ナオスミンの雑記

2009年9月14日より、四年半使用し続けた、グリチルリチン酸配合のATPリピットゲルを中止。リバウンド体験中。

球電?

2014年05月21日 16時15分00秒 | お気に入り

この間の、「世界まるみえテレビ」で、球電のことをやっていましたね。

これは、雷の時に起こることがある、自然現象なのだそうですが、まだその現象がどうして起こるのか、はっきり解明されていないのだそうです。

だから、再現もできないのだとか。

それにしても、まだまだ自然は神秘と謎に包まれていますね。

晴れているのに、雷に打たれて亡くなる場合、科学ではどう説明するのでしょう?

球電も、プラズマなのだそうですが、雷の時に必ず球電ができるわけでもなく、なぜ、その場所にできるのか、解明できていないみたいです。

 

で、思い出したのは、以前、台所の鍋の蓋が、ほんの数秒、回転したことがあったことです。

http://blog.goo.ne.jp/naosuminn/e/f8a9c5318002eecf202789eec0211f70

 

というのは、

http://www.ureagnak.com/fushigi_26.html

こちらのページを見て、大笑いしてしまったのですが、球電がお釜の周りを回ったことと、鍋の蓋が回転したことが、なんか似ているなーと思ったのです。

でも、私の場合は、球電は見えなかったのですが・・・

見えないくらいの明るさでも、かなり小さくても、この球電現象はあるのではないでしょうか?

 

そして、「かまいたち」という現象も、もしかしたら、この球電現象で、説明がつくのではないでしょうか?

 

それにしても、自然現象とはいえ、球電が、いつどこで発生するか、謎だらけです。

雷にしても、空中で何もないところから莫大な電気を発生させるのだから、人間はかないません。

人間は、原子力、火力、水力、風力などでしか、電気は作れませんが、自然の力は、空中で電気を作ってしまうのですから。

その雷に打たれたり、球電に遭遇するなんて、偶然なのか、必然なのか・・・・


胃腸の調子

2014年05月21日 16時14分41秒 | 更年期障害

ここ数カ月くらいは、胃腸の調子も悪くなかったので、セルベールも飲まずにいたのですが、10日くらい前から、また胃腸の調子がわるくなってしまって、セルベールを飲んでいます。

今朝がたは、お腹がキリキリしましたし。

どうも、外食でサラダを食べたりすると、その後、お腹が痛くなることが多いです。

ゴールデンウィークに、外食のサラダバーで調子を崩し、良くなってきたころに、今度は先一昨日に食べたドトールのミラノサンドBで、また調子を崩したのではないかと思っています。

または、その夜に食べた、カットの生パイナップルが原因かもしれません。

生ものは、必ず火を通してから、食べなくてはね。


知人とのお食事

2014年05月21日 16時14分09秒 | 更年期障害

13日に、知人とお食事をしましたが、いつものようにあまり食欲もなく、でも頑張って食べました。

食べ終わった頃、お腹が苦しくなり、それと同時に、いつもの息苦しさを感じてしまい、1時間半経ったあたりで、コンスタン半分飲みました。

その後は、大丈夫になってきました。


ヘアカラーしました

2014年05月21日 10時54分56秒 | コスメ

昨日、やっとヘアカラーしました。

ルプルプ使用から3週間くらい経つので、もう大丈夫だと思って。

ビゲン香りのヘアカラーダークブラウンを、各40g、合計80gくらい使用しましたが、後ろの方の塗り残しがあります。

それに、丁寧にコームでやっていたら、25分では終わりませんでした。

なので、この次は、各60g、合計120g使用し、ビニル手袋をして、手で染めてみようと思っています。

地肌には、なるべくつかないように気を付けましたが、少しはついてしまったようです。

アジエンスシャンプーで2度洗いしました。


人生いろいろ1

2014年05月19日 19時32分33秒 | 人生色々

T子さんは、常に流行を追いかけ、高いファッション雑誌を買っては流行の服を買う。

バッグも、どんどん新しいものを買う。

T子さんの子供たちもそうで、お金が無くても、友達と同じものを買い、流行を追いかける。

それで、T子さんは、多額の借金を抱えてしまっている。

お金も無いのに、子供をすごくお金のかかる専門学校に入れ、その返済に追われている。

お金が無くても、節約できないから、どんどんお金は減る一方なのだ。

流行のものを身につけなければ、他人から馬鹿にされると、思っているのだろう。

子供にも、家計が苦しいから、節約しろとは言わないようだ。

T子さんは、この多額の借金は、子供が働くようになれば、なんとかなると思っているのだ。

なんとかなればいいのだが、どうなることだろう。

 

かたや、必要ないものはほとんど買わずに、節約してお金をためているH子さんもいる。

服もほとんど買わず、美容院にも行かない。

もちろん、流行も追わないし、流行を追いたいとも思わない。

周りのお母さんたちから白い目で見られたり、馬鹿にされてもなんのその。

H子さんは、自分の信念に従い、お金を貯めて夢を追いかけるのだ。

必要なもの以外は買わないけれど、しっかり家族と旅行に行ったりしている。


久々の息苦しさ

2014年05月19日 19時31分18秒 | 貧血

一昨日だったか、以前はよく起こっていた、あの何とも言えない息苦しさを感じた。

それは、夕食後に突然起こった。

なにも不安を感じたわけでもなく、旦那と一緒にいた時に、始まった。

少しばかりの、動悸、息切れという感じか。

 

この息苦しさは、貧血状態の時に、よく起こっていた。

いや、私は、貧血だとは夢にも思わず、また自律神経失調症が起こったとばかり思っていた。

しかし、貧血が治ってからは、この、動悸、息切れはまったく起こらなくなっていた。

 

それで、もしかして、また少し貧血気味になっているのではないかと思った。

最近、バイト中にも、少しめまいを感じることがあるし。

 

毎日、一日2錠、DHCのヘム鉄は飲んでいるが、ローラの鉄はしばらく飲んでいなかった。

もしかして、それが原因かも・・・・

ローラの鉄の吸収量は、微々たるものだ。

一日12㎎とっても、吸収されるのは、最大で0.5ミリグラムくらいだ。

だから、ローラの鉄も、また、一日2錠、飲み始めようと思っている。

 

貧血になると、免疫力が弱くなり、皮膚にカビが繁殖してしまうらしい。

まさに、私がそれで、頭皮のフケ、かかとのガサガサはカビが繁殖しているからだと思う。

 


恋が冷めた後

2014年05月13日 17時32分52秒 | Weblog

こんな私でも、昔、好きな異性がいて、夢中になったことがある。

毎日毎日、熱に浮かれたように、その人の事ばかり考えていたものだ。

でも、その恋が冷めた時、一体あの頃の私は何だったのだろうと、不思議な気持ちになる。

なんで、あの人にあんなに夢中になったのか、理解に苦しんだりする。

そして、その恋に夢中だった時の、相手の駆け引きの数々に、バカバカしい思いがこみ上げてくる。

特に、冷たくされた時の思い出は、嫌な思い出でしかない。

 

愛と恋は違うとはよく言ったものだ。

駆け引きなどのない愛は、思いやりや優しさが、いつまでも心に残り、その人を思い出すとき、暖かい気持ちになるが、駆け引きだけの恋愛には、あとになって何も良い思い出が残っていない。


頭シラミについて

2014年05月13日 17時32分15秒 | 寄生虫

頭シラミの感染経路の一つに、1000円カットがあるらしい。

確かにそうかもしれないが、それ以外にも、電車の椅子や、映画館の椅子からも感染する場合があるとか。

それだったら、もう防ぎようがないと思う。

どこにも出かけない限りは、いつでもシラミに感染する恐れがあるということだ。

私は、そんなことを気にするより、洗髪したらドライヤーでよく乾かすことにしようと思う。

シラミは成虫も卵も熱に弱いそうで、60度で死滅するらしい。


自分を救うのは自分

2014年05月13日 17時31分20秒 | お気に入り

よく、宗教などで、「うちの○○という神様を信じれば、あなたは救われる。あなただけは助かる」、などと言って、信者を獲得しようとするが、それは違うんじゃないかと私は思う。

どんなに熱心な信者だとしても、カルマの法則から逃れることはできず、事故にあったり、病気になったりする場合がある。

 

何かにすがるより、結局自分を助けるのは自分しかいないのだと思う。

過去の行いが、今の自分を助け、そして、今の自分の行いが、未来の自分を助ける。

逆もある。

過去の行いが、今の自分を危険な目にあわせ、今の自分の行いが、未来の自分を不幸にする。

それが、カルマの法則というものなのだと思う。

 

そういう、カルマの法則があるんだよ、ということを教えてくれる存在が、サイババなどの聖者と呼ばれる方々なのだろうと思う。

だけれども、自分の力ではどうしようもない事に対しては、私も神様に祈らずにはおれない。

神様は、念の力がとても強いのだと思うから。

そして、毎日、無事に過ごせたら、神様に感謝の祈りを忘れずにしようと思う。

 

私は、何かの宗教団体には入っていないし、これからも入らないが、神様(創造主)は存在すると思っている。

神様は、この世の法則をつかさどっている、存在なのだと思っている。


ルプルプ、終了

2014年05月06日 22時46分51秒 | コスメ

ルプルプは、合計3回やりましたが、頭が痒くなったのと、一週間に一度やるのが面倒なのと、なによりきちんと染まらないので、使わないことにしました。

このまま続けた場合、ルプルプを2週間も使用しなければ、白髪がとても目立つことになります。

それくらい、色持ちは悪いです。

 

それから、一回の使用量はセミロングで40gとありますが、この量では少なすぎ、きちんと染まりません。

それで、一回で50g使用した場合、ルプルプは一本で4回分しか染められず、約一カ月分で、定期便で注文したとしても、一カ月2800円となります。

 

ビゲン香りのヘアカラーだと、一回60g使用しても余るし、40日に一回くらいしか染めないから、一カ月500円くらいですみ、しかも色はきちんと入り、入った色は抜けません。

 

ルプルプは頭皮に優しいとありますが、天然の原料だから安心なわけではありません。

天然の漆にかぶれることからも、わかるように。

以前、ヘナにインディゴが入ったものを使用したことがありますが、頭皮が痒くなり、臭いも気持ち悪くなりました。

ルプルプは、私はシャンプー前に使用しましたが、シャンプーしても落としきれない部分が頭皮に刺激を与えていると思います。

トリートメントとして使用するのなら、なおの事、頭皮に残ってしまうでしょう。

 

ビゲン香りのヘアカラーの場合も、頭皮には、かなり刺激となり、シャンプーしても落ちない部分がありますが、40日に一度なので、その間、頭皮は徐々に回復してきます。

しかし、このルプルプは、一週間に一度と、頻繁に使用するので、頭皮に回復する期間を与えません。

だから、ルプルプは、決して頭皮に優しいとは思えません。

天然の原料とはいえ、クリーム状ですから、絶対に界面活性剤が入っているはずです。

現に、口コミを見ると、半年くらい使用して、かぶれた方が何人かいました。

 

そんなこんなで、私は、ルプルプは使用しないことにしました。

で、ヘアカラーを再開するには、3週間おいてから、ということで、5月22日以降になります。

それまでは、白髪がかなり目立ちそうですな。

固形せっけんで髪を二度洗いすると、早くルプルプを落とせるらしいです。

 

今日は、ルプルプ停止して6日目ですが、ベビーシャンプーで二度洗いしても、髪がつるつるして、まだまだ、ルプルプがしっかり髪をコーティングしている模様です。