スイッチオフにしてから改めてオンに
するとまた点灯する、という動作をさせる改造を施す)

改造前の状態。




単に、スライドスイッチでオンとオフを切り替えて、
LED自体がホワンホワンと自動点灯(調光)するICタイプ
なので、この電源自体をフックして、タイマーモジュール
でオンオフ制御してやればok。電流制限抵抗とかも考える
必要なし。

タイマーモジュールは、Output端子がプッシュプルの
負論理出力なので、LED側は、アノード側をVcc(電池の
3V)に、カソード側をOutput端子に繋げばok。

(配線なんかはまた改めて図に纏めておきたいところ)

あとは、タイマーモジュールに0.1uFのデカップリング
コンデンサつけたり、Trigger端子はGNDに短絡(電源オン
で即タイマー動作開始)としておけばok。
時間設定の抵抗値は、1MΩにして、3Vだと標準で330秒
ってことになってる。


ただ、配線がすごくやりづらい。

配線してみたところ。とっても汚い。



ひとつには、もともと出荷時点のこのLEDランプのハンダ
自体がきれいじゃないのと、ケースに組み込んだ状態で
ハンダ付けしないといけないのと、タイマーモジュール
自体のハンダの載りがよくないこと。で、なんか芋ハンダ
になったりいろいろ。


で、スイッチを入れてみる。
…光らない。なんだこれ、と思ってテスターを当ててみると、
電源回路周りで、なんか変な電圧が出てる。

もしかして、電池のプラスとマイナスがショートする
ような状態になってない?やばくない?もしかして、
ボタン電池で発火でホームセンター○ーナンじゃね?
と思って、あわててスイッチ切ろうと思ったら…
電池のふたを閉めてなかったせいで、電池がちゃんと
接触してなかった。ふぅ。

あらためて電源を投入。光った。あぁよかった。


消灯までの時間をざっくり計ってみたら、約4分半ほど。

電圧が極端に高いわけじゃないので、設定では5分半
ほど光るはずだったんだけど、なんかちょっと短い。
まぁ、この手のアナログ回路だとそんなものなんだろう。
もともとそこまで正確な時間を求めてたわけじゃない。


一応、非動作時には電池は食わないはず(実験では
そうなってた)なので、本当に放置してもしばらく
(1ヶ月2ヶ月くらい)稼動できるのかを確かめてみる
ことにする。



このLEDライト、もうちょっと明るいといいんだけどなぁ。

LEDがホワンホワンする必要もないので、LEDを取り替えて
しまう手もあるんだけど、LEDがホットボンドか何かで
がっちりと留められているので、かんたんには改造でき
ないんだよな。

でも、いざ光らせてみると、数十センチくらいまではボォ
っと照らすんだけど、部屋の離れたところまでは照らせ
ないので、やっぱ暗いな。あかり、あかりが欲しい…。



でも、そこまでやるなら、以前Arduinoで作ったLEDホワン
ホワンのプログラムも合わせて組み込みたいんだよな。
あのホワンホワンは結構自然なゆれ方しててばっちり
なんだよな。
衝撃センサー使ったオンオフ制御なんかも一緒に組み込み
たくなるしなぁ。

https://brown.ap.teacup.com/nekosan0/3345.html
https://brown.ap.teacup.com/nekosan0/3346.html



もっと明るいLED探してみると、黄色とか橙だと、

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-09868/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-05023/

こんな感じなんだけど、2万ミリカンデラくらいって言わ
れても、どのくらいなのかピンとこないな。現物使って
明るさ確かめないとなぁ。

あと、青い光から蛍光材で電球色にしているLEDだと
Vfが3V超えちゃって、ボタン電池直結だとドライブが
できないな。

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01736/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06406/


なんか、いろいろと悩ましいな。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする