40代の頃、私はある職場で働いていました
その職場の本部は隣の県にあって、本部から男性と女性の方が、一か月に一回指導にやって来ていました
私のいた職場は、私ともう一人の女性と2人でやっていました
その女性とは前半と後半と交代で働いていました
彼女が前半の時は、彼女は一人で午後3時ころまで仕事をして、私が2時半に職場に行って、その後8時まで一人で仕事をしていました
ある日、ヤクザのような人が、私たちの職場にやってきて、いちゃもんをつけてきました
ヤクザと言っても、いろんなヤクザがいると思うのですが、私の職場にやって来たヤクザは、とても汚い身なりをしている50代か60代の叔父さんでした
でも、眼光は鋭く、顔つきはヤクザそのものです
その後、そのヤクザは、時々私たちの職場に顔を出すようになり、他のお客様たちは怖がっていました
私達はその人を差別したりせず、他のお客様と同じように対応しておりました
その事を本部に報告したら、来てくれて、私も一緒に警察に行って、相談してきました
警察の方では、そのヤクザを知っていて、これまでも色々と問題を起こしていたということでした
その後、本部の人は帰ってしまい、次の日からは相変わらず、私達だけでヤクザに対応していました
やはり、一人で仕事をしているときは、本当に怖かったです
何かあっても、逃げ場がない建物だったので、余計に
コンビニも、ナイフを持って入ってこられても、逃げ場がないですよね
火事や地震の時のためにも、逃げることができる通路があれば良いと思います
本部からはその後も、一か月に一度くらいしか来てくれませんでした
しばらくヤクザは時々やってきていましたが、その後、どういうわけか、来なくなりました
その後、お客様があまり来なくなり、その職場は閉店することになり、私達も退社することになりました
その後、そのヤクザから、しつこく電話番号を聞かれましたが、絶対に教えませんでしたので、それ以来、縁は切れましたけど、あの頃は本当に怖かったです
で、一つ、ショックだったのは、「職場にヤクザが来るということは、あなた達が悪いからだ」と本部の女性から言われたことです
「もっと、毅然とした態度で仕事をしていれば、ヤクザが来ることはない」というのです
本部の方は、男性もいつも数人いるし、一人きりで仕事をすることはないから、そんなことが言えるのだと思います
こっちは、女性一人で職場にいるので、誰も助けてくれる人もいないし、ヤクザも入りやすいと思います
そんなことを言うなら、本部の方から毎日こっちに来てくれたらよかったのにと、思いました
ヤクザと関わったのはそのころの一度だけでしたが、あの時の恐怖を今でも思い出します
そりゃ怖かったでしょうね
僕でも怖いですよ
本社の人の無責任な発言に腹が立ちました。
頑張れ〜