土曜日の夜、星仲間との会合から帰ると久々に雲一つない満天の星空でした。
23時頃には月も沈んで明かりが無くなるため、絶好の新しいカメラでの星空撮影が出来ると、夕食を食べた後に張り切って望遠鏡をセッティングすることに・・・
望遠鏡は架台含めて全部2Fに仕舞ってあるので、かなり重たい荷物を持って階段を降ります。
架台部分を入れているケースの重量はケース含めて20kgくらいあります。
取っ手を両手で持ってゆっくり降りて行きますが、最後の1Fの床に足を着いたと同時にドッスーン!
自分でも何が起きたのか分かりませんでしたが、ケースの取っ手が取れて20kgの木のケースが床に落ちました。
見ると、両足の指の5mmも離れていない状態でした。
床に穴が・・・・
その時はその事が最大の関心事で、見たらなんとか自分で修復出来そうだったので、望遠鏡のセッティングそっちのけで早速修復を始めて2cm円くらいの大穴が2か所開きましたが殆ど探さないと分からないくらいに修復できました。
プロ並みの修復技術です。
この件は別途ブログします。
しかし・・・
修復作業をしながら考えれば考える程、あと1cm手前にケースが落ちてたら絶対に両足もしくは方足の親指の骨が折れていたことが脳裏に浮かんで、本当に本当にそうならなかった事への感謝をしました。
流石に初詣で大吉を引いただけあります。
水瓶座生まれは今年も昨年に引き続き凄い強運に恵まれるらしいし、私の五黄土星は中宮だし、そんなことも有るのかと運命すら感じてしまいました。
あぁ~、無事で良かった!!本当に良かった。
そうそう、ケースの取っ手が取れた原因ですが、右側の止めネジが緩んでいて、片方が外れてしまったために取っ手の反対側の分厚いプラスチック部も重さに耐えきれず破損して落下した様です。
もうケースを作ってから40年経ちますから、時々は定期点検が必要ですね。
階段の途中で落ちなかったのも本当に幸いでした。
ケースの角が至る所に当たって壁とかも大穴が沢山開いていた事でしょう。
よくぞ、1Fの床まで持ちこたえたと壊れた金具を褒めてあげました。
で、その後落ち着いたのでブログをチェックしたら、もう一つ凄い状況が起きました。
yukotaさんからコメントが入っていたので返事を書いて投稿しようとしたら・・・
こんな事有るんか! 的な・・・
投稿時に現れるロボットなどでのスパム投稿が出来ないようにする4桁の投入指示数字が「7777」のエンジェルナンバー!!
これって、乱数による表示だと思うので人為的に出すものではありませんから1万分の1の確率って訳です。
もう、鳥肌が立ちました。
7のエンジェルナンバーは「奇跡の前兆」「迷わずそのまま突き進め」だって・・・。
もう、今年もエンジェルナンバーでの宇宙からのメッセージは止まりそうもありません。
昨年9月から始まった1の6ケタ8ケタのゾロ目と4の5桁ゾロ目の何度もの遭遇。
本当に何か凄い事が起きそうです。
---
最後にこの日撮った写真の一つです。
ブログ投稿用に圧縮掛けるのでどうしても細かい星が消えてしまいますが、原本は凄い綺麗です。
題名は星好きが漏れなく知ってる「ヒヤデス&プレアデス星団」
結局、今回の事故は何時もの虫の知らせ的な事が含まれている気がするので望遠鏡での直焦撮影は止めましたが、7のエンジェルナンバーが伝えているので、星の写真を撮る事は続行!
23時を過ぎて月明かりが無くなってからスカイメモSによるカメラレンズで撮りました。
2022/01/09 23:35-46(氷点下3度)
レンズ:Nikon105mmF2.4→F4
カメラ:SONY α7C
ISO1600/15秒 PHOTO-SHOP 6枚合成
-----
もう一枚。
「冬の星座」
2022/01/09 23:15-25
レンズ:SONY FE 4-5.6/28-60mm (F4/29mm)
カメラ:SONY α7C
ISO1600/20秒 PHOTO-SHOP 5枚合成
オリオン座、おうし座、ぎょしゃ座の3星座の共演です。
撮影中ちょっと右側半分にうっすらともやがかかった感がします。
広角は避けようが無いですね。
今回、ノイズリダクションは全てOFFで撮影しましたがちょっとノイズが目立ちました。
次回はノイズリダクションを掛けた状態でどの程度バックノイズが無くなって星の写りにどう影響するか試してみたいです。
今回撮影してみて、結構NEX-5Nとは写り方が違うように感じました。