ハミアトくんの釣行記

鮎や渓流魚と遊ぶために群馬県と周辺の河川に出没しています。

モツゴのたましい百まで

2023年11月25日 | 他の釣り

鮎釣りで酷使してきた老体を休めるためにクチボソ(モツゴ)と遊んでいます。

きれいに整備されたこの公園の沼は鯉やフナなどの小魚が生息してます

「ボート禁止、釣り以外の漁法禁止、リール禁止、魚はすべてリリース、魚の持ち込み禁止」などのルールを守れば子供から高齢者まで無料で楽しむことができるユートピアのような沼です。

↓以前このブログでも紹介しましたがこの沼の鯉釣りを楽しませてもらいました。

鯉のから騒ぎ1  

鯉のから騒ぎ2  

フナッシー   

 

強い引きばかりが釣りではありません。クチボソを釣る人は殆どいませんがタナゴ釣り同様にミニマムを追及した道具、仕掛、エサを試行錯誤しながらのんびりと楽しむことでストレスを解消します。

クチボソ=口細、とは言い得て妙ですがこの小さな口にハリ掛りさせるのは一筋縄ではいきません。

 

時にはギンブナも 

 

 

仕掛を投入すればウキはすぐに反応をするので鯉釣りのように退屈している暇はありません。

ワカサギ釣りではよく邪魔をしますがいざ釣ろうとするとなかなか手強い相手です。

 

 

これから寒くなると食いが悪くなるので今だけの楽しみです。


ぽかぽか陽気に誘われて

2018年03月25日 | 他の釣り

家のチューリップはハナの下をのばし。

 

土手の菜の花は咲きみだれ。

 

公園のソメイヨシノは開花をはじめ。

 

川で水鳥たちは遊び 

 

亀は甲羅を干し。 「絶対押すなよ!」

 

人も春を満喫。

これで釣れたら最高なんだけど・・・

 

 

 

   


ビギナーズラックと言われたが・・・

2015年12月27日 | 他の釣り

幸運は公平に与えてもらえないようだが、初心者がベテランを差し置いて沢山釣ったり大物を釣ったりするケースはよくあることで、それを人はビギナーズラックと言うらしい。

その経験で釣りにハマった人も少なくない。 自分もその一人で、むかしむかし職場の先輩に誘われていやいや付いていったのが湖のルアーフィッシング。

 

道具を借りレクチャーを受けたらすぐに野放し状態。そこで空気を読めずに先輩より多く釣ってしまったことで釣りの面白さに開眼。

休日には湖に通い、勤勉にして誠実な心をもった釣キチ?になったのは言うまでもない。

 

私だって昔からジジイだった訳ではない。そのころは先輩の指導を聞く耳を持っていた。   忠実に教えを守り、あくびをかみ殺し真面目に取り組んだ成果であって運だけで釣れたとは思っていなかったので「ビギナーズラックだ、おめでとう」と言われても素直に喜べなかったことを記憶している。

少しだけ真剣に考えてみるとこの言葉、人によっては努力や技術などを完全否定されたと受けとめ、傷ついて入水自殺をするかもしれない。

負けたことの言い訳にも聞こえるので初心者がいい結果を出してもビギナーズラックと言わないことにしている。

  

 

 

  


 


釣りは短気が向いているか?

2015年12月21日 | 他の釣り

釣りをやらない人から見る釣り人のイメージは水辺でのんびりと糸を垂らす姿らしい。釣りなんて江戸の三大道楽のひとつで隠居の暇つぶしだと思われると少しムカつくが事実なので否定はしない。

なかにはのんびりした釣りを求める人もいるが多くの釣り人は結果を出すために試行錯誤を繰り返しているので他人が思うほど暇ではないのだ。

 

 

短気は損気というが短気を測る尺度がないので自分が当てはまるかどうかはわからない、しかしイライラして冷静さを欠き失敗することはよくあるので気長のほうではないのだろう。

経験で短気を表面化すると物事うまくいかないということは身につけてきたが、高齢者の仲間入りをした昨今、目や身体の老化が原因でイライラする事が多くなってきたのは困ったものである。

 

 

釣りという遊びは 円形脱毛症になるほど頭脳を駆使しても釣れなかったり、逆に修行のように我慢することで成果をあげることもあるので少々ややこしくて奥が深い。

時には短気で、時には呑気で、知り得た情報と技術を冷静にかつ敏速に活用する能力がある人が釣りに向いているのかも知れない。

 

 


鮒っしー

2015年10月23日 | 他の釣り

いつもは鯉狙いで訪れる前橋市東部の鶴谷沼で今日はマブナ釣りを楽しみました。

マブナ釣りなど子供がやるもんだ。とバカにしてはいけません。釣り文化の原点とも言われ釣りの面白さを気軽に体感できるが奥の深さも併せ持っているので子供も大人も楽しめる数少ないレジャーのひとつです。

鯉釣りと違いライトタックルを準備。13尺の軟竿に0.6号の道糸、袖ばり3号のウキ釣り仕掛け。

エサに赤虫を使ってみたらクチボソ(モツゴ)の猛攻でウキが落ち着かない。

 

なので練りエサを使い芦の際を狙うと小型のマブナがヒット。

 

その後は本気モード、エサを打ち込む毎にぼちぼちと釣れる。

 

20cmオーバーで喜んでいたらお隣さんが尺オーバーを釣ったので密かに臨戦態勢に入る。

お隣さんにエールを送りながら自分との相違点をチェックするがよくわからない。

その後もお隣さんの釣果に差を感じながらもマブナ釣りの醍醐味を垣間見ることが出来ました。

 

ふなっしーって鮒の妖精じゃなかったのか

 

 

群馬県 ブログランキングへにほんブログ村

 

 


マス釣りは家族へのざんげ?

2015年03月16日 | 他の釣り

GFG恒例のマス釣り懇親会があづま養魚場で開催されました。

休日は家族をほったらかしで釣りに行ってしまう釣キチお父さん達が年に一度の罪滅ぼしをする日です。 会員の家族は参加費不要ということで子供や孫や大奥を伴っての参加が目立ちます。

 

大人用の池と子供や女性のための専用池もあり和気あいあいと釣りを楽しみました。豪快なアユ釣りで名高い野島名人もお孫さんから「玉ちゃ~ん」と呼ばれ目尻を下げて楽しむ姿も拝見できました。

ちびっこたちに釣の楽しさを知ってもらい「日本の釣り文化」を伝承してもらいたいものですね。

 

そして全員参加のジャンケン大会で盛り上がり、Sさん特製トン汁やかつ丼を食べて満腹です。

 眠くなった所で重要な定期総会

会はつつが無く 進行しましたが自分は15時から仕事があるので途中退場して職場に向かいました。  スタッフをはじめ皆様にはたいへんお世話になり有難うございました。 

 

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ


ぽかぽか陽気に光合成

2014年11月21日 | 他の釣り

今日は前橋を流れる桃ノ木川K,Sさんと鯉釣りでした。

仕掛けをキャストしてアタリを待つ,いわゆるぶっこみ釣りです。

 

対岸手前に投入してしばらくするとパンを餌にした竿にアタリがあり、あげてみると・・・

おどろき桃の木・・・ニジマス! 

昼飯を買って戻ると竿が揺れている。

あわててリールを巻くと・・・またニジマス! 

上流に放流したニジマスがこの辺で生き延びているようです。

練りエサに変えるとすぐにまたヒット・・・またまたニジマス! 

3尾とも尺オーバーのニジマスでしたが・・・

鯉を釣りに来たんだけどな~ 

 

風がなく暖かな日差しの中、飽きない程度に釣れて、よく語り、よく食べ、よく光合成をしました。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へにほんブログ村群馬県 ブログランキングへ


鳥説

2014年10月09日 | 他の釣り

魚が釣れないのでバードウォッチングです。

にわかウォッチャーのトリセツ(鳥説)です。いつものおふざけですのでお許しください

この鶴谷沼の鳥たちは人慣れしていて平気で人の近くに寄って来るんです。

これは「バン」↓ 子供だから「コバン」ですな

こちらはおなじみの「カルガモ」↓ 

水面下では一生懸命に水をかいています。我が人生を見るようです

オイオイ! 釣れないからって竿とウキの間を通るのは失礼だろ!

その点、「コサギ」↓はマナーがいい。

魚がいるかなー・・と覗きこむ姿は釣り師と同じ 

 

振り込めサギには気をつけて下さい。

カーカーとうるさいのは「ハシブトカラス」↓  頭はダースベーダーのようです

釣りのほうは、デカイ鯉を掛けたのですが強い引きに負けてハリス3号がプッチンでした。

 

そんなこんなで初秋の半日をのんびり過ごしました。

 

群馬県 ブログランキングへにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へにほんブログ村


沼の鯉釣り

2014年05月27日 | 他の釣り

近くの人工沼で鯉のウキ釣りです。

ウキを見つめて無の境地 

ですがイヤホーンからのCCRの音楽でノリノリ

 今日は暑くなりまして真夏日の31℃

周りを見るとみーんなパラソル持参で涼しそう(チッ)

日焼けも気にせず暑い中、悟りを開いてこんなのが2本。

さすがに熱中症になりそうなので終了!2時間ちょっとの暇つぶしでした。

 

帰りにパラソルを買いました。

 

 

 

 

 

群馬県 ブログランキングへにほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村


釣り堀攻略法

2013年05月01日 | 他の釣り

重いタイトルを付けてしまいましたが自己流の釣り堀攻略法をここに書き留めてみました。異論もございましょうがよろしかったらお付き合いください。

赤城山の南面には多くの管理釣り場があります。ストレス解消や魚が欲しい時などに時々お世話になりますが、釣り堀だからとバカにしてはいけません、けっこう奥が深くてはっきりと腕の差が出るのでつい熱がはいってしまいます。

ルアー、フライの管釣りもそれなりにおもしろいですが、この釣り堀はエサでニジマスを釣るいわゆるハコの「時間釣り」です。(1500円で2時間、釣り放題) 

 

 

①エサ  ブドウ虫かとうもろこしの虫がいい。さらにイクラがあれば完璧。

ブドウ虫はU字型に付けないでまっすぐに付けると断然食いがいいです。 まぐろ、ミミズ、川虫、等いろいろ試したがぶどう虫を超えるほどではなかった。また養殖用ペレットを潰して練りエサにしてみたが予想に反してダメでした。

②タナとり   水深を確認してウキや目印を調整して魚の泳ぐ層(底近く)にエサを置くようにする。

③ポイント  放流した魚は同じコースを群れで移動するのでそのコースを外さないで釣る。偏光グラスで水中が見える所に釣り座を構えるとよい。

④群れを散らさない  混んでいる時は難しいが、ハリ掛かりした魚はすぐ群れから離す。

⑤手返しを速く  時間との勝負。そのためにはハリは大き目で返しのないスレ針、水中糸はトラブルの少ない太目でOK(0.3~0.6号)タモとハリ外し(細いプライヤー)は必需品。

⑥工夫する  食い渋ってきたら餌が上下に踊るように動かす。横引きも効果的。

さらに、餌を変えてみる、オモリ下を長くする、ハリスを細くする、ハリを小さくする、などを試みる。

 しかし魚がパニック状態で泳ぎまわっていたらエサを食わないので釣るのは難しい。引っ掛けしかない。

時速10尾くらいはいけるぞ・・・

 

 

 日記@BlogRanking      にほんブログ村 釣りブログへ   

 


かなわぬ鯉

2012年12月29日 | 他の釣り

年の瀬はなにかと慌ただしいですが、今日は久しぶりのぽかぽか陽気。

雑踏の町を離れて、日向ぼっこでもしながら鯉釣りでも・・・と、

こそこそ準備して、よく行く鶴谷沼に向かいました。

この時期の鯉釣り、釣果は期待できないが、太陽の下で釣り糸をたれるだけで満足です。

 

 

沼に着いてみると誰もいないし何か変です。

カモが水面を歩いています

そうです、氷結で竿が出せません。

 

暮れには暮れにやるべきことがあるようです。

帰って家じゅうのガラス拭きをしました。

 

 

群馬県 ブログランキングへにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へにほんブログ村日記@BlogRanking


釣る前につれた?

2012年03月27日 | 他の釣り

今日は渓流釣りに行くため、少し早おき。

ベッドで手足を「ウ~」と伸ばしたら、右脚がけいれん。「イテテテ・・・」

ふくらはぎの筋肉がカチンカチン。その痛さで息が出来ぬくらい。5分ほど(実際は1~2分かな)続いたが徐々に和らいだ。「今日は長かったー

若い頃、じん帯断裂の経験があり、その古傷が時々悪さをします。魚釣りは好きですがこっちのつりには困ったものです。

なので渓流行きは中止にして、座ってできる釣りに変更

 (知らない人ですが後に釣り談義を)

のんびりと鯉釣りでした 

 (ウキは何処に?)

風がなく暖かな天気になり、釣りには快適な一日でしたが歩くとふくらはぎの筋肉が悲鳴を。      早く治さねば。

 

ちなみに鯉の姿は見れませんでした。

 

   にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ  にほんブログ村 釣りブログへ   日記@BlogRanking



 


セシウム基準値下回っても・・・

2012年02月28日 | 他の釣り

今日の「上毛新聞」1面の記事によると

  記事はこちら

赤城大沼ワカサギの放射性セシウムの暫定基準値が3回連続で下回ったそうです。

条件クリアで晴れて解禁!と思いきや、

4月からの新基準値を上回るので解禁はするが持ち帰り禁止、と決まったらしいです。

つまり条件付き解禁です。だったらもっと早くてもよかったのではと思いますがいろいろ経緯があるのでしょう。

渓流魚も新基準値を上回った河川があったので、その5本の川は魚を持ち帰り禁止です。

解禁日とキャッチ&リリース河川は確認しておきましょう。

尚、赤城大沼の解禁は3月2日 午前6時に決定しました。

 

 

で、アユはどうなるの?  

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ @BlogRanking 群馬県 ブログランキングへ


プロショップ「タックル」

2012年01月12日 | 他の釣り

釣具通販プロショップ「タックル」    略してプロタツ(冗談です

ルアー、フライのアングラーはご存じかもしれませんが国内国外の有名ブランドタックルを扱う通販ショップです。

店主は十代のころから妙に気が合う竹馬の友なのです。

   店舗はコンパクトですが・・・

在庫は豊富ですので

 

探しているものが見つかるかも?

 

こちらをご覧いただいて、ご来店、又は、ご注文をお願いいたします  

 PROSHOP TACKLE  釣具通販 プロショップタックル

 

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ にほんブログ村


コイの季節

2011年11月07日 | 他の釣り

公園の人口沼で鯉釣りでした。週末はファミリーでにぎやかですが、ウィークデーの今日は静かです。

樹木がいい感じで色づいてきた広い公園では、様々な人が散歩やランニング、ギンナン拾いなどを楽しんでいます。高齢者が多いようです。「無理してカゼをひくなよ」とつぶやきましたが考えたら自分も充分年寄りでした。 

 

カルガモの子どもはいつの間にか大きくなり、羽根やクチバシも親と同じ色になったので区別がつきません。「みんな立派になったなァ、あまり魚を食うなよ」と言っておきました

沼では10名ほどの釣り人がへら鮒や鯉を釣っていました。さっそく釣座を構え仕掛けをセット、エサはパンを使ってみます。食パンの耳を落としプレスしておくとエサもちがいいようです。

投入して1分でヒット!

 

ハリスが2号なので慎重にやりとり、充分空気を吸わせ静かになった所で、ランディング

 

60cm前後の鯉でした。

その後バラシを1回(糸切れ)と、50cmクラスを1尾あげたところで、風が強くなり寒くなってきたので終了。 (無料)、近、楽、 いい釣り場です。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ 人気ブログランキングへ 日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ にほんブログ村 釣りブログへ