塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

スポーツブランドと生地メーカーのタッグ

2020-02-15 01:46:53 | 日記
 世界を代表するシャツ生地メーカーに「トーマス・メイソン」という企業があります。

 現在はイタリアのアルビニ社の傘下に収まっているはずですが、その名前から判断できるようにルーツは英国にあります。

 トーマス・メイソンの生地は滑らかで光沢があり、実に素晴らしいものでして僕も所有していますが、着るたびに愛着がわきます。

 一昨日、古着を探していますと、何とこのトーマス・メイソンのシャツ生地を用いた

 「コンバース・チャック・テイラー」

 を見つけました。

 コンバースがチャック・テイラーの素材に従来のキャンバス生地だけでなく、革、江エナメル、コール天など様々な素材を用いてきたのですが、さすがに老舗の生地メーカーから材料を調達している。

 という考えには至りませんでした。

 次回来店した際、残っていればぜひ購入したいと思います。

 冒頭でこのお話をどうして持ち出したかと言いますと、ナイキがフランスの老舗生地メーカーのドーメルと共に、限定50足で看板商品であるエアー・フォース1のアッパーに素材を取り入れたためです。

 通常、背広の生地メーカーと言えば、イタリアのゼニアとロロ・ピアーナがその筆頭格で、サッカー得言えばメッシとロナウドに相当します。

 僕が一番多く所有しているのは、同じイタリアのカノニコであり、これもまた素晴らしい生地を製造していることで知られています。

 ドーメルはある種通好みからもしれません。

 彼らはフランス生まれでありながら、織りを英国で行っており、両国の長所が生地に反映されている点が特徴のためです。

 ドーメルがエディン・アザル
 カノニコがパオロ・ディバラ

 のような形でしょうか。

 ナイキやコンバースが、大手生地メーカーと懇意にあるということは、スポーツとラグジュアリーの垣根がなくなりつつある証ではないかと思うのであります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タブーは予め勉強した方が良... | トップ | 雑誌ファイン、内田篤人を表... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事