今月に入って肩こりをするようになりました。
めったにないことです。
夜中にも肩が張って指で押したりしていました。
なぜかなあ~。
ハタと気が付きました。
山城に登るのに暑いだろうと思って、タイツを止め下着もヒートテックを止めました。
そのあとも薄着。
若い頃は4月1日には、春向きの下着に変えていたけれど・・・・・無理なんだわね(笑)。
ハイ、冬支度に戻しましたよ。
冷えたのね。
陽の光が明るくなると、見えてくるのは埃?汚れ?でしょうか。
そうなるとやりたくなるんですよね。
でもあれもこれもと思っても、昔ほど馬力をかけてできないのが現実。
今朝夫に、あれもこれもやりたいのだけど、やることが多すぎてイヤになるわ、と言ったら。
「イヤだと思った時はやらない方がいい」と?????
私はね、少し手を出して欲しいって謳ったつもり(笑)
トイレもバスもいつもより念入りに、洗い桶日々の洗いで一見きれいに見えるけれど、道具を使うとアカが付いているのがわかるのね。
洗面台のボールだって、よくよく見れば・・・・・どんどん磨きたくなるのね。
キッチン台下の引き出しの敷き紙の交換。
中身を出して、拭いて洗って干して乾かして。
そこに新聞紙と、使い終わったカレンダーを敷いての繰り返し。
調味料も補充したり、移したりと細かい作業には事欠かないのね。
昼前には終わらず、昼食後最後の3つの引き出しを片付ける。
床の雑巾掛けと掃き掃除。
越冬野菜を入れていた発砲スチロールや入れ物を洗い、空いた場所に資源ゴミを入れている箱を戻したり。
合間には、冷凍していた干しプルーンの消費を図りたく、鶏モモ肉とプルーンの煮物、さつもいもとプルーンの煮物でようやく終わりに。
さつまいも、目を話している隙に焦がしてしまって、一仕事増やしたのね(笑)
入学した高校生と大学生から新生活のラインが入ります。
充実した毎日のようです。
鯉のぼりとのぼり旗を立てる時期になったのだけど、いるのは中2の孫男子だけ。
人が足りな~い。
今までは見ているだけでよかった私。
今年は要員かも(笑)
もう鯉のぼりを喜ぶ年齢ではなくなったけど、「もう飾らないで」って言うまで頑張ることにしているの(笑)
明日の朝は絶対庭仕事を先にやろう。
こうやっていると、自分のやりたい趣味の時間が無くなっていっちゃうのね。
嫁に来た頃、義母に「日曜日にやればいい」と家事を振られたけれど、バトンを渡す相手がいない私は、いつになっても現役ね(笑)
生涯現役・・・・・いい言葉だね。
読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
自分はそもそも「バトン」というものを持っているのだろうか、などと考えてしまいました。
目から鱗です。「生涯現役!!」
頼りにしていた娘に先立たれて、丸10年、夫を看取るまでと老々介護に頑張る日々、心が折れそうになる時もあります。
しかし、生涯現役とのお言葉に元気が湧いてまいりました。ありがとうございます。
隠居生活、上げ膳据え膳は夢のまた夢。
動けるうちは現役なのだと思って前に進みますわ。
今月、82歳を迎えます((´∀`))ケラケラ
自分の面倒は最後まで自分でという方が多くなりましたね。
いいのか悪いのか(笑)
バトンありませんか?
上げ膳据え膳憧れもありますね。
たまには、変わって欲しいと思いますもの。
でも生きている限りはやらなければならないことはやり通すしかありませんね。
お互い頑張りましょう。
サボルと後でツケが回ってきます(笑)
ボチボチ健康だけには気を付けてお互い頑張りましょうね。
できるうちはやりましょう。悔いを残さないためにも(笑)