nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

物置が大変な事態

2019-11-11 09:09:10 | 住まいの情報
先週で自転車置き場やガーデンチェアーやらポストやらをリニューアルし終わったのですが、物置は来年に回す事にしていました。


ところが・・・

自転車置き場と同様に物置の屋根の周囲の飾り部品が若干錆びていたのは知っていたのですが、念のため脚立に乗って周囲を確認したら・・・
あれれ~!

後ろ側の角が錆びが酷くて、ちょっと触ったら「ポロッ」
えーッ!


角の下部の部分が取れてしまいました。
部品を取り外すと、その内側は脇にあるチャボヒバの枯れ葉が溜まって土と化していました。
恐れていた事態。
ここまで行ってたかぁ!

浮いた錆を電動ブラシで落とすと、所どころ穴が空いてしまいました。



酷いもんでしょ。
それでも角の部分は欠落したものの、原型はなんとか留めているので、来年を待たずに対応せざるを得なくなりました。

とりあえず、できるだけ浮いた錆びはきれいに落として先日使って残っていた「錆びの上から塗れるペンキ」を薄めて塗装。
薄めれば、錆びの奥まで塗料が浸透するはずで、鉄が酸素と結合して錆びが進行することを防げるはずです。
このとき、普通の刷毛では細く内側に折れ曲がった箇所が全く塗れないことが判明。
そこで、歯ブラシを持って来てライターで炙って変形させました。


これで、塗装が出来ます。
アイディア、アイディア。
「ペンキは専用刷毛で塗るもの」なんて既成に囚われていたらいい仕事は出来ません。


それから時間を置いて再度二度塗りで、内側表面の塗料の保護膜を厚くしました。


出来る限り思考を回転させて対応するしかありません。

この後は、数日置いて完全に乾燥させてから奥の手を使って穴の開いた箇所を塞ぐ考えです。
さて、上手くいくか??

もし、ダメなら最終手段としてはこの「コの字」型の水受け部は途中で切り落として折り曲げて「L字型」にしてしまおうと思っています。
それでも倉庫の後ろは生垣なので屋根の水がドシャドシャ落ちても何の問題もありませんから・・・

でも、できるだけ現状復帰が優先です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする