goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

届いたメールがセッションしてる(わっつ2017/10/13)

2017-10-14 | わっつ
新しい映画の話もちらっとしてくれた金曜日のワッツ。

最初は新幹線のリクライニングの倒し方についてのメールから
リクライニングは、座席につくとすぐ調節という拓哉君。
後ろの方に声を掛けるかけるかどうか・・・
もし、後ろに人がいらっしゃった場合は、おしとやかに倒していき、
このくらいだったら、後ろの人に支障ないだろうなっていうところで止めるという。
声は掛けないのは、普通に静かに乗っていきたいんだろうな。

突然リクライニングを倒してきて驚いたこともあるけど、夜の新幹線でお酒を飲んでいる方とか、いろいろあるから致し方ないと思うし、
後ろに、何も影響がないところで結果止まってくれるので、びっくりはしても、まぁ、その人の自由だなって解釈。

2つめは、眠りが浅いとかなかなか寝付けないということはありますか?
質のよい眠りをとるのに心がけていることなどを良かったら教えて下さい。

睡眠に関してはなんの関係ないよと、僕も言ってみたい・・・って。
やっぱり眠れないことが多いんだね。

「A LIFE」の時にお世話になったドクターに、「すっと眠れる漢方みたいなのありますか?」って聞いいて紹介して貰った。

あとは、寝る前は1~2杯の赤ワイン。それで寝ることが多い。
お酒という、アルコール分一切なしで、「じゃあ、そろそろねるかって」寝ることは無いに等しいんじゃないかな?
何も無しでベットに行ったら、4時間ぐらいそのまま位かな(眠れないって事だ・・・)。

3つ目は髭について・・・・
旦那さん曰く休みの日は剃るのが面倒と。キャプテンはどうされていますか?

爪はちょっとでも白いところがあると嫌だといつも言ってる拓哉君。髭も同じ。
髭も丸1日何もしなかったら、軽くさわって”ゾリ”って言うのはイヤ
「撮影で必要なので、剃らないでいてもらえますか?」って言われると、”出た~!!、この試練!”って。

うふふ、大変だったね。万次さんの時も。

ちょっと、撮影の関係もあって、サイドなど短めにしてますが。、これも同じになりました、
僕は髪の毛伸びるのが早いので、姫も原隠者無いかな?
映画とか、撮影が入らないと、絶対伸ばさないので・・・。

僕がメイクさんから紹介して貰って、愛用してる、電気シェーバーがあれば、
ほんとに、えっていう、こんなに見た目やる気無いのに、えって言うほど、
何らかのネットサーフィンで、僕が愛用してるのにたどり着いていただけたらと思います。

はい!!
「木村拓哉の愛用しているシェーバー」で検索するとすぐに見つかりますよ!!

4つ目は、僕は毎日寝る前にその日「一日」に点数をつけますというメール。
P.Sこのお便りが読まれたら90点越えは間違いないでしょう!

”気になるあの子とデートの約束までした”に、89点という彼に
俺だったらデートの約束までできちゃったら、96点という拓哉君、

でも、夜寝る前に1日の点数とかつけてたら、全然寝れなくなっちゃうんじゃないかな。
ワインのことといい寝付きはあまり良くないよね。
、繊細な拓哉君では考えすぎて朝が来そうです。

寝る前じゃなくて、湯船に浸かってる間に考えるんだったら面白いかも・・・と。

「今日は今のところ何点?」って、スタッフから聞かれて・・・・。
今日は、次の撮影の、”無事に撮影が進みますように”というお祓いを受けたりとか、
来年の年明け、きっと放送されるであろうおしゃべり怪獣との番組の打ち合わせだったりとか……は、してるんですけど。
今まで、今のここに至るまでは、現時点では85点くらいです。
このあと、とんでもない爆弾発言をしてしまった場合は、かなり大幅な減点があると思うので・・・・。
ってことは・・・・いっぱいのポロリを期待!!!

