里山暮らし

千葉の里山での 小さな村の四季の風景や畑仕事の記録です。

藤が盛りです

2023-04-22 12:08:35 | 

 今年は春の進みがとっても早い。昨日も暑いくらいで、畑で一寸鍬を振るっただけで 汗ばみました。山は花が咲き進み 緑も黄色めから 濃い色に進んでます。

 畑の東側の山の木に藤が登り付いて まるで 大きな藤の木みたいになって いっぱいの花を吊り下げました。今迄に無かった花の多さです。

 

 ここへ来る丘沿いの木にも 藤が目立ち、こんなに見られることは無かったのに、今年はなんか変じゃない?と助手席から声が掛かります。桐も花盛りになっていてその桐に登り付いた藤が咲いて 見ごたえが有ります。

 畑の傍の半分枯れた 大きな木に藤が下がって 枯れ木が若返ったようになりました。

 人の手が入らなくなって 山が荒れたのが こんな風景を作ったんでしょうか、複雑な気持ちになります。

 村の皆は 庭木の手入れが行き届いて、生け垣も綺麗に刈り込んでます。結果 こんなに見事な躑躅の垣になります。

 家にも躑躅は何本も有って ちょうど盛りです。家のは 伸びっ放しにしてるんで 形にはなってませんが 花盛りで良い香りです。今年こそは 刈り込んで綺麗に整えようと思います。

 

 すっかり草藪になってしまった 窓の下に 都忘れが一叢咲いてました。刈払い機に御出まし頂いて さっぱり草払いしないと 生きてるかい!と声を掛けられそうです。もう初夏の様相で 草共が伸びる伸びる、

 

 先週 すっかり倒しきった筈の筍ですが、こんなに伸びてました。

 これでは 竹藪になってしまいます。孟宗の太い奴なんで 蹴倒されるうちに倒して置かないと 簡単には倒せなくなります。こうなっても 先っぽは軟らかくて 食えるんですが もうたくさん、猪も掘ってくれないし 倒して回るしかなくなりました。

 

 連休過ぎまで 暫くは若竹との鬩ぎあいです。

 棚田は田植えです。下の平地の田圃よりは 遅くなりますが、この週末には 早生の稲は植え終わります。

 暖かいもんで 稲は生育が進みましたが、虫も育ったようで ケラが盛んに鳴いてます。早過ぎです。

 植えたばかりの早苗です。しっかり育って 秋を迎えてもらいたいもんです。

 

 畑は じゃが芋の花が見えてきました。根元に指を入れると もう芋が触る様になりました。

 皆は 夏野菜の苗を植え始めてます。直播した野菜も芽を出し 育って来てます、大根に菜っ葉や人参に牛蒡、インゲンなんかの豆類。

 Yさんが埋けて置いた里芋を掘り出して 植え付けました。株ごと埋けてたんで 真ん中の親芋からは 大きな芽が、子芋孫芋共からも 夫々立派な芽が出てます。大きな親芋は使わず捨てるそうで、貰ってきました、家の 種芋にします。

 家はトマト苗を下しました。玉葱の早生が倒れ始めスナップ豌豆やホーレンソウにキャベツ、アスパラなんかが採れてます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の苗作り

2023-04-15 14:55:49 | 春後半

 ベランダで夏野菜の苗を作ってます。村の皆には 農家が苗を買ってはおかしいだろう、と言っている手前、自分の苗は自分で作らねば、と 頑張るしかないんです。

 トマトは大玉と中玉です。茄子より1週間遅く蒔いたんですが 育ちは早い。まだ小さいんですが 来週には畑に下そうと思ってます。

 ナスです。こっちは5月になってからの畑行になります。

 

 ピーマンと甘唐辛子です。茄子と同じ位の 畑行きになります。

 

 南瓜は早い分の2種です。素麺南瓜とバターナッツ南瓜です。素麺の方が伸び過ぎてしまいました。畑には深く植えて調整です。

 

 いつもの南瓜と西瓜は先週蒔いたんで未だ土の中です。

 胡瓜は双葉が出たところです。育ちは早いんで 南瓜と一緒に畑に出れそうです。

 芽が出たばかりの 冬瓜です。南の方の小型種なんで 遅い種蒔きになりました。

 一本葱です。箸位まで育ったら畑に出します。

 ギンギアナムが良い香りで 苗共を見下ろして咲いてます。

  

 野放図に育ち 大きな株になって、外に出したりの移動が難しくなりました。株を分けて小さくしようと 水を切っていたら沢山の花茎を出してきました。花が終わるまでは弄らないで置こうと 株分けを先延ばししました。大き過ぎるのは困るし、分けるのはかわいそうだし、どうしたもんか、

 畑は 電気柵の効果で 猪やキョンなんかの侵入は無くなってます。

 蚕豆が草に埋まりそうになったんで 草取り土寄せ、伸び始めた藜や蛇草に土を被せて草を見えなくした、をしました。もう莢が着き始めてます。

 直播の大根や蕪、豆類も芽を出し伸びてきたし、苗を下し始めるし いつもより早い季節の進みに追っかけられてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛍蔓がもう咲いてます

2023-04-08 19:45:56 | 春後半

 上がって来る道の山側、山藪に瑠璃色の花が咲きました。斜面に伸び下がった 蔓草に端正な写真より濃い色の花が着いています。 

 草の中に 瑠璃色の宝物が落ちてるようで、心無い人に盗られてしまわないか心配です。

 

 いつもの年だったら連休前が 見頃ですが、今年はとっても早い。

 家の裏藪の常連も早い早い。シャガは満開、ウラシマソウもこの通り。元々夏前の花なんですが、

  

 この時季 濃いのや淡い瑠璃色の草花が結構あります。濃い色ではこの キランソウも 蛍蔓と同じ位で 本当に草叢の宝石です。

 

 畑でも 温かい所為か 作物の進みが早い。じゃが芋は こいつ等は未だ育ってないですが、伸びてる畑のは 花が見えてます。

 

 白菜の薹はもう終わりです。もう1回 上がって来る奴を 折って今年は終わり。

 

 Yさんの野菜の畝です。大根は白い花、ブロッコリーは黄色。ほうれん草は緑の薹。もったいない事です。今年は花になるのも早いんで この通り。

 皆 食べる口が少なくなっても、昔みたいに 漬物なんか遣らなくなっても、同じように作るもんだから 野菜が花盛りになります。

 半月は季節が先に行ってるんで 植え付け、種蒔きも早い。長芋は 芽が見えてきたんで 植え終わりました。

 Kさんは里芋を出してきて植え終わり、ヤム芋も植え終わりました。余った種芋を 持ってきてくれたんで、家も植えました。

 棚田は水が入り、Kさんの早苗の育ちも早いと言ってました。

 明日には 気温は下がるとの 予報ですが、季節の進みは ブレーキが掛かるかどうか、どんなもんでしょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猪の堀跡迄 筍が出て来ました

2023-04-01 19:55:25 | 

 今年の春の進みは 特別早いようです。この筍は 一昨日裏庭に出ていた奴です。こいつばかりじゃなく 回りにも何本も出て来ていて 去年よりは2週間以上は早い。

 猪の奴も 家の筍は喰い飽きたかして先週からは新しい穿り跡はありません。この筍は 穿り返された跡に出てきてます。

 どうも猪の奴も 竹の太い根がガードしていた奴は諦めて行ったみたいです。

 頑丈な根っ子を切って退かして掘った奴です。

 参考までに分かりやすい猪の穿り跡です。筍の先っぽは皮ばっかなんで 残して行ってます。

 

 向こうの山際、Mさん家の大きな梨の木も 満開になって、夕日に映えます。昼間は花曇りの下で 真っ白い姿です。

 

 この木を自慢してた婆ちゃんは 畑の仲間で 色々教えてもらったもんですが、前に亡くなって この時季 空から見てくれてる事でしょう。

 向こう側の山桜は満開です。雑木も芽吹いて 夕日に明るく見えてます。

 

 とにかく 今年は春の進みが早い。前の日記を見ると 筍は半月以上、桜も同じ、山の芽吹きも同じ。2月以降 特に3月になっての温かさが効いてるようです。

 家の東の山際の 大樟もすっかり新しいピッカピカの葉に変わりました。古い葉がはらはらと散ってます。

 

 裏の柿の木です。すっかり新緑です。

  

 春が早く進んでるんで 忙しくなります。棚田も早くも水が入って、蛙がコロコロ鳴き始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする