平尾山が山笑う。
ようやく寒さからの脱却かしら。
昨日から中島木材通信のポスティングを開始。
出足が遅かったので12.000歩ばかり。
天気がよくて庭仕事をしている方が多くて、時々止まって立ち話。
ついでにお仕事のお話しもいただく。
実家のお片付けのお悩みを聞く。
人の数より家の数が多くなってと。
両方の実家が空き家になられたご様子。
前回の中島木材通信にその記事をアップしたから、その話になったみたい。
戦前戦後を過ごした親世代は、物を買うことができるようになったら、買うのが喜びとなり・・・・・買ったものは捨てられずのパターン。
どちらさまも同じ。
なんたって敷地はたっぷり、小屋や物置もたっぷりで収納には困らないからね。
私と同じ年代に見える方でしたから、体力気力のあるうちに頑張ってくださいね、と。
そうそう家具の処分が・・・・・・と。
これも困りますよね。
ほんと買う時によく考えないとね。
食器の漂白祭り続いています。
寄り事用の茶器とごはん茶碗とコップにかかりました。
何かあっても、これを使うことはないだろうな、と最近の寄り事事情をかんがみればそう思います。
一家の主婦としての矜持があるのね。
子どもの頃、母から寄り事ができて皆さんが手伝いに来てくれた時に、食器を洗うことから手伝ってもらうことの無いようにと教えられました。
覚えているのですね。
ハテこんなこと次世代に伝える必要なくなったかしら。
いやいや形は変わっても、根本は変わらないものがあるはず。
孫娘にはどう伝えていくべきかだわね。
来春に我が家から巣立っていく孫娘に、伝えることはたくさんあるけれど・・・・・・なんたって受験生だからね。
合格が決まったらと、手ぐすね引いて待っている私(笑)
午前中はつるし雛教室。
夜は同窓会の会議が2つ連続で。
100周年に向けて、ハイピッチで進んでいます。
メールを開けば、ドドッと入ってくるのね、この関連が。
読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
きっとCちゃんは気持ちを受け継いでくれるのでは。そんな気がしています。
高山寺では行ったことがありません。
召し上がったのは何でしょうか?
何を食べたのか定かではありの線、皆さんとおしゃべりが楽しくて。
お店からの提示もなくて、その都度説明受けたのですが、記憶に残っていません(笑)
いつもは旅行記各つもりがあつたのですが、今回はまったくのフリーでした。
これからはそんな旅が多くなるのかもしれません。