NAOSHIMA ELEMENTARY SCHOOL BLOG

元気な直小っ子の様子をお知らせします。

10月6日(月)の給食

2014年10月06日 | 給食

「バランスのよい食事について考えよう」

 

〇麦ごはん 〇牛乳 〇ししゃもフライ 〇いそかあえ 〇大根のみそ汁

 成長期のみなさんにとって,栄養バランスのよい食事をしっかりとることはとても

大切なことです。この栄養バランスがとれているかどうかを,食べ物に含まれる主な

栄養素の働きによって分類したものが3色食品群で,赤・黄・緑の3つのグループに

分けられます。

 赤は「おもに体をつくるもとになるもの」で魚や肉,卵,牛乳・乳製品など,黄色は

「おもに熱や力のもとになるもの」でごはんやパン,めん類,砂糖や油など,緑は

「おもに体の調子を整えるもの」で野菜や果物などです。この3つのグループを

そろえることで栄養バランスのよい食事になります。

 子どもたちは,今日の給食に使われている食べ物を3つのグループに分けながら

食べていました。


朝の活動

2014年10月06日 | 日常の風景

10月6日(月)

今日の朝の活動では,「児童科学体験発表会」に出場する1年生の前田さんの校内発表会がありました。

アサガオの花で色水を作り,溶かす物によって色が変わるのかという研究です。

写真などの資料をもとに分かりやすく,大きな声で堂々と発表できていました。

また,聞いていた子どもたちからは「不思議に思ったことをそのままにせず調べたのはすごい。」という感想があがっていました。

10月9日(木)の本番もがんばって発表してほしいです。