実家の片付け  お雛様を減らす

2024年01月23日 | 日々のこと


郵便が届きました。
差出人は地方税滞納整理機構とありました。
名前見ただけでドキッとしました。
分厚い封筒を恐る恐る開けてみましたら、会社の近所の不動産公売のお知らせが入っていました。

あー、この家ならわかります。
写真がたくさん付いてきましたから。
家の内部のもあります。
早く言えば、この家の中の物も含めての公売なんですね。

ふ~ん。
ここまで物を溜め込むかなあ。

昨年「1」円で売却できた家は、物が片付いていたから処分が早かったらしい。

片付いていない空き家がたくさん存在するのね。
これからはもっとだろうね。

戦中戦後の物のない時代を生きて来た私たち親世代は、物を捨てることができない。
たとえ壊れた家電さえとってあるのを見かける。
農家は納屋や物置や小屋などが家の周りにあるからね、自然に目に入ってしまう。
暮に実家の小屋の片付けと解体の依頼をいただいたお客様。
中身もたくさんあったのだろう、結構なお値段になったから。

実家の片付けは最近のキーワード。
団塊世代の皆さん、実家の片付け始めましょう。

他人事ではないわね、自分の家も拍車かけなくちゃあ、と思う私です。

2月に入ったら、すぐにお雛様飾りましょうね、と夫と。
2年前に、娘の8段飾りのお雛様をお雛様とお内裏様だけにしてから、格段に楽になりました。
本人がいないのだから、そうしましょうと決断。木目込み以外のガラスケースも処分しました。
Cちゃんのもあるし、私のつるし雛はいっぱいあるし(笑)まだまだ賑やかです。
自分たちの体力と気力に合わせたのね。収納場所もおかげでその分空いたもの。
これも今だからできたこと、あと何年かすればその気になれないだろうから。

お読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これでも断捨離していたのですか | トップ | 隠れ家みたいなレストラン »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この先、もっと増えますね (くまです)
2024-01-23 10:29:25
若い人が何処へ行っても仕事ができるような世の中になって、環境の良い場所への移住も多くなってきました
狭くて敷地15坪・庭も無しの、高額な家に
35年のローンが続いても、
付近の建売住宅は すぐ売れてしまうのです
年取ったら 階段上がり下がり生活は大変・・と思います
便利さを買うのでしょうね^^;;
クマも今の終の棲家は、
便利さだけを考えて、住んでいます^^
どちらが良いのか?
わかりませんね
返信する
くまさん (美恵子)
2024-01-23 11:29:51
むずかしいですね(笑)
もう、家に使われている私でする
4世代で暮らしていた時は、家の広さは心の余裕でしたが、今になるとなんと負担でしょう。

何をするにもデカ過ぎ。
今更しょうがないですけれどもね。
それでも中身は薄くしておかねばと思っています。
返信する

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事