セルティック・グラスゴーとFCバルセロナ。
老舗クラブの2025-26シーズンの新作ジャージが、画像として出回りつつあります。
セルティックはアディダス、FCバルセロナはナイキとの契約が継続しますが、後者は
プーマからナイキと同額がそれ以上の契約が打診される
折り合いの悪さが指摘されてきたが、契約延長で同意
という経緯がありますから、グラデーション効果を加えたとされる形は、ファンにどんな印象を与えるでしょうか。
一方でプーマがどことなく元気がない印象です。
結局FCバルセロナとの契約はできず、イタリア代表との契約更新も至りませんでした。(イタリア代表の契約先はアディダス)
逆にプーマ首脳陣は
契約クラブ、代表を絞ることでナイキ、アディダスとのマネーゲームに加入しないことを決定
本当にスポンサードする意味があるクラブと代表とだけ、良好な間柄を築く
ことにしたのかもしれません。
その筆頭がマンチェスター・シティになりますが、チキ・ベギリスタインがクラブを去り、グアルディオラも今季悩んでばかりですから、この暗さがプーマとの契約に何かマイナスをもたらすのでしょうか。
それ以上にプーマとすれば、ネイマールとの契約を今後どうすべきかを考える時期のように見えます。
僕は案外、三笘薫がグローバル・アンバサダーになってもよいという見解ですがね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます