このところ梅雨らしく雨多いですね。
家の中でくつろぐは良いのですが、TV見てもつまらない番組ばっかりです。
そんな時は、オカリナの音色で癒されましょう。
過去に私が収録・編集した貝塚さんのオカリナ演奏を何曲かYouTubeにUPしています。
やっぱり、この季節は「雨にぬれても」が一番合いますね。
私が高校生の時に買ったポールモーリアのLPに入っていました。
ポールモーリアさんも数年前に他界してしまいましたが、50年位前は「ポールモーリアオーケストラ」と「パーシー・フェースオーケストラ」が競い合って素晴らしい音楽を世界に発信していた時代です。
あの頃は、このような音楽がずっと永遠に作曲され続けて演奏されて行くものと信じていました。
今ではもうあのようなオーケストラは出現しませんね。
ポールモーリアと言えば、私は「夏のセレナーデ」が好きです。
検索したら私が持っているLPと同じジャケットのYouTube画像の「夏のセレナーデ」が有りました。
参考に聞いてみてください。(下記リンクでYouTubeに行きます)
最初の「雨にぬれても」でYouTubeに行った際には、ついでに私がUPした他のオカリナの演奏曲も聴いてみてください。
中には、男鹿半島に旅行に行った際の「なぐ子はいねーが~」のなまはげの動画や、金冠日食、皆既月食の動画などの私のオリジナル動画をUPしていますから興味のある方は、あの神秘的な映像を再度体感してみてください。
全部ハイビジョン映像で投稿しています。
雨の日、外の雨音を聞きながらゆったりとした時間を過ごしてください。