今日、運転免許証の更新のため、朝から運転講習センターへ行ってきました。
優良運転者講習ですから、受付から免許証交付まで、約1時間で済みました。
公安委員会から免許証の更新の連絡ハガキがきましたが、いつも感じることは、更新の講習日が一方的です。
それも平日です。働いている方は、調整が大変だと思います。
更新手数料2500円、講習手数料600円が必要です。
相変わらず、手数料は高額だ。
これだけ高いと、更新手数料の内訳が知りたいなあ・・・・。
さらに、担当者の説明で、『交通安全協会費』の話を聞かされた。
交通安全協力金として、1500円です。
義務でないにも関わらず、あたかも義務であるかのように・・・・・。
ビニール製の免許証ケースをくれるくらいであまりメリットはない。
交通安全協会は次のような活動をしているらしい。
交通安全ののぼりや看板の作成、交通安全講習会の開催、地域の子供たちへの安全指導等です。
これを聞かされると、協力しざる得ないか・・・・・。
それにしても、全部で、4600円もかかります。
これって、大変じゃないかなあ・・・・。
優良運転者講習ですから、受付から免許証交付まで、約1時間で済みました。
公安委員会から免許証の更新の連絡ハガキがきましたが、いつも感じることは、更新の講習日が一方的です。
それも平日です。働いている方は、調整が大変だと思います。
更新手数料2500円、講習手数料600円が必要です。
相変わらず、手数料は高額だ。
これだけ高いと、更新手数料の内訳が知りたいなあ・・・・。
さらに、担当者の説明で、『交通安全協会費』の話を聞かされた。
交通安全協力金として、1500円です。
義務でないにも関わらず、あたかも義務であるかのように・・・・・。
ビニール製の免許証ケースをくれるくらいであまりメリットはない。
交通安全協会は次のような活動をしているらしい。
交通安全ののぼりや看板の作成、交通安全講習会の開催、地域の子供たちへの安全指導等です。
これを聞かされると、協力しざる得ないか・・・・・。
それにしても、全部で、4600円もかかります。
これって、大変じゃないかなあ・・・・。