続いて、以前、校長面接の相談のメールをした女の子から・・・。
あの「幸せとは何か、漢字二文字で」って聞かれて、「老後」って応えた子ね。

校長面接の質問第二弾。
「もしあなたが今の私の立場だったら、生徒に向かってどんな質問をしますか?
その質問にあなたがどう答えるかも教えてください」という。

また、凄い質問を投げかけてくる校長先生ですね。
自分に対する質問ね。
そうね。そうねぇ・・・・この考えてる言葉が好き。

「あなたは今度の撮影で、どれくいのペースで髪を切りたいですか?」
「そうですね、僕は10日に1回、ギリギリ頑張って12日に1回切りたいです」っていう答えかな。
ごめんね、すっごいリアルな質問と答えになっちゃったんですけど、これが、いま僕が思う質問。

いや、お祓いを今日受けたって、さっきいったけど、そのお祓いの後に。
監督だったりとか、ヘアメイクさんだったりとか打ち合わせ。

今、東方スタジオに。ホテルのロビーまるまるセットで作っているんですけど
その中で、いろいろスタフフとお話しさせていただいたんですけど。
いろいろ想像が膨らむ空間だったので楽しみだった。

今日、髭の話にもなりなしたけど。
髭を伸ばさないといけないという瞬間が、ありそうな気がしたし。
でも、今、この髪型で、伸びるの早いんで、何日に一回は、・・・って話をしましたね。、
ワッツに来ているメールと。僕の丸一日がSessionして居ますね。

嬉しいなぁ、映画の情報が解禁された後のワッツ。
少しずつポロリって成っていますね。

これからずっと、楽しみ。

かかった曲。今日も、Ree さんの和訳を載せさせていただきますね。
どちらも、前向きな歌詞が嬉しい。

D Trainで♪~ Keep On
続けよう 限界なんてない
誰も僕を止める事は出来ない
真っ直ぐに進もう 続けよう
過去は克服できる 自分の力で 
心を自由に
ようやく時が来たんだ
人生には沢山の浮き沈みがある
限界なんてないよ
誰も僕を止める事は出来ない
掴み取るまで諦めない 続けよう

そして、 Walk The Moonで、♪~ One Foot
魂は先にも後にもない
僕の血の中に砂漠が 君の目には嵐がある
僕は何も持たない王 君は身一つの女王
僕は戦いを覚えてるが 痛みは忘れたよ
僕は君の中で繋がる 荒野の中
僕達は虚しくなる
神に誓う 嘘なら死んでいい
信じて 僕が付いている 一歩前に進もう


Lloyd 4周年記念

2017-10-14 | tak日記
今日は、ロイド4周年。

あの作品にであえたこと。
黎士と、ロイドの二人にであえた記念日。



黎士




ロイド




黎士はReiji=R ロイドはLloyd=L
RとLは、正反対に引き合って、対極の存在。
名前も美しい。


お友達とロイドの香りをたどる旅に出かけたことも楽しい思い出です。
最初のおやつは、お友達が探して買ってきてくれた、安堂ロイドのランチバック。


出かけた先は、第1話の撮影のあった、原宿や東京タワー。



道沿いすぐにそびえるタワー。、銀色に輝く近未来的スカイツリーの輝きとは別の
もっと、人の力を感じる大きさ。この曲線が綺麗だよね。



真っ青な空の中に、赤と白のタワーの美しさに、何度も植を見上げてシャッターを押しました。

最初の探索場所は、第1話のラスト。
「そんなに死にたいか?」と麻陽に銃を向けるシーンの場所。
チェック用にお友達が持ってきてくださったDVDを見ながら探索。

あった!!!
ロイド側の目線で見た、麻陽が座ったベンチ。




続いて、芝公園の別の場所に移動。

プロポーズの場所だった通りに面した公園。







グーパーウォーク1