ハミアトくんの釣行記

鮎や渓流魚と遊ぶために群馬県と周辺の河川に出没しています。

ファイナルは姫川で

2009年09月22日 | 鮎釣り

シーズン最後の鮎釣りでした。

神通川が釣れているようですが、同行の大○さんとの意見が一致して、ファイナルステージは姫川にしました。環境が良く、人が少なく、そこそこ釣れて、金がかからない(年券あり)魚が釣れなくてもヒスイがとれる?(実行した事はないが・・)そんな理由で今年3度目の姫川です。

                   翡翠を拾う人がちらほら

海川の田中さんで囮を購入して入川。先客は見渡せる範囲に5人。減水がすすみ広~い河原にひとすじの水の流れ、ヘチにアオモがあるものの流芯の石は磨かれている。

朝は掛からないのを招致で竿を出す。一発目ハヤ。二発目アユカケ。三発目にやっとアユが掛かる、約23cm!今日はいけると思ったがあとが続かず昼のサイレンまでに3尾

      寒いと思いウェーダーを履いていたが気温28度のピーカン。暑い!

昼食後、上の瀬、下の瀬と足を使って拾い釣り。1Km以上歩いただろうか、終わってみれば17~24cmが29尾でした

フネの中の色付いたアユ河原のススキを見るとを感じます。

4ヶ月間楽しませてくれたアユに感謝して納竿としました。                         来年もよろしくお願いします

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村     日記@BlogRanking


超香気 ホエー豚

2009年09月20日 | うまいもの

今日は釣行記ならぬ超香気です。

某タレントがプロデュースする北海道花畑牧場軽井沢プリンスショッピングプラザの中にありました。

食いしん坊の私は肉の焼ける香ばしいニオイに誘われて迷わず家族で入店

ホエー豚はメディアで紹介されて一度食べてみたかったのですが、北海道や東京に行かなくても味わえるとはちょっと感激でした。

メニューは一品だけ、当然「ホエー豚丼」を注文。

  

炭火焼きなのでいい香り、肉が10切以上乗っていてドンブリからはみ出している、コラーゲンスープ、漬物付き。1,470円はちょっと高いかな?

焼き鳥のタレに似た味付けで、柔らかい肉とよく調和してたいへん旨い、またタレが浸みたごはんが良い。価格も納得、セットにサラダが付いていればいっそう良かったが・・・

帰りにはもちろんコレ!  時間によっては非常に混んでます。

 

明日は北陸へ最後の鮎釣りへ行ってきま~す。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村      日記@BlogRanking


近くの小川で

2009年09月19日 | 他の釣り

ちょと時間があったので前回の地元散策で見つけた小川へ行ってみました。

        玉村ゴルフ場の横をゆっくりと流れる静かな小川です

  

竿を出してみました、(3.6mの竿、道糸0.2号、袖バリ2号、市販の練りエサ)

一投目からウキが立つ前にアタリがありました。

             

              こんなオイカワが入れ喰いです。

次回はもっと柔らかい竿で引きを楽しもうと思います。お金をかけて遠くに行かなくてもそれなりに釣りは楽しめるものですね。

地元の人の話によると、クチボソ・タナゴ・オイカワ・マブナ・ヘラブナ・鯉などが釣れるそうです。なお、ここは東毛漁協が管理していて鑑札が必要です。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


能生竿会

2009年09月12日 | 鮎釣り

いつものメンバーでいつもの能生川国道下で竿納めです、

天気予報通り雨で寒い、先客の釣りを暫く見学するが誰も釣れない、10時すぎないと釣れないとの情報は正確でした。

支度をして竿出し一発で22cm位が釣れる、それを囮にして瀬を引くとすぐにアタリ、大きいのでヘチまで運び引きぬくと・・・・・糸切れで親子ドンブリ

ふりだしに戻りがんばってみるが1時間以上無反応、なんとかヘチのチャラ瀬で掛け午前の部は2尾だけ

知り合いの内○さん達がたき火をしていたので一緒にランチタイム。寒いので暖かい火が心地よい

たき火で生きた燻製になりそうなので午後の部開始。午前の部で7尾釣っている斉○さんに「囮チョウダイ!」    「惚れてまうやろ!」

右岸のチャラ瀬に入るとチビ鮎が順調に釣れ出す。手前のヘチと対岸のヘチで良く掛かるが前回来た時より小粒が多くなった。

そしてアクシデント・・・・・足元の石が動いて転倒!

                タモがこんなになっちゃた(ムンクの叫び?)

竿を折らなかったのはラッキーでした。広げて応急処置もできたが、雨も強くなってきたので3時半に終了、釣果は21尾でした。

納竿会としてはちょっとさみしい結果でした。左ひじが痛いです・・・

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村


三面川で懇親会

2009年09月07日 | 鮎釣り

昨日は、毎年恒例のGFG(がまかつファングループ)懇親会に三面川へ行ってきました。晴天無風の中、GFG上信越地区本部をはじめ東北地区本部、栃木支部、埼玉支部等の有志、総勢70名水明橋下流に集まりました。

                       三面川水明橋

                     あいさつ・競技説明

一応、大会ですが趣旨は懇親会なのでわりとのんびりムード、こんな時にしか会う事ができない人も多いのでみなさん楽しそうです、私もオトリ配布の後に数人で釣り談義。情報交換も大切ですね。

           オトリ配布                                    検量

 

とはいえ、がまかつフィールドテスター・JPAプロ・北越テスター・Fujinoテスター・職漁師?の方々も参加しているのでレベルは高い。

友釣り・コロガシ・鵜縄(網漁)とやりたい放題?の中に赤黒軍団が加わり川は大盛況。監視員の話によると「アユの遡上はいつもの10分の1だな、だけんど型はいいよ」との御言葉でした。

私は、水明橋上流左岸の流れの速いチャラ瀬を選択したがやはり魚は少ないらしく辛抱が必要。すぐ上流で鵜縄漁をやっていたが「ここから下は入らせぬ!」と流芯に立ち込む。対岸を釣ると18~21cmが5尾続けて掛かる。「鵜網さんありがとう」、だがそれもすぐに途切れる、それからは移動しながら他人の隙間を拾い釣り、戸○さんが戻って来たので早めに終了して検量場所に戻る。

         表彰式                           名物の焼き肉&やきそば

 

釣果は1位と2位の方が21尾(囮込み)3位の方が20尾(同)でした、ちなみに私は16尾(同)で10位(9位同数)でした。

表彰式とジャンケン大会で豪華賞品が配られ、大会名物の焼き肉と焼きそばで空腹を満たして、各自午後の釣りを楽しむため各ポイントへ散って行きました。

撤収作業のあと本部前のトロでオトリ任せの泳がせ釣りで6尾追加して帰路につきました

大会結果は後日GFG上信越地区本部のHPでご覧下さい。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ                       
にほんブログ村


突然榛名湖へ

2009年09月04日 | ワカサギ

まだアユの釣れるシーズンですが、9月1日に解禁した榛名湖ワカサギ情報をブログで拝見すると絶好調らしいのでいたたまれず行って来ました。

砂押し~ゆうすげ前が釣れているとの事なので、ロマンス亭から湖を縦断、ボートを漕ぐこと25分、大混雑のゆうすげ前に紛れ混む。

開始早々手作りの電動リールを湖の底へポチャン、神が出てきて「あなたの落としたリールは金のリールですか、銀のリールですか?」とは行かなかった。

 

調子の悪い方の手作りリールで急場をしのぐがトラブル続出、バックラッシュ・ハリ絡み・おまけにBASSか何かに仕掛けを持っていかれること2回。今日は天中殺か?

それでも評判通り水深8m前後で大小混じりの入れ掛かりが続く。10時過ぎると1尾づつ小さなアタリを捕らないと掛からなくなる。午後に用事が有るので12時で終了。釣果は2束弱でした。

 

桟橋に帰るため道具を片付けていると霧が発生!戻る方向分からず途方に暮れる。 仕方なしに岸伝いに帰還、帰りは45分。疲れた・・・明日以降に腰と腕が痛くなる予感。

にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村             


晩のおかずは神流川

2009年09月02日 | 鮎釣り

「夕飯は何がいい?」「魚!」てな訳で神流川へ(シメシメ)、

家族分6尾(ひとり2尾)が目標(ヒクイ?)

南甘の29番に入る、平日にも関わらず釣り人3人、前日に雨が降ったが川は減水ぎみ

上流の恐竜センターまで釣り上がったが先行者が釣ってしまったのか、恐竜が喰ってしまったか反応なし、

暫くして流芯で掛かることに気付き下流の瀬を釣り歩きなんとか目標達成。

 

                   18~23cmが7尾でした

やはり天然ぼけでしょうか、前回天然河川で粗い釣りをしたので繊細な釣りを忘れていました、野アユを囮で使っていると弱りが早いので終始背バリ使用でした。

夕飯においしく頂きました                     

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ                     
にほんブログ村