里山暮らし

千葉の里山での 小さな村の四季の風景や畑仕事の記録です。

風蘭が咲いてます

2024-07-01 14:37:07 | 梅雨中

 じめっと 蒸し暑い日が続いてます。畑に下した苗共は皆 良く着いて、良い塩梅なんですが 風呂場に放り込まれたような ジメジメ加減には閉口です。

 このじめっとしたのを 忘れさせてくれるように 風蘭が ほのかな香りで咲いてくれてます。

 

 随分前、50年にもなりますか、伊勢に半年居た時に 神宮さんの裏山で枯れ枝に着いて 落ちててのを拾って来たのが 毎年この時季咲いてくれ続けてます。

 増えると分けて上げてます。この間も隣へ引っ越してきた方に 一鉢持って行ってもらいました。それでも未だ 数鉢残って咲いてくれてます。

 こいつの為なら 庭木に着けて、好きなように根っ子を伸ばし放題にさせてやるのが良いんでしょう。が 村でも庭木を 高く伸ばしている仲間は少なくなりました。今はKさんの庭木に着いたのだけになりました。家の樹は 何時まで生き残って居れるか 私が居る間だけだろうと思うと、やっぱ 鉢で生き続けてもらおうかと 考えてしまいます。

 年老いて 先が見える様になると 木を植えるのも、動物を飼うのも 二の足を踏むようになります。その時は残ったものが 何とかすると割り切らなくてはいかんのでしょうが、うじうじしてます。

 梅雨に合いそうな 真っ白い木槿も咲き出しました。大きな花で 気に入ってます。冬に切り詰めたんで 咲き出すのが遅れて今になりました。

 

 居付いた虫共は この葉っぱも花も好きなようで ボロボロにされます。

 もう一つ 良い香りの白い花、梔子です。こっちも虫に好かれて 大きな株になった 半分の枝は 坊主にされました。スズメガの大きな幼虫、青虫に食い尽くされました。

 

 半分の枝は 何とか虫を見つけてはやっつけ 助けた結果の開花です。花を切って来てコップに挿して置くと 花弁が萎れても 良い香りは続きます。

 ギボウシも 大きくなった株から 何本かの花茎を上げてきてます。上がって来たばっかの 花茎は 所謂 擬宝珠、この写真はピントが合ってませんが、形は判って貰えると思います。

 

 擬宝珠は伸びて水色の花が出て来ますが これも涼し気で良いもんです。

 ソテツが2度目の芽吹き?です。春遅く伸ばした 新しい葉っぱが揃った真ん中から吹いてきました。今年の蒸し暑さで 故郷を思い出したんでしょうか?

 

  大きな親の株元から 沢山の子株も出てきてます。この辺迄熱帯になるんでしょうかね、

 去年 採り損ねたブルーベリーが膨らんで 早いのは 色付き始めました。ヒヨに啄まれ、食い尽くされないようにネットを張らねばならんようです。今年は幾瓶か ジャムにする位は 収穫します、する積りです。

 

 この湿り続きで 草共の勢いの凄まじい事!手前は刈り払い機で刈った部分、この間刈り払ったばっかの筈の庭の一部です。先の草の厚み、隙間なく生え集まった草、草、暫くは死闘が続きそうです。

 

 庭だから 歩き難い、露や雨で足元が濡れる、無精してるようでみっともない!で済みます。が 畑はそうはいきません。蔓を伸ばしてのさばる さつま芋さえ 草は埋めてしまい 蔓が伸びない状態です。

 今年こそは!と落花生の草を やっと退かしました。去年は草に埋まって畝の半分は 駄目にしました。まだまだ気は抜けません。

 ナスもトマトも 畝の草は退かしましたが 通り道の蛇草なんかが 畝に伸び出して来ます。こいつ等は畝に入ると 立ち上がってナスと言わず 作物何でも覆ってしまう勢い、その勢いはこの湿りと暑さの所為、

 こっちは汗だくで動きが鈍るのに 相手は伸びに勢いがつく、勝ち目なし?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桔梗です

2023-07-03 11:49:21 | 梅雨中

 合間に暑い日差しが挟まる様になって 梅雨も後半に成ったようです。集中豪雨があっちこっちを襲い、晴れれば 熱中症と 明ける前の梅雨の悪足掻きでしょうか、

 蒸して鬱陶しい 草藪に 桔梗が咲き出しました。この紫は 鬱陶しさを、一寸ですが、押し退けてくれるようです。

 

 何年も前庭に居続けて 頑張ってくれてます。蕾が風船みたいに膨らんで、 弾けると端正な形の花になります。

 木槿も 涼し気な 花を咲かせてくれました。

 

 こっちは 新参です。真っ白い大きな花が気に入って、一枝貰って 挿し木。3年経って もう 2mを越えて 大きな花を咲かせてます。我が家の 気難しい庭の土に馴染んで呉れ、桔梗なんかの前からの連中を見下ろしてます。

 畑は豆類が 芽を出して 伸びてきてます。草の方がもっと伸びが良いんで、幼い芽が 埋まってしまわないように退かしてやるのに 大汗をかいてます。

 仲間は 皆 暑さが堪える年になり、K婆ちゃんなんか人一倍元気だったのが、眩暈がして草取りも出来なくなった と 心配な事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風蘭が咲き始めました

2023-06-29 12:07:30 | 梅雨中

 晴れて暑くなってます。日射しで火傷をしそうです。

 本来の梅雨の湿っぽい空気が良く似合う 風蘭が咲き始めました。 

 咲き始めなんで 未だ香りは微かです。

 

 梅雨前に植え替えたんで 咲き始めは少し遅れたようですが、それでも いつもの年より早めです。

 梔子が一斉に咲き出してます。こっちは甘い香りで咽ます。

 

 いつもは スカシバの大きな幼虫/青虫で 蕾まで食われてましたが、春から気を付けてやった結果 沢山の花になりました。

 玄関前の 大きくなったソテツが綺麗な葉を伸ばしてきました。伸ばし始めは大きな 杯みたいで見惚れます。

 畑は、湿気っぽい空気ですが 雨は少なく、病気の出やすい条件みたいです。キャベツなんか 外は綺麗なのに 中まで黴が入り込んでます。人参や大根も 腐りが入りやすいようです。

 Yさんと一緒に作っている トウモロコシは鬚が出て来ました。カラス除けにテグスを張りました。大きさに差が出てるのは、出た芽を夜盗虫に食われてしまい 3回も蒔き直したからです。

 Yさんが蒔いた大豆です。鳩除けに キヒゲンを塗布して 蒔いてますんで 鳩による食害は殆ど無いようです。雨が少ないんで芽の出はばらつきがあります。

 

 家のは殆ど出てきてません。種が古かったようです。蒔き直します。雨が降れば良いんですが、

 夏野菜の胡瓜が最盛期、色んな南瓜も成って来てます。茄子とトマトは出遅れました。インゲンは採り切れず、Oさんに要るだけ採って貰ってますが、傷み始めてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃが芋畑が草に埋まってます

2023-06-23 13:35:13 | 梅雨中

 昨日は 予報外れで 夕方まで降りませんでした。お陰様で 電気柵の下や 畑の土手まで 伸び放題の草や篠を刈り払う事が出来ました。

 ここは小山の上で 乾きます。それでも梅雨のお湿りで 草がゴンゴンと伸びてきます。

 この草共、高いのは藜、地面を這ってるのは蛇草、その他色々、の草叢は 未だ掘ってないじゃが芋の畝です。芋の株が育ってる間は 草も取り土寄せなんかで 地面が出てたんですが じゃがの株が枯れて もう草で陰になる心配が要らなくなった 僅かの間にこうなりました。藜なんかは もう一寸すると 杖に出来そう、刈払い機でも 手こずりそうです。 

 終わった作物は 暇を見て 天気を見て掘るとします。

 草を退かしてある畑は 夏野菜です。胡瓜が毎日要る分だけ 成ってくれてます。此処を留守にしてる数日の間に こん棒みたいになってしまうのは 御愛嬌。本当は株を傷めるんで こん棒になる前に採るべきです。

 ウリハムシが集って 葉っぱばかりか 実までも傷めるのが困ったもんです。 

 インゲンも お隣さん達に喜んでもらえる程成ってます。今年は 手無しにしました。この方が手間なし、

 

 南瓜が盛んに花を開いてます。 

 素麺南瓜にバターナッツ南瓜の小さいのが見えてます。普通の南瓜は 未だ伸び盛りです。

 昨日の刈り払いの成果です。落花生の畝の間の草を刈り終わらせました。昨晩の雨で 生き返る草が有っても 管理機で掻きまわしてしまえば 暫くはもちそうです。

 

 入り口の土手際の 山椒の実です。梅雨を過ぎると 硬くなって 痺れる味も酷くなって 乾かして粉にするほか使えなくなります。

  

 今なら未だ煮魚なんかに使えます。少し採って 冷凍して置こうと思います。土手下で 日陰気味なんで 実の房は小さ目ですが 家で使う分には十分です。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年も草との闘いだった

2022-06-25 18:51:39 | 梅雨中
 
草から救出してます、落花生に菊やヤム芋ETC
 湿っぽい日が続いて、 草が凄まじい勢いで伸びてます。1週間開けてると せっかく芽を出した野菜が 覆われて消えてしまいます。 畑へ出るのは草から作物を救出する為みたいにな......
 

 去年のブログを 編集さんが送ってくれました。今年は今日が記録的暑さになったが、それまでは 去年より季節が遅れていました。

 去年の記事では 落花生は花を着け始めていたが 今年は未だです。蒔いたのは去年と変わらないんですが、やっぱり日照が少なかった所為で育ちが遅いようです。

 菊なんかも去年の写真では かなりの藪状態の株立ちになってます。その分草も丈が伸び 酷い事になってました。今年はこれから一気に蔓延るようで脅威です。

 来週は暑く強烈な日差しが有りそうで 覚悟が要るようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする