里山暮らし

千葉の里山での 小さな村の四季の風景や畑仕事の記録です。

彼岸花も咲いて彼岸らしい涼しさに

2023-09-25 10:22:50 | 

 一昨日の この時季本当の季節らしい 静かな雨で 一気に秋になった感じになりました。虫も マツムシのチンチロリンが主役になり 少し寂しい感じです。

 彼岸に合わせたように 彼岸花が一斉に咲いてきました。蛇草やなんかを押し分けて 黒っぽい感じもする赤の花穂の群れを 立ち上げてます。何にもその気の無かった草叢にいきなり この色の花群なんで 不気味に感じる人が居るのも無理ない事です。

 

 畑の土手に ツルボも立ち上がってきました。夏の間何回も雑草と一緒に 刈り払ってしまったんで、無くなったと思っていました、が しぶとく残ってくれました。

 

 先週は良い具合に伸びてきて おまけに雨も降って 期待してた白菜が ボロボロにされてます。ネットを張ってたんですが 夜盗虫には効果が無かったみたいです。

 

 犯人は こいつ、ハスモン夜盗です。群れになって集ってるんで 大きくなった葉っぱは芯だけにされてます。見つけては潰してますが、潜り込んだ親の蛾が大量の卵を産んでいくんで 鼬ごっこです。

 

 こいつは何にでも 集り食い尽くすんで 質が悪い、横の Yさんの里芋畑に大発生して 里芋を半分おかしくしてしまってます。そっちからも来たんか、今年の異常気象の所為もあってか、酷い事になってます。

 Yさんの芋には こいつ、セスジスズメも出てきて葉も茎迄食って 荒らし回って困った事になってます。

 何でも食ってしまう こいつ等が暴れる前に 十分伸び育ってくれれば 良いんで、大根ですが、頑張ってもらいたい。

  

 これでも未だ 食い切られてしまう恐れがあり、一寸心配。早く気温が下がってくれれば とお天道様に願うしかないようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穂紫蘇

2023-09-16 11:27:53 | 秋の走り

 昨日はゴロゴロの音ばかりで ほんのお印程度の雷雨でした。北東の空は ピカピカが雲をライトアップして 可成り降ってるな!とはっきりわかる程、都心では酷く降られてるのが良く望めました。

 一寸しか降らなかったんで 猶更蒸し暑くなって 往生しました。

 青物の方の季節は どんどん進んでいるようで、紫蘇はこんなに穂を出し 花も咲いて来てます。

  クリックすると大きな画面で見れます

 来週にはこの穂を扱いて 紫蘇の実を採るようです。塩漬けにしておくと 色々重宝します。

 あんまり暑い日が続いてるんで 彼岸花が見えないと思っていたら、Nさんの畑の土手に こんな可愛い彼岸花が咲き出してました。昨日は花茎が覗いてたんですが 今朝には 咲いてくれてました。

 

 この調子では 下の棚田の土手に 真っ赤な行列が出現するのも直だと思われます、

 同じ土手に 韮がいっぱい花を挙げてます。蝶や羽虫の人気の食事場所が出来ました。

 

 畑に植えた韮の種が 零れて広がったようです。家の小道に土手にも幾群れか咲いてます。勿論食べれます。

 前庭の秋明菊も咲き始めました。少し遅めです。

 随分前に妻の実家の庭から 移して来ました。去年 実家を整理して 残っているのはこれだけです。寂しくなりました。

 Mさんの畑の縁に ベラドンナリリーが咲き出しました。同い年の畑の仲間です。亡くなった奥さんが 可愛がって増やした花です。

 

 一人で良くやってます。が 仲間は 独り者が増えてます。秋の所為でも無いんでしょうが 虫の声が身に沁みます。

 畑は 白菜の1回目が葉を伸ばして、大根の1回目も何とかなりそうです。人参はこの前の酷い降りで 駄目だったんで蒔き直しました。

 駄目なのは大豆と小豆やインゲンなんかの豆。小豆は花迄は良く育ったんですが 咲いた花が実に成らない。花穂が空しく立ってるだけです。暑い所為としか考えられません。インゲンも小豆と同じ状態。花が咲いても莢が出来ない。対暑品種を見つけて来ないと 豆が食えなくなるんでしょうか、困った!

 南方由来と思われる ナス、キュウリや冬瓜なんかは良く伸びて 実がすぐ大きくなり過ぎてます。作っていく植物も気候変動で 変わっていくんでしょうか。80余年生きて来た 教えられてきた 作物が無理なく出来る世の中が続いて欲しいもんです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草共は秋支度

2023-09-02 12:07:48 | 秋の走り

 今朝は涼しい風が通り、早くから畑を耕していた nさんも 頑張れそうです。厚く蔓延った 草共には露がいっぱい下りていて、 靴がびっしょり。

 畑の縁に移した 吾亦紅の花穂が大きくなりました。紫に近い色の花の塊です、が 私のカメラでは ピントが合わせきれないんで、花穂のアップは撮れてません。

 

 畑の際で 草を取って無いんで 蛇草なんかの藪になってます。その草共が伸び放題に伸びて 穂を出してます。穂を出す前のこいつ等の伸び具合は 信じられない位、3日前に刈ったばかりなのに 伸び出してもう穂孕み 節が膨らんで来てます。根っ子から取ってしまえば問題ないんですが、刈払い機で 一遍に遣っ付けようとの根性がいかんのです。

 日中は火傷をしそうな この暑さでも、木槿は次々 大きな白い花を咲かせてます。よっぽど夏が合ってるみたいです。

 今朝 裏に回って見たら 栗が結構落ちてました。拾って ズボンのポケットに入れていたら、ゴムのゆるんでたズボンが ずり落ちてきました。5合以上有ります。

 雨が降ってくれないんで 秋冬野菜が遅れてしまいそうです。日曜日には 降る様な予報なんで、待ち切れずに 白菜の苗を下しました。枯れたら 追い蒔きしても何とかなるだろう、と いい加減な超楽観的見方で。 

 

 大根も1回目を蒔きました。沢庵用に 50本ばかり。これも 降る雨頼りです。

 蕪とか人参なんかも蒔きたいんですが、雨頼みなんで どうなることやら、です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする