寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

小学校の出前授業

2016年06月15日 | 仕事・研究
小学校から依頼されて講義や実習をする、、というのが年に2-3回あります。
今週は二つの小学校へ行ってきました。
ご要望に応え、ニワトリの心臓の解剖をしました。



ニワトリの心臓はスーパーで売っています。
ですから、誰でもいつでも観察できます。
が、なかなかおうちでやってみようという人は少ないでしょう。

小学校6年生になると、からだの仕組みをいろいろ勉強します。
その中に循環の内容もあるので、解剖実習を通して、教科書の知識を「実感」として持ってもらえるといいなと思いながらやっています。

毎回、どこに行っても子ども達は大騒ぎ、「いや」だの「気持ち悪い」だのいう声も多数出てきますが、でもやり始めると夢中で、一生懸命切ったり観察したりしています。
今回は、大動脈と肺動脈に爪楊枝を入れてみて、ちゃんと心室につながってるねというのも観察しました。

新しい興味が出て、ますます「生き物」の勉強してくれるといいなと思います。

さて今週私はそういうわけですでにグロッキーです。
月曜日に3コマ、本日4コマの小学校授業、さらにうちの大学の3年生の実習一つ(月)、1年生の農場実習二つ(木金)、講義二つ(火木)で、まだ三分の一くらい残ってるんですが、すでに喉は終わってる感じ。

のど飴くらいじゃ効かないなー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする