masaring

自己チューの進行形日記でshow。

紀の川柿、其の参。

2009年09月06日 | 農業は、スゴイ!

20080909_004

【真っ青な平核無柿にビニール袋。白いのは固形アルコール。】

5ben2

紀の川。奈良県では吉野川、和歌山県では紀の川と呼ばれる。
ご存じかも知れないが「紀の川」流域は柿の大生産地でもある。

今は平核無柿の早生種である、中谷。もうすぐ刀根早生柿の
収穫、出荷が始まるのである。

これらは、炭酸ガスによるCTSD(恒温・迅速)法により
脱渋し、選果、箱詰め、市場に出荷するのだ。

●○○○○●○○○○●○○○○●○○○○●

しかし、最近「紀の川柿」の生産も増えている。

「紀の川柿」という柿の品種は無い。

9月「〝ひらたねなし〟という渋柿の一種」に
白い固形アルコールを入れたビニールの袋を
一果実に一つずつかぶせるのである。作業は3段階。

●○○○○●○○○○●○○○○●○○○○●

①9月、平核無柿の果実一つ一つに固形アルコールを入れた
  ビ二ール袋を被せ枝に密封するようにくくりつける。

  ※固形アルコールは角砂糖の様な形だ。

②48時間この状態にしておく。つまり2日後、
  ビニール袋の下半分を切り取る。

《ちなみにこの作業を、我が家ではスカートにすると言う。》

③これを10月まで樹上で成らして収穫する。
  これを「紀の川柿」と言うのだ。

要するに樹に成らせておいて完熟になるのを待つのだ。
ビニールはそのまま。その様はまるで柿畑にビニール風船だ。

●○○○○●○○○○●○○○○●○○○○●

この作業により、柿は糖度が高く、さくさくした食感になり
紅が濃くなるのである。
ゴマはタンニンが水分に溶けないように固まる。

誰が名づけたのか、この柿が「紀の川柿」なのである。

この「紀の川柿」は10月下旬ごろからの出荷なのだ。
そうなんです。「紀の川柿」の栽培方法は大変なのである。

普通の柿栽培も大変なのに、樹になっている状態で一つずつ
ビニールをかけ、しかもアルコールで渋抜きするのだから。

でも『紀の川柿』は美味しい。なにしろ「完熟」である。
まとめてみると、「紀の川柿」の特色は3点である。

(1)糖度が高く、甘い。

(2)樹上で長い間、熟させるので紅が濃くなる。

(3)果肉は甘さの保証となる黒砂糖をふったようになる。

5ben2

昨年から我が家では数年ぶりに「紀の川柿」に挑戦している。
3,000袋に固形アルコールを入れる作業。これも大変。
二男の夜なべの仕事である。

昨年は久々なのでとりあえず1,000袋、今年は3,000袋だ。

昨年は贈答品が主だったが
今年は出荷も考えているのである。

この辺りでは1万個生産が常識。

我が家は、まだまだ程遠いのであるが、、、。

身の丈にあった生産。

欲を出しては、だめだよね!!。

●○○○○●○○○○●○○○○●○○○○●

20081011_002

【↑昨年の「紀の川柿」。今年も上手く完熟して欲しいものだ。】

5ben2


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柿畑の光反射マルチ。 | トップ | 志原にベアーズ・ロックと渚... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1個ずつの袋掛けですか。何と大変な作業です。す... (kazuyoo60)
2009-09-06 09:24:50
丹精された柿、大きくて綺麗な色になっています。それにしても大変な作業です。
返信する
いつも、まっちゃんのこういった記事を拝見する度... (しゅう)
2009-09-06 17:41:41
よく、毎年こんな超大変なことを続けておられます。
職業と言えばそれまでですが、とても尊敬するとともに頭が下がります。

天候も、今になってやっと落ち着いたようですね。
少しでも、収穫増に繋がってくれるといいのですが。

でも今年も、きっと素晴らしい紀ノ川柿が収穫出来ることは受合いますよ。
返信する
[E:diamond] kazuyoo60様へ (kazuyoo60様へ)
2009-09-06 19:53:48
kazuyoo60様、本記事へもコメント
ありがとうございます。
すべての作業が手作業ですから
もう、これは根気との戦いです。
我が家は3,000個。
10,000個を包む農家と比べたら
まるで、おままごと。
でも、農家は年々高齢化。
果たしていつまで続くかが
懸念される訳です。
とりあえず、今年の無事な収穫をめざしております。
ご訪問ありがとうございました。[E:club][E:eye][E:ear]
返信する
[E:spade]しゅう様へ (しゅう様へ)
2009-09-06 20:02:00
しゅうちゃん、本記事へもコメントおおきにです。
さっき、貴殿のブログを訪れたら
来週にはコシヒカリの収穫ですか、、、。
さすがに早いですね。
和歌山では、ブランド天野米は9月末に
刈り取りするようであります。
  
しかし、紀の川柿の作業。私は作業が終わった後の
写真を撮るだけで、根気のいる仕事は我が奥さん任せ。
果たして定年後、私は毎日この作業が出来るかどうか、、、。
何しろ根気、勇気は全く自信の無いまっちゃんであります。
あっ、そうそう。M党首のH氏が我が畑を訪れ
作業した柿の木の実は、特別大きいのであります。
魔力にかかったのでありましょうか、、、。
ご訪問ありがとうございました。[E:bottle][E:bottle][E:bottle][E:up][E:sun][E:sun][E:sun]
返信する

コメントを投稿

農業は、スゴイ!」カテゴリの最新記事