里山暮らし

千葉の里山での 小さな村の四季の風景や畑仕事の記録です。

山の緑が濃くなりました

2019-05-02 14:33:18 | 初夏
 畑の周りの山がすっかり緑になりました。初めは黄色味がかった軟らかい緑でしたが どんどん濃い緑になってます。下の田圃際の茂みに ヨシキリが来て姦しく鳴き立てていて もう 初夏なんだと気付かされました。

 家の前の大樟も衣替えが終わり、ピッカピカの緑です。枝の奥の方で カラスが子育てしていて 子ガラスの甘え声が煩く続いてます。

 皆の所は 綺麗に刈り込んだ生垣なんかの躑躅が見事です。ここは前の家のMさんの生垣です。道に面して 几帳面に刈り込んでる生垣の裏側です。

 畑は 一雨ごとに作物が伸びてきてます。グリーンピースは莢が伸びてきて 来週には中の豆が一人前に膨らみます。豌豆の類は 露地で無農薬で作ると 収穫期が短く 一時にごっそり取れるんで、家ではこのグリーンピースとスナップしか作りません。どっちも 冷凍して長く使えますんで。
 
 今週初めから このスナップ豌豆が採れてます。茹でてマヨネーズをつけて食べてますが 甘くていくらでも食べられます。
 
 早生の玉葱も採れ始めました。仲間のKさんやYさんに分けてますが 生食、スライスしておかかと醤油で美味かったぞと好評です。茎が折れ倒れ始めたんで どんどん食ってくれと家内に言っていますが、「そんなに玉葱ばっかりは食べられません」だそうです。
 この種は保存が利かないんで 皆に分けて食べて貰います。

 晩生の方は 未だ根元は膨らんで来てません。茎の見かけは早生のと変わらない位ですが、種の違いを見せつけられてます。品種を見極めて選んで育ててくれた先人達の仕事には敬服感謝です。

 ほうれん草があっという間に伸びて、採るのが追いつきません。こんな大きな葉っぱはホウレン草でない、と言われても返す言葉がありません。これも蒔いた種の 良過ぎた所為でしょうか、こんなに早く育ったのは初めてです。

 じゃが芋もぐんと伸びてきました。一回目の土寄せをして 伸びて来た草を隠しました。皆の所は草が見当たらないんで、草だらけにする無精な私の所が目立ってしょうがないんです。土を掛けて見えなくして 一時逃れ出来ます。
 
 家なんか2畝です。が 直売所に出しているYさんは 写っているこの畑の3倍も作りました。一人で掘り切れるのか見物です。本人は「出すだけ掘ってくから」と言ってますが、掘って洗って乾かし 袋に分けて入れて、ですから 大事です。奥さんを亡くしたのは大きな事「百姓は一人では難しいよ」と時には弱音を吐く事も有りますが 良くやってます。敬服です。

 蚕豆の莢が上を向いて尖がってきました。アブラムシが酷くなる前に 防除します。手遅れになると 真っ黒に集られて、株ごと病気にやられます。急に暖かくなって アブラムシは一気に増えるんですから。

 裏の藪は 筍が伸びて困ったもんです。なにしろ孟宗の太い奴ですから 押したくらいでは折れてくれません。

 どうやら折ったのも 邪魔ですし片付けるのは結構な重労働になってしまいます。初めのうちは筍掘りに来て 持って帰ってくれますが、出る数は持って行ってくれるのの何倍にもなります。次々と これから一か月は出続けますんで格闘が続きます。今朝も小屋の中に生えて来た太いのを退治しました、気が抜けません。
 竹にすると 日陰になって 柿や栗やなんかが成らなくなってしまうし、日当たりが無くなると湿ってしまうし 困る。 

 放っておいた筍を 何かが散らかしていきました。筍の軟らかい先の方が食われてます。硬い皮を剥がしてるんで かなり力がある奴です。皮が散らかされて また手間が増えました。

 そう言えば 夏蜜柑も食われてました。小屋の屋根に掛かっていた枝を切った時 落ちた実をそのままにしておいた奴です。甘くなってきていたとはいえ 酸っぱいのに。 
  
 草花も初夏のものが咲き出しました。都忘れです。畑の土手には 薄紫のが境木の下に一群れ有りますが こっちの濃い紫が好みです。居間の横のモチノキの元です。廊下の下にも一叢居たんですが 草刈り機で刈り払ってしまったら絶えてしまいました。こっちのは大事にしなければ、
 
 裏口に咲き続けていたのが やっぱり刈り払われて絶えてしまった 勿忘草、今度は種を手に入れて作った苗を居間の前に植えました。咲き始めたんですが なんだか花が小さいようです。ここに生えているキュウリ草の花と間違えそうです。
 こんなに小さい花だったかなー、と半信半疑、葉っぱは確かに勿忘草なんですが、

 こっちはキュウリ草です。花は1ミリくらいですが、淡い紫の5弁の花です。
 
 畑は枝豆とインゲン豆を蒔いて ネットを張りました。芽の出たところを鳩に遣られるんで 双葉が開いて本葉か確りするまでは 鳩がダメです。
 ヤム芋と生姜を植えました。どっちも芽が見えてきたんで 植えました。

 大根と蕪は随分大きくなりました。蝶々や蛾の幼虫の食害を防ぐために ネットを張ってます。
 こんどは ゴボウを蒔きます。落花生はもう少し先になります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筍掘り | トップ | 金稜辺が咲いても 蜂が来ません »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

初夏」カテゴリの最新記事