ナオスミンの雑記

2009年9月14日より、四年半使用し続けた、グリチルリチン酸配合のATPリピットゲルを中止。リバウンド体験中。

生き方を変える

2020年03月14日 19時45分00秒 | 反省
私は、今の今まで、ずっとこの生き方で生きてきた。
それで今までは何も問題はおこらなかったのは、運が良かっただけなのだろう。
私は、周りの人には笑顔で親切にするという生き方を通してきた。
ちょっと変わってるなと思う人にも、親切に対応してきた。
しかし、今回のA子さんの一件で、それは間違いである事を、身をもって知った。
私は今、不安で穏やかな状態などではない。
もしかして、A子さんに仕返しされるかも、という恐怖に駆られている。
A子さんは、普通の人とは違うのである。
A子さんの人間関係にも、怖い人がいそうだ。
A子さんはお水系の仕事もやったことがあるのだ。
そんなふうに不安に駆られて、昨日はなかなか寝付けなかった。
今まで、こんな風な人間トラブルに巻き込まれた事はない。
それは、私の周りにA子さんのような人がいなかっただけなのだ。
あ、でも、お舅がいたな。
お舅も、人間的にとてもひどい人だったけど、ある時点で二世帯住宅にしたから、なんとかなったのである。
話を戻して、今回のようなトラブルに合わないためには、私の生き方を変えなければならない。
今までのように誰彼となく親切にしていたら、恨まれることもある事を、思い知った。
良い人に対しては親切にし、得体の知れない人には笑顔を見せてはならないし、目を合わせてはダメなのだ。
どんな人間か分かるまでは、警戒心を緩めてはいけない。
どんな人間かは、だいたい人相に出ているものだ。
人相や立ち居振る舞いに、その人の性格は現れる。
なので、とにかく得体の知れない人には、笑顔を見せない、話を聞かない、親切にしない、同情しない、これが大切なのだ。
私はもうこんな歳になってしまったけれど、お人好しの騙されやすい生き方を変えなくてはならない。
世の中には本当に、恐ろしい人種もいるのだ。
そういった人達と関わってはならない。