<中西>
今朝も、木村拓哉さんが、東京地方の天気をしらせてくれます。
お送りするのは、SMAPで♪夜空ノムコウ
<拓哉>
おはようございます。木村拓哉です。
11月10日、今日誕生日の皆さん、おめでとうございます。
今日は語呂合わせで、(11月)いい(10日)おと?・・・オルゴールの日です。
長野県の諏訪湖オルゴール博物館。奏鳴館さんが制定したっていうことで。
(うわぁ!!諏訪湖のほとりにある奏鳴館って今年の春、家族旅行で行きました。
なんだか嬉しい。)
オルゴールねぇ。
たま~に、あの、実物で、実際のオルゴールで、音を聴いたりとかすると
”お~~っ!!”って。
久々に、なんか優しいものに触れたなって言う感じはするんですけど。
例えば、こう、ちょっと、手に入れたい音源、を、スマートフォンで検索して
”あった!あった!コレコレコレ!!!”って視聴の部分をプっと押した時に、
オルゴールだった時のガッカリ感ないですよね。
オルゴールの日に、ガッカリした話すんなよ・・・っていうね。
朝から怒られそうで~す。
中西さん。オルゴールトークって、難しいですよ。
この後、よろしくお願いします。
<中西さん>
いやぁ、確かに間違いないですね。これね。
木村さんおっしゃるようにね、オルゴールの音って癒されますよね。
で、先ほど話をされてましたが、スマホでね、音源検索して
”あった!コレコレコレ!”って言った瞬間にオルゴールの音流れるとガッカリするのは、よ~く、分かる。
と、同時に、あぁよかった木村さんは、ガラ携じゃなかったんだってちょっと思いましたけど。
いろんなヒントをね、このコーナーで貰いますよね。
木村さん。ありがとうございました
今朝も、木村拓哉さんが、東京地方の天気をしらせてくれます。
お送りするのは、SMAPで♪夜空ノムコウ
<拓哉>
おはようございます。木村拓哉です。
11月10日、今日誕生日の皆さん、おめでとうございます。
今日は語呂合わせで、(11月)いい(10日)おと?・・・オルゴールの日です。
長野県の諏訪湖オルゴール博物館。奏鳴館さんが制定したっていうことで。
(うわぁ!!諏訪湖のほとりにある奏鳴館って今年の春、家族旅行で行きました。
なんだか嬉しい。)
オルゴールねぇ。
たま~に、あの、実物で、実際のオルゴールで、音を聴いたりとかすると
”お~~っ!!”って。
久々に、なんか優しいものに触れたなって言う感じはするんですけど。
例えば、こう、ちょっと、手に入れたい音源、を、スマートフォンで検索して
”あった!あった!コレコレコレ!!!”って視聴の部分をプっと押した時に、
オルゴールだった時のガッカリ感ないですよね。
オルゴールの日に、ガッカリした話すんなよ・・・っていうね。
朝から怒られそうで~す。
中西さん。オルゴールトークって、難しいですよ。
この後、よろしくお願いします。
<中西さん>
いやぁ、確かに間違いないですね。これね。
木村さんおっしゃるようにね、オルゴールの音って癒されますよね。
で、先ほど話をされてましたが、スマホでね、音源検索して
”あった!コレコレコレ!”って言った瞬間にオルゴールの音流れるとガッカリするのは、よ~く、分かる。
と、同時に、あぁよかった木村さんは、ガラ携じゃなかったんだってちょっと思いましたけど。
いろんなヒントをね、このコーナーで貰いますよね。
木村さん。ありがとうございました