今年も後半が始まりました

2019年08月17日 | 日々のこと
本日17日より営業しております。

 お盆休みの間の台風、皆様大丈夫でしたか。

 佐久は風が少し拭いた位で雨もありませんでした。曇りがちの天気で涼しい位で窓を閉めたりしていました。

 このまま秋になってしまうのと思ったのですが、そんなな訳もなく、本日はフェーン現象で最高温度になりそうだとか。

 長いお休みでした。

 夫に思い立てばすぐ突っ走ると言われましたが、別に急に思い立ったわけではなく、予定に組み込んでおいた家事に追われました。

 一番は藤の家具の掃除です。外水道に持ち出してブラシで洗います。どう言う訳か埃を呼ぶのですね。

 お日様でしっかり乾かしました。

 そしてワックス掛け・・・・年に3回か4回掛けるのですが、暖かい時期は早く乾くので具合がいいのです。これは母がディサービスに行った日の仕事です。

 ワックスをマメにかけていると、時たま見えた方が、築年数を間違えてくれます。

 家中の床の吹き掃除の後、下駄箱の靴を全部日向ぼっこさせます。

 棚を拭き、敷紙も替えます。

 濡れ縁もこの際ですから、きれいにします。

 窓も拭きたかったのですが、盆前のすごい夕立の時、窓まで吹き付けていました・・・・・今やってもムダと諦めました。

 浴室の丁寧掃除も済ませました。

 
 2年味噌全部を大葉味噌で使い切りました。

 夕顔で干瓢を作ったり、蒸かして冷凍したり、もろこしは茹でて冷凍したり保存食づくりも。

 なんたって夕方には畑から届くので、野菜室を常に空にしておかねばならないからです。

 ある野菜で思いつく限りの料理を作りタッパーに。


 そして、そして15日、16日は自分の時間にしたいと飛び廻って片付けていたのでした。

 14日はお寺さんが見えてくれるので待機です。

 孫男子はレスリングの合宿が13日~15日まで高校へ。そして16日~18日まで新潟の十日町での合宿に出かけていきました。

 16日の送り盆には来れないからと15日にやってきました。

 やっと自分の時間・・・・せっせと縫い物です。吊るし雛の菊を仕上げ、ガウチョパンツの型紙を作るところから始めます。

 着物地ですから、幅に限りがあります。特に柄合わせをすると、幅を足さなければなりません。

 返し縫の手縫いです。

 今は裏の処理です・・・・この方が時間がかかります。

 義母の押入れから使わない物を発掘してきました。ほとんど使ってないけれど、新品ではないので差し上げるわけにはいかないものを、リメイクです。

 夏掛けで、バスマット2枚作りました。

 超大型のバスタオル・・・・これって毎日お洗濯するには、ボリュウムあり過ぎで使えないのね。思い切ってカットして2枚にし、切り口をまつります。

 木綿の類は小さくカットしてウェスに、娘のフリーズの上着にハサミを入れました・・・・みたらPARISと。一瞬躊躇しました、でもねえ私の衣装缶の中でかさばっているのね・・・・思い切りました。

 少しずつでも減らしていくことにします。

 16日は送り盆・・・・ちーちゃんがママ来年もきてね、と送り火の煙に声を掛けていました。

 今年のお盆休みが終わりました。

 ハイ後半頑張りますよ。

 皆様もご自愛くださいね。

                                         依田 美恵子


       軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅・涼温な家  中島木材の家
リフォームもおまかせください


【 中島木材のホームページは こちら

 ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです


にほんブログ村

にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆休みは11日から16日... | トップ | 小林カツ代のキッチン便り »

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事