malのあっちこっちブログ

山・旅・料理。。。

気ままに、気張らず、、出来ることを、、、

ソースかつ丼・・・肉を売らない肉屋さん

2014-07-16 15:29:46 | グルメ
開けて日曜、朝からどんよりとして予報よりもズっと悪い天気だ。




湖畔のこんな場所に



テントを張って




今日の食事は軽めに



コーヒー・フルーツ・トースト・ソーセージ




不思議な模様の雲が現れたので



それを眺めながら、11時の開店に合わせて準備をする。



予報では東京周辺は雨らしい。

どうやらこちらも間もなく降ってくるだろう、早めに撤収して二荒神社に行くことにする。






それでも10時には湖畔にあるお店に着いてしまった。

ブラブラしてもしょうがないからと待つことにして、15分過ぎには店頭のベンチに一番乗りで座る。

食堂の右側が精肉店なのだが、店頭に「肉の小売りは致しておりません」との張り紙があった。

どうやら、この精肉店は精肉店ではなく定食屋さんになってしまったらしい。




モチロン、、、目玉は、、、、、


ソースかつ丼



このボリュームでなんと800円なり



取り皿つきっすよ。

で、味噌汁が旨かった。




10時47分、おかみさんが「どうぞ」と声をかけてくれたので、7席しかない店内に2・1・1・2・1と座る。

注文は入った順に取ってゆく。

やがて、あのボリュームの品々が並ぶ。

当然と言えば当然なのだが、みんな黙々と食べる。

そして、食べ終わったとき「ご馳走様」の声がかかった順番は、1・2・1・1・2だった。



因みに、この食堂のお値段



この安さ!



年寄りには重いけど、、、、、来たれ若者!!!!!

スーパームーン・・・びっくり

2014-07-15 13:22:03 | ハイク
2014年7月12日がスーパームーンだってこと知りませんでした。




簡単な食事を作りながら、ビールを2缶飲んで、白ワインを開け、料理に使う酢を忘れた代わりに白ワイン煮に変更しながらも割と満足な食事を終え、

残った白ワインを飲み終えて、食後のコーヒーなんぞを飲んでいたころ、雲が切れた東南方向の半月山の向こうから満月のスーパームーンが顔を出した。






スーパームーンだと言うことを知らないアタシたちは、「でっけえ・・・」なんて言いながら



男体山と赤倉山、半月山に挟まれた華厳の滝方向から上がってくるスーパームーンに見とれていた。




最初はまだ残照のある中でのスーパームーンだったが、ほどなく完全に陽も落ち夜のとばりの中で



スーパームーンと、その姿を映す湖面の輝きを堪能した。

台風一過のハイキング・・・中禅寺湖

2014-07-14 13:51:15 | ハイク
台風一過の土曜日早朝、都内を出発中禅寺湖に向かいます。

目的地は湖畔の菖蒲が浜キャンプ場。



8時過ぎに到着。

今日はここのキャンプ場に泊まる予定なのだが、13時チェックインとの案内だったので先に歩くための準備を始めていると・・・

キャンプ場からリヤカーで戻ってくる人が居るではないか、、、

訊ねてみると、チェックインをしてくれたと言うではないか、ならばと先にチェックインすべく管理棟に向かう。




このキャンプ場、場内には車の乗り入れができない。

管理棟から駐車場まで凡そ100m、その管理棟からサイトまでは50m~200m位の範囲で広がっているので、どこにテントを張るかで、その移動距離は変わってくる。

しかし、特性のリヤカーは大きく、一度の運搬で賄えるのと、通路の整備が良く、運ぶのに抵抗がない。

こういうキャンプ場なら不便のし甲斐があるってもんだ。




湖畔の程よい場所にタープを張り、荷物をまとめ、タープと水際との中間にテーブルを置いて(他の人に邪魔されないため)出発した。




本来のルートではないらしいが、湖畔から千手が浜へのルートに攀じ登る。

左に中禅寺湖を眺めながら

 

千手が浜に向かう



やがて、千手が浜に到着

 

男体山が気持ちよさげ。。。




千手が浜からは



こんな気持ちの良い道を通りながら、西ノ湖に向かう。



周辺には巨大なミズナラの巨木があって驚いた

 

最初の写真の樹などは、重さなのか定かではない理由で縦に裂けていたが、残っていた幹回りだけでも10mほどもある。

4~6mのものが乱立している西ノ湖周辺だ



ここまで凡そ6.5km、ほぼ2時間かかったので気持ちの良い風に吹かれながら大休止をする。

素晴らしく乾燥している日和で、汗をかいてもすぐに乾く。

だから吹かれる高原の風はチョー気持ちがいい。



菖蒲が浜が凡そ1250mくらい、そして千手が浜、西ノ湖、これから向かう小田代が原へと標高が200mほど上がってゆく。

西ノ湖から小田代が原まで歩くと車道を1時間なのだが、タイミングよくバスが来たのでそれに乗る。

休日は1時間に1~2本走っているのだが、運がいい。




小田代が原のバス停から湿原の周遊コースに入ろうとしたのだが弓張峠手間で木道補修のため通れないと言う。

仕方がないので弓張峠まで戻って湿原に降りた。



絶好のコンデションの中、風に吹かれながら木道を歩く

 

 

時期が早いのか、遅いのか、、そんなにたくさんの花が咲いていたわけではないが、、、、


この気持ち良さは

 

花に勝るとも劣らない

 



それでも歩いてゆけば

 

 

そこかしこに花々を見つけることができた。



どこまでも気持ちいい湿原を歩く



中には、落雷によるものなのか



根元で割れて焦げていた樹木もあった。



やがて湿原を半周し、石楠花橋に向かう



ほとんど人には出会わない

石楠花橋から川沿いを龍頭の滝に向かう



かなりの流量の龍頭橋から滝方向



滑床を滝に向かって流れ下る様は圧巻だ

少し下から撮ってみた



冗談でもこの滝周辺では入渓なんてしてはいけない、自殺行為だ。

それほどの勢いで流れ落ちていた。



龍頭の滝で車道に出る。

5分も下るとキャンプ場に着く。

それでも15000歩くらいは歩いただろうか・・・

平日2000歩も歩かないアタシにとっては、、、足が重い。



キャンプ場についてみると、アタシたちのテーブルの真ん前にモンベルのソロテントが張ってあるではないか。

そう、隣のサイトの夫婦と一人の3人組の内、山屋らしき一人が無神経に場所を占領されてしまった。

アタシ達が着いたとき、ハンモックで寝ている奴がいたのだが、そいつだった。

支度をしていると起きてきて「ちわっ!」とかなんとか言っていたけどアタシは無視、相方は「コンニチハ!」なんて皮肉交じりで挨拶していたっけ・・・

山小屋の親父を偲んで

2014-07-10 16:19:45 | 日々のこと
毎年必ずお世話になる山小屋の親父が亡くなったと知らせが入った。



7年ほど前から年に1回の忘年会をさせてもらったり、それ以外でも登山道にある小屋には度々寄らせてもらった。

出会った当初は、体の調子もあまりよくなかったのだが、その後回復されて見違えるように元気になったので、まさか、、、と、俄かには信じられなかった。



2、3年前の忘年会の翌朝だったか、この小屋で初めてJAZZがかかっていたことがあった。

ブログでも書いたことがあったが、アタシの音楽はJAZZで始まり、JAZZで終わるようなところがあったので、朝 小屋で聴くJAZZがあまりに心地よくて、そのことを伝えたところ、

親父も良く聴いていたらしく、同年代らしく60年代のJAZZの話をしばらくしたことが合った。



山の飲み仲間で毎年数回の飲み会が行われるうち、伊奈ヶ湖とこの小屋は最初から定番となっていたある意味アタシたちにとっては由緒ある場所でもあった。

数年前に先に逝った世話役と親父、居るべき人が居なくなるのはなんとも寂しい。

こんな話をしていると、いまでも

「呼んだぁ~・・・」と顔を出しそうな気配がする。

どうかあっちで二人して酒でも酌み交わして、その後の積もった話で盛り上がってほしい。

そのうち、お邪魔してお付き合いさせていただきますから。。。



ご冥福をお祈り申し上げます。

台風・・・

2014-07-10 16:04:59 | 日々のこと
昨日、新潟から福島にかけてあった梅雨前線が、台風の影響か津軽海峡まで押し上げられました。

そのせいか、昨日の風は西北西から東南東に流れていたのですが今日は西南から東北に向かって雲が動いています。



雨雲を見ていると、奥川根から、富士山、丹沢山塊で発生した雲は東京区部に到達する前に消えてしまっています。

これは梅雨前線が遠く離れてしまったせいではないでしょうか。



山間部は大雨が予想されますが、平野部ではそれほどの量は降らないような気がします。

台風の進路は本当にわかりません。

結局は宮崎沖からそのまま列島に沿って北上するか、紀伊半島あたりから上陸するかは台風次第ですが、日本列島近海の海水温は25度前後とそれほど高くないので、勢力もどんどん弱くなっています。

どうやら明日の午後には台風一過となりそうな気配ですから、大きな災害が起きないことを祈るばかりです。




台風一過の週末は、どうやら静岡の友人はてっぺんに上るようですので、軟弱なアタシたちはソースかつ丼でも食べて湿原でも歩きましょうかね。

台風8号・・・特別警戒

2014-07-09 15:42:36 | 日々のこと
今週の最大の話題は台風8号です。

910hPaと言う数字はアタシの記憶にもありません。

当然、これだけ大きな台風ですから、その進路が気になるところです。



今晩、北上している東シナ海で東に進路を変えると、こういう進路になる予想です。




台風の雨は、台風を中心に南から東にかけて降ります。



丁度、関東上空にある梅雨前線に南からの湿った空気が流れ込んで局地的に大雨を降らせています。




関東でも、1時間前には雲のかけらもなかったのですが、



ほんの30分ほど前に奥多摩方面に湧き出るように雲が発生しました。

消えなければ、2、3時間のうちに都区内を通過することになるでしょう。

今夜半から、明後日の未明にかけてはかなりの雨が見込まれそうです。

土曜は風が吹き、ゆっくりだったけど足の速くなった台風の通過で急速に回復して来ると思います。



山や沢は落ち葉、倒木でかなり荒れた状態でしょうね・・・

この台風で梅雨前線を押し上げて梅雨明けとなってくれればいいのですがね。



勢力が弱まったとはいえ、まだ965hPaあります。

通常の台風の発生時の大きさです。

まだまだ油断はできません。

皆さんもお気を付けください。



こんな金曜は、、、休みにならないかなぁ・・・・・ねぇ皆さん?

思い立ってプチ旅行・・・三崎口~中華街

2014-07-08 13:58:18 | 
朝は8時前に呼び出しがあって食卓に着きました。



アジの開きは定番ですが、それ以外は割と珍しい献立で、

かぼちゃのサラダ レーズン入り、茄子の煮びたしおろしショウガ添え、マグロのトロ、卵豆腐、おしんこ、海苔、当然お代わりしていただきましたよ。



御厄介になった宿、割烹旅館 立花。



5階建てのEVもない古い旅館ですが、手入れも行き届いていて、働く人たちも気持ちがいい人たちで、温泉ではないけれど24時間入浴可能なお風呂と家族風呂があり、

プチ旅行としては十分楽しめた宿でした。。。満足。。。。。





さて、帰りは震災以来の元町から中華街へ向かいます。

元町で相方の夏服のショッピングをしてから、中華街へ。

梅雨の合間の晴の日曜日、さすがにすごい人の数でした。



ブラブラしないで、謝甜記へ向かいます。

今日はここのお粥



ここの海老シューマイも好きなので必ず頼むのですが、正直、味が落ちました。

これだったら、わざわざ来る必要ない、、、そんな店になっていました。

観光用の飲食店になっちゃいましたね、残念。



暑い体を、台湾かき氷で冷やします。

 

いま、大人気らしいのですが、アタシはやっぱり日本の宇治金時が好きだなぁ・・・・・

思い立ってプチ旅行・・・三崎港

2014-07-07 14:42:46 | 
雨続きで面白くないなぁ・・・なんて感じで、思いつくままにあまり遠くない旅を、、、って思って、どっかないかなぁ・・・なんて考えて、、、

日曜は晴れるようだし、食べ物と、距離と、予算と、気分を合計して割ったら海か・・・



なんて感じで三崎港へ行ってきました。

 

雨も降ったり止んだり、傘を持っての旅行なんて日曜の天気を考えると鬱陶しいなぁ・・・とは思いましたが、手放せないまま出かけました。

今回は電車の旅を選択。

乗り継いで三崎口に到着、そこからバスで三崎港で下車。

 

雨も降っていたので、目の前の物産センターに駆け込みます。

ここまで2時間半の旅、ドアツードアでも3時間弱、ちょっとした小旅行となりました。





明日のお土産を凡そ見当を付けてから、これまた目の前の宿に入りました。



時刻は3時過ぎ、一風呂浴びて、テレビを見ながら転寝をします。




お願いをしていた時刻に階下の座敷に向かいます。


この日のメニューはマグロ一匹ご膳



まずは、



手前の三角形の物が心臓、その後ろが胃袋の酢味噌和え

そして



舵取りと皮の醤油漬け

次は



卵の煮物

今度は



手前が頬肉、後ろが角煮

刺身は



上から、中トロ、赤見、ハチの実と言う頭の方の実

そして



とろまんと言うマグロの肉まんの天ぷら

これは



赤見のぬた

おしんこがついて



最後はメインのカマの陶板焼きでした。が、写真は最初の全体写真しかありません。




三崎ならではのマグロ尽くし

しかも、旅館にありがちな飽食の大盤振る舞いではなく手ごろな量でこちらも良かった。

追加でハチの実の鉄板焼きを頼んぢゃいましたよ。



刺身で食べてもトロっぽい実なのですが、それを焼いてバターしょうゆで頂きます。

レモンと合わさって旨い、、、っすけど、グっときますよ。



明日の朝食を楽しみに早々と床に就きます。

頂き物・・・チョコ

2014-07-04 16:57:33 | グルメ
少し前になるが、いただき物をした



品の良い、控えめなデザインの化粧箱

中身は



やはりチョコレート色のパッケージで、フランス読みで「ショコラ ガロー」とでも言うのだろうか・・・

で、正真正銘の中身は



チョコレート




生チョコとでも言おうか、ねっとりとした濃厚なチョコである。


これまたいただき物の紅茶をガブ飲みしてしまった。

梅雨の晴れ間・・・ぶらりとお出かけ

2014-07-03 15:35:16 | グルメ
先週の日曜日、あるものを食べようと御徒町に出かけました。

以前から、この界隈は好きなんですよねえ、、、

あっちの路地裏、こっちの路地裏と新しい発見があって楽しいものでした。



今回、割と久しぶりにアメ横を歩いたのですが、変わってましたねぇ・・・

食べ物屋が増えた、それも国産ぢゃあなくて外国産ばかり。

あの街に行けば東南アジアの食はほとんど網羅されている感じがするほど増えてました。

権利を持っている人たちの後継者の問題と、時代が食を求めているんでしょうか?

そのうち、アメ横らしさがなくなって一大屋台街になってゆくような気がしますよ。



アメ横をぶらつき、多慶屋の新店、多慶屋セレクトに行き、ついでに人形町に足を延ばして、

かき氷と



あんみつを



食べてきたんですが、相方の評判はいまいち、この日限りの店になってしまいました。

まぁ無理もないか



この2品で1600円以上もするんですからね。。。




もう一度、御徒町に戻って旧来の多慶屋に入った頃、黒雲とともに土砂降りの雨が落ちてきました。

当然一歩も出られず、館内をあっちに行ったりこっちに行ったりして時間をつぶしましたよ。


やがて、止んで雨上がりの涼しい空気の中、帰路につきました。



因みに、アタシは今、あるガムがお気に入りで食後にかんでいるのですが、地元のスーパーよりも100円以上安く、コンビニよりも200円安かったっす。

こういうものを手に入れた時って、幸せっすよね。。。。。