NAOSHIMA ELEMENTARY SCHOOL BLOG

元気な直小っ子の様子をお知らせします。

国際交流員さん来校

2016年12月16日 | 授業の様子

香川県の国際交流員のアン・ヴィシェヴィアンスキさんが来校され,1・2・3年生とそれぞれ1時間ずつ交流しました。

アメリカのミシガン州のことや,日本とアメリカのクリスマスの違いについて分かりやすくお話をして,子どもたちからの質問にもたくさん答えていました。

  

 

1年生とは,白い紙とはさみを使ってSnowflake(雪の結晶)を作りました。

  

 

2・3年生とは,「What time is it Mr.Wolf ?」(狼さん,何時ですか?)のゲームをしました。

英語の数字を聞き取って,全身を使うゲームでした。子どもたちはとても楽しそうに取り組んでいました。

  

 

 

 

この記事についてブログを書く
« 12月15日(木)の給食 | トップ | 12月16日(金)の給食 